- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう
会社員モノ系ブロガー。モノが大好きで、2014年から「モノ好き。ブログ」を運営しレビュー記事などを投稿しています。 今、Netflixでの韓国ドラマに「どハマり」中。 でも、やっぱり猫が好き。
「モノ好き。ブログ」は、The そうじろう による商品レビューを中心に紹介するブログです。Anker、Bose、iPhone、Mystery Ranch、ロフト が今は好き。イベント、株主優待、ふるさと納税も紹介します。
2023/2/2
2023年2月1日~2月18日の間、ボーズ公式ストアにて「ヘッドホン・イヤホンセール」が開催中!そのセール名の通りヘッドホン、イヤホンがお買い得になっています! BOSE.CO.JPなら90日間返品・ ...
カシオの高校生用電子辞書エクスワードシリーズについて紹介します!この記事では、カシオの高校生向け電子辞書の情報、2023年度学校専用モデル「AZ-SX4920」とカシオの高校生向け通常販売モデル XD ...
2023/1/20
GoProやミラーレスカメラをデスク上に固定するためにミニ三脚「ULANZI MT-16」を購入しました。これまでも Manfrotto(マンフロット)のミニ三脚(PIXI、PIXI EVO)を愛用し ...
2016年に購入したノートPC「VAIO C15」のハイブリッドハードディスクドライブをバッファローが販売しているKIOXIA製交換用内蔵SSD(SATA SSD) に交換しました!ストレージのアクセ ...
市販の外付けSSDに対して、比較的リーズナブルな価格で自作外付けSSDを組み上げるために、PCに内蔵させるタイブの KIOXIA 1TB NVMe M.2 SSD と UGREEN の M.2 SSD ...
2023/2/2
東プレの無接点キーボードREALFORCE R3、R3Sのセール価格と購入のポイントについて紹介します。*本記事では R3,R3S のWindowsキーボードのみを対象としています。また販売サイトは ...
2023/1/3
2023年1月3日~7日の間、Amazon FireタブレットのキッズモデルのPrime会員限定セールが開催されています。セール期間中に価格の安くなったキッズモデルをゲットしましょう!この記事では初売 ...
2023/1/3
2023年1月3日9:00から開催されたAmazonの初売りセール。コスパの高いアマゾンのタブレット「Fireタブレット」がセール対象になっています!この記事では値引き対象商品の割引価格、割引率、どの ...
2022/12/31
以前から興味を持っていた「紛失防止トラッカー(スマートトラッカー)」を購入しました。「紛失防止トラッカー」スマートフォンと組み合わせることで鍵などを紛失した際に見つけやすくするためのモノです。この記事 ...
2022/12/27 エチケットカッター
長年、パナソニックのエチケットカッター(鼻毛カッター)を愛用しています。ずっと気になっていたパナソニックのエチケットカッター最上位モデルである「ER-GN70-K」を購入しました! このエントリーでは ...