本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 デンタルケア

ジェットウォッシャー ドルツEW-DJ55を購入。十分機能はしているが少し後悔。その理由は?

ジェットウォッシャー「ドルツ EW-DJ55」を購入しました。ハンディタイプのジェットウォッシャーでコードレス。2022年6月1日に発売された製品です。これまで使っていたドルツ EW-DJ61-W から水漏れが発生するようになったため、ドルツ EW-DJ55 にリプレイスしたのです。

新しく購入した 「ドルツ EW-DJ55」の外観。

約半年「ドルツ EW-DJ55」を使い概ね使用感がまとまったため、私個人の感想を紹介します。

「ドルツ EW-DJ55」の残念な部分は以下の通り。

残念なところ

  • 購入から半年たたずにカビくさい水流になった。これがなかなか改善しない。*手入れが原因の可能性
  • 口内以外で初期の水を吐き出させたいが、下に向けて水を出すことができない。
    (内部ホースの構造により垂直に立てないと水が出ない。バスルームなら壁に向ければOK)
  • 本体の隙間の汚れが気になる(キタナイ)*手入れが原因の可能性
  • 省スペースを目的としてこのモデルを購入したが、乾燥などのために寝かせることになり省スペースではなかった。
  • 購入時の価格が少し高く感じた

「ドルツ EW-DJ55」の良かった点は以下の通りです。

良かったところ

  • 強さには満足
  • バッテリーの持ちは良い
  • 水の容量はちょうどよい

上記の残念な部分(特に水のカビくささ)が気になって仕方がないため、ジェットウォッシャーをお風呂で使いたい!という方を除き、私は「ドルツ EW-DJ55」はオススメしません

同様な価格帯で選ぶとすれば機能が若干落ちたとしても据え置きタイプの「EW-DJ64 」の方が気持ちよく使えたのかなぁ と少し後悔しています。(EW-DJ64 は以前使っていた EW-DJ61-W の系列のため間違いないと推測)

ジェットウォッシャー「ドルツ EW-DJ55」購入の経緯

2016年からジェットウォッシャーを愛用しています。その他にも電動ブラシ(ブラウン→ソニッケアー)、歯間ブラシ、デンタルフロスも使用し、口腔内の健康維持に努めています。

これまで使っていたジェットウォッシャーは「EW-DJ61-W」というタイプです。当時 8,390 円+ポイント10%還元で購入しました。

ドルツ EW-DJ55とこれまで使用していたEW-DJ61-W。
右側のタンク別体が故障した 「EW-DJ61-W」。

2023年年末頃、購入から約7.5年が経過し、ホースから水が漏れるようになってきました。

他には、駆動音、設置のための占有面積、タンク内のカルキ、その他 細かな汚れが気になっていたため、新しいモデルを購入することにしました。
ジェットウォッシャーの価格がかなり上がっており、びっくりしました。

その中で、コンパクトで超音波水流。歯間や歯周ポケットの汚れまで洗浄できるという「ドルツ EW-DJ55」を選びました。
(当時キャッシュバックキャンペーンをやっていたのも購入の後押しに)

パッケージに書かれた特徴
舌磨きもできる。

タンクが一体化されて電源(バッテリー)も内蔵されていることから、水の容量とパワーの面で心配でしたが、これまでの使い方は以下の通りで「ドルツ EW-DJ55」でも十分使えるだろうと考えました。

【今まで使っていた「EW-DJ61-W」での使い方】

  • 水の使用量:100ml~200mlを毎回使い切る
  • 水の強さ: 切~5の無段階中、3~4の間で使用していた

この水圧や水の量については、実際に「ドルツ EW-DJ55」を使ってみても問題がありませんでした。

「ドルツ EW-DJ55」の設置寸法
設置面積も少なくて済むのも魅力!

ジェットウォッシャー「ドルツ EW-DJ55」の実機をチェック!

ジェットウォッシャー「ドルツ EW-DJ55」の実機について写真で紹介していきます。

「ドルツ EW-DJ55」の外箱
パッケージ表
「ドルツ EW-DJ55」の外箱側面の特徴
コードレスが特徴です。お風呂で使えます。

下の写真が「ドルツ EW-DJ55」のセット内容です。

「ドルツ EW-DJ55」のセット内容
説明書、本体、各種ノズル3本、充電台、ACアダプター

ノズルについては、超音波水流ノズル、ポイント磨きノズル、舌磨きノズル が各1本付属しています。

超音波水流ノズル、ポイント磨きノズル、舌磨きノズル
左から 超音波水流ノズル、ポイント磨きノズル、舌磨きノズル

充電台の出来が良い

下の写真が充電台です。幅 9cm、奥行き10cm程度のサイズ。

「ドルツ EW-DJ55」の充電台
充電台
「ドルツ EW-DJ55」のACアダプター
ACアダプター。充電器側は特殊な角型のプラグになっています。
充電台にACアダプターを接続する
充電台の裏側にACアダプターのプラグを差し込み使用する

充電台に対して位置だけ合わせて本体をのせればOK。充電中は赤いLEDが点灯する。

充電台に本体を乗せて充電する
穴の位置を合わせて充電台に乗せるたけでOK。

付属するノズル2本を充電台の後方に立てることができ、収納場所に困らない設計になっており、うれしい!

充電台にはノズルを立てておくことができる。

本体はそれなりの大きさ

「ドルツ EW-DJ55」の本体デザインは好き嫌いが分かれそうです。(個人的には「これはちょっとなぁ…」と思っています。安定感があっていいのですがね。)

「ドルツ EW-DJ55」本体

本体表面には2つのボタンがあります。電源をオンオフする電源スイッチと、水圧調節スイッチです。

「ドルツ EW-DJ55」の操作ボタンは2つ
電源スイッチと、水圧調節スイッチ
水圧調節スイッチとLEVEL表示のLED
水圧調節スイッチを押せば水圧が1~5の5段階で調節できます。

裏側には 給水ふた があり、このふたを開けて水道水を給水する。

ドルツ EW-DJ55 の給水ふた

ネットの書き込みでは、このフタが取れやすいという報告がありましたが、私の使用している範囲では、そこまでひどくはありませんでした。

底面には、充電用の端子があります。充電時には端子部分が十分に乾燥している必要がある。

ドルツ EW-DJ55 の底面。充電用の端子がある。

底ふたは取り外して乾燥させることができる。

ドルツ EW-DJ55 の底ふたを外したところ

付属のノズルを取り付けて使用します。

ノズルを取り付けたところ

グリップしやすい形状です。

超音波水流ノズルは古い機種でもつかえるか?

今回購入した「ドルツ EW-DJ55」では 超音波水流 が実現されています。下の写真が超音波水流ノズルの先端。

超音波水流ノズルの先端
キレイなノズルですね。

この超音波水流ノズルをこれまで使っていたジェットウォッシャー「EