PC

「ROG Ally」レビュー!ASUSから出たポータプルゲーム機はWin11で通常のPCとしても使えるぞ!6月2日予約開始!

2023/5/29

ASUS JAPAN よりROG Ally(アールオージー エイライ)が発表になりました。今回、発表・発売前に「ROG Ally」(検証機)をお借りすることができました!この記事では実際に触ってみた感想などをお伝えします!(記事内容としてはゲーム要素はかなり薄口。スタンドの話、USBチャージャーの話などが皆様のご参考になるかも) 私の場合、ゲーマーではないにも関わらず、このエイライは、正直、欲しくて仕方がない機種です!しっかり、予約して購入する予定です!(最近お金がなくて厳しいかも) ▼ ROG ALLY ...

ReadMore

LOFT ステーショナリー

2023年5月23日発売!ぺんてる「スマッシュ限定カラー(しーさーブラウン)」(Seasar Brown軸)をゲットせよ!Wow!

2023/5/19

チャンネル登録者数 61.4万人(2023/5/19現在)の人気文具ユーチューバー しーさー さんデザインの「スマッシュ限定カラー(しーさーブラウン)」(ぺんてる スマッシュ Seasar Brown軸)が発売されます! 弊ブログでもこれまで何度も紹介してきた限定色スマッシュ。今回は 個人の方とのコラボの限定色スマッシュが発売されます!Wow!(確かにロフトカラーなどはありましたけど、個人カラーはなかったかと) もう、どのような商品なのかを、この記事で説明する必要はありません。「木軸の筆記具にまぎれても違 ...

ReadMore

PC

3COINS(スリーコインズ)「リチャージャブルワイヤレスマウス」が充電式・静音・BT対応でスゴイ。

2023/5/17

3COINS(スリーコインズ)の「リチャージャブルワイヤレスマウス」を購入したのでレビュー紹介します! Bluetooth対応のワイヤレスマウスは高価なイメージがあるのですが、この 3COINS「リチャージャブルワイヤレスマウス(2314-KOR-06-000)」 は税込み 1,100円という破格値!しかもカラー・デザインがカワイイ!!コリャ買うしかないっす! 【参考】 Amazonで売られているBluetoothマウスの安いモデルでも 1,500円以上します。(アマゾンばかりでモノを買っている場合じゃな ...

ReadMore

GoPro カメラ機材

GoPro純正バッテリー内蔵ミニ三脚「Volta」に iPhone を取り付けて給電しながら動画撮影したい。試した結果!

2023/5/17

2022年にGoPro Hero 11 のクリエーターズキットを購入しました。このキットに含まれる「Volta (外部電源グリップ / 三脚 / リモートコントローラー)」はバッテリーを内蔵した三脚にもなるスティックであり、非常に使いやすい製品です。この GoPro の Volta に iPhoneを載せて使えると給電しながら撮影でき、非常に便利なのではないかと考えました。さまざま試行の末、Volta から iPhone に給電・充電しながら撮影できる環境が整いましたので紹介します。 正直なところ、日本国 ...

ReadMore

ANKER製品 スマホ

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card を購入!お財布に入れられるカードサイズの紛失防止トラッカー!ナイスです。

2023/5/13

カードタイプの紛失防止トラッカー「Anker Eufy Security SmartTrack Card」を購入したためレビュー紹介します!これまでも AirTag、Tile、Eufy Security SmartTrack Link を使用していました。2023年3月にAnkerよりクレジットカードサイズの Eufy Security SmartTrack Card が発売されたため、お財布の忘れ物・失くし物防止のために購入しました!わずかに財布の厚みは増すものの、Eufy Security Smart ...

ReadMore

カメラ機材

スマホ2台による同時撮影用にエツミ「ツインプレートM」を購入。カメラやGoPro、スマホなどを並べて固定できる便利なプレート!

2023/5/11

エツミの「ツインプレート M」を購入したためレビュー紹介します。「ツインプレート M」(VE-7087)はカメラとアクセサリーを左右に並べて固定するためのプレートです。三脚ネジ穴のあるモノを二つ、一つのプレートに固定できます。ミラーレスカメラとフラッシュなどのアクセサリー、ミラーレスカメラとGoProまたはスマートフォン、スマートフォンとスマートフォンなど組み合わせは自由です。▼ エツミ「ツインプレート M」の使用例としては下の写真の通り。 私の場合には、スマートフォンのカメラ画質をチェックするための撮り ...

ReadMore

カメラ機材

Ring Indoor Cam (リング インドアカム) のアクセサリーを購入!「プライバシーキット」と「電源アダプター (3m)」を紹介します!

2023/5/10

「Ring Indoor Cam (リング インドアカム)」と合わせて使いたいアクセサリー2点を購入したためレビュー紹介します。どちらのアクセサリーも価格も安く、本体と合わせての購入がおすすめです! 今回紹介するRing Indoor Cam (リング インドアカム) 用のおすすめアクセサリーは「プライバシーキット」と「電源アダプター (3m)」です。 本記事では、この2つのアクセサリーについて実際に購入した実物を交えて紹介します。 ▼ この記事では以下の商品を紹介します! 【Ring Indoor Ca ...

ReadMore

カメラ機材

スマートフォンで安定して動画撮影するためにミニ三脚「Ulanzi MT-08」(スマホクリップセット)を購入!

2023/5/16

スマホ(iPhone)で動画撮影する機会が増えてきました。(個人的に)手持ちである程度しっかり構えて撮影するとなると、グリップ(スティック)が必要という判断になり、「Ulanzi MT-08」のスマホクリップセットを購入しました!この記事では、ミニ三脚「Ulanzi MT-08」についてレビュー紹介します! スマホ本体を手に持って撮影するとなると、持ちにくく、落としてしまう可能性もあります。やはりスティック状のグリップが必要だなぁ、と思っての購入です。今回購入した Ulanzi MT-08 は、結果的にコ ...

ReadMore

iPhone/iPad

2019年に購入した「iPhone 11 Pro」のバッテリーをアップルストアで交換。バッテリー交換のための費用・所要時間・用意しておくこと

2023/5/7

2019年の発売から数カ月した11月にオンラインのアップルストアで購入した SIMフリー iPhone 11 Pro。都合 3.5年間、基本的に不満なく継続して利用中ですが外出時のバッテリーの減りが早くなったため、2023年4月にバッテリー交換をしました。 iPhoneのバッテリー交換のための準備や実際に交換にかかる時間、料金について紹介します。(iPhone 11 Pro の場合) 交換前・交換後のバッテリーの状況 交換前のバッテリーの状況は、最大容量 85%。数値としては悪くはないものの、実使用上はか ...

ReadMore

PC

ASUS台湾本社を訪問して感じたASUSの本気度。2023年春ASUSメディアツアー参加した感想。

2023/5/7

ASUSの台湾本社を見学させていただく機会を得ました。Wow!ASUSについては、初めて自作PCを組み立てた際のマザーボードが ASUSTeK でした!(90年代後半かな?)当時から会社の先輩から「マザーボードはアサステック」と刷り込まれていました。昔からなじみのある ASUS(エイスース)の台湾本社を訪問できるなんて!(感動!) 今回は、トータル 100人規模のメディアツアー(ASUS台湾本社ツアー)。すでに、各メディアにてさまざまな切り口で紹介されるといます。ここではブログ的な雰囲気を残しつつ、見たも ...

ReadMore

Bose サウンドバー スピーカー ヘッドホン 新着情報

Bose QuietComfort® Earbuds IIなど一部機種が2023年3月1日から価格改定(8%~20%値上げ)!値上げ前に購入が吉!

2023/5/7

2023年3月1日よりボーズが価格改定を行います。"メーカー新直販価格"の改定として発表されていますが、家電量販店やアマゾンなどのECサイトにおいても同様の値上げがされると考えられます。 対象商品は、 ...

Bose イヤホン ヘッドホン 新着情報

最大45%オフ!ボーズのQC45、ノイキャンイヤホン(QCEB)が安い!ボーズ公式ストア「ヘッドホン・イヤホンセール」が開催中!

2023/5/7

2023年2月1日~2月18日の間、ボーズ公式ストアにて「ヘッドホン・イヤホンセール」が開催中!そのセール名の通りヘッドホン、イヤホンがお買い得になっています! BOSE.CO.JPなら90日間返品・ ...

AV機器 Bose サウンドバー 新着情報

ボーズのブラックフライデー2022まとめ!狙い目はコレ!

2023/4/7

ポーズ製品が大好きで愛用しています。このブログの主成分もボーズ関連が多いはず。かなりの製品を購入しレビューをしてきました。(あまり高価な製品は試せておりません) この記事では、2022年ブラックフライ ...

Bose サウンドバー 新着情報

『Bose Smart Soundbar 600』がプレオーダー受付中!(米国の話です)

2022/10/11

米国Boseにて新しいスマートサウンドバー『Bose Smart Soundbar 600』の予約受付が開始されました! プロダクトナンバーとしては離れますが『Bose Smart Soundbar ...

Bose イヤホン

ボーズの新モデル「Bose QuietComfort® Earbuds II」を購入!実際に使ってみた感想。

2022/10/19

ボーズのノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンのニューモデル「Bose QuietComfort® Earbuds II」を購入しました。一世代前の「Bose QuietComfort® Earb ...

もっと見る

ANKER製品 スマホ

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card を購入!お財布に入れられるカードサイズの紛失防止トラッカー!ナイスです。

2023/5/13

カードタイプの紛失防止トラッカー「Anker Eufy Security SmartTrack Card」を購入したためレビュー紹介します!これまでも AirTag、Tile、Eufy Securit ...

ANKER製品 雑貨

Anker Eufy Pet Water Fountain P940(犬・猫用自動給水器)を購入レビュー!うちの猫ちゃんは水を飲んでくれるのか!?

2022/12/17

「Anker Eufy Pet Water Fountain P940」(犬・猫用自動給水器)を購入しました。我が家では二匹の猫ちゃんが生活をともにしており、それぞれに水飲み容器を用意しています。猫ち ...

ANKER製品 PC スマホ

Anker 独自充電技術「GaNPrime」と「PowerIQ 4.0」について紹介!新製品「737 Charger (GaNPrime 120W)」と「736 Charger(Nano II 100W)」の比較も!

2022/7/26

アンカー・ジャパン株式会社による新テクノロジー&新製品発表会に参加させていただきました。今回のイベントはチャージャー系の技術・商品に関する内容でした。 2018年11月の「GaN」、さらなる充 ...

ANKER製品 PC スマホ

「Anker 736 Charger (Nano II 100W)」実機プチレビュー!

2022/6/23

Ankerの独自技術である「Anker GaN ll」を搭載した「Anker 736 Charger (Nano II 100W)」が2022年6月23日より販売開始されました!Anker Nano ...

ANKER製品 スマホ

Fusionの新モデル発売!「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」実機レビュー!

2022/6/23

「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」が発売されました!(発売日 2022年6月23日) 今回、「Anker 511 Power Bank(Powe ...

もっと見る

REALFORCE

東プレREALFORCE R3、REALFORCE R3S の買い方とAmazonのセール情報!セール実績!(随時更新)

2023/4/23

東プレの無接点キーボードREALFORCE R3、R3Sのセール価格と購入のポイントについて紹介します。*本記事では R3,R3S のWindowsキーボードのみを対象としています。また販売サイトは ...

REALFORCE

アルミ合金で作られたREALFORCE純正「リストレスト」を購入レビュー!値段は高いが、これはいい!

2023/3/2

REALFORCE純正アクセサリー「アルミリストレスト」(R3キーボード・R3Sキーボード・テンキーレス用)を購入しました。「(いつも通り)少し高いかなぁ…」と思いながら購入しましたが、これは良いです ...

REALFORCE

東プレREALFORCE R3用カラーパネルを購入!なかなか良い!

2023/3/2

東プレREALFORCE R3用カラーパネルが発売されたため、即購入しました!先日交換したカラーキーキャプとの組み合わせました!個人的にかなり満足しています!3,000円程度の投資で楽しめるため、RE ...

REALFORCE

東プレREALFORCE R3用のカラーキーキャップセットを購入!気分転換にオススメのカスタマイズです!

2023/3/2

愛用のキーボード東プレREALFORCE R3用のカラーキーキャップセットを購入し、カスタマイズしました!これまでは黒一色のR3でしたが、結構雰囲気が変わり新鮮な気分になりました!デスクツアー的な写真 ...

Realforce R3ハイブリッドレビュー

REALFORCE

東プレREALFORCE R3 ハイブリッド購入レビュー!実際に使ってわかった良い所とイマイチな所。

2023/3/12

高級キーボードの代名詞 東プレ Realforce ニューモデル「R3」のハイブリッドタイプ(Bluetoothワイヤレス接続対応)を購入しました。選択したのは 荷重オール30g、静音、テンキーレスの ...

もっと見る

PC スピーカー

学びのために生まれた声用スピーカーBenQ「treVolo U」レビュー!

2023/5/7

BenQから発売中の"学びのために生まれた声用スピーカー"「treVolo U」を実際に使ってみた感想をレビュー紹介します! 「treVolo U」は『声がクリアに、はっきり聴こえる音声処理』と『音の ...

Bose サウンドバー スピーカー ヘッドホン 新着情報

Bose QuietComfort® Earbuds IIなど一部機種が2023年3月1日から価格改定(8%~20%値上げ)!値上げ前に購入が吉!

2023/5/7

2023年3月1日よりボーズが価格改定を行います。"メーカー新直販価格"の改定として発表されていますが、家電量販店やアマゾンなどのECサイトにおいても同様の値上げがされると考えられます。 対象商品は、 ...

アマゾンFireタブレット ストリーミングメディアプレーヤー 新着情報

【プライム会員限定】Fire HD 8 が最大9%ポイント還元!Fire TV シリーズは最大29%OFFF!

2023/5/7

Amazon.co.jpにてプライム会員限定の割引が行われています!お得に購入できるのは、2022年に発売されたばかりの Fire HD 8 と 根強い人気のFire TVシリーズです。 キャンペーン ...

Bose イヤホン ヘッドホン 新着情報

最大45%オフ!ボーズのQC45、ノイキャンイヤホン(QCEB)が安い!ボーズ公式ストア「ヘッドホン・イヤホンセール」が開催中!

2023/5/7

2023年2月1日~2月18日の間、ボーズ公式ストアにて「ヘッドホン・イヤホンセール」が開催中!そのセール名の通りヘッドホン、イヤホンがお買い得になっています! BOSE.CO.JPなら90日間返品・ ...

ヘッドホン

ソニー「MDR-M1ST」で耳が痛ければYAXI のイヤーパッドをつけろ!交換してムッチャ快適になりました。

2022/12/6

ソニー「MDR-M1ST」が2019年に発売された当時に購入しました。ちょっと背伸びしちゃったけど、これからこのヘッドホンが業界のスタンダードになるのかしら?などと思いながら購入したのでした。 ソニー ...

もっと見る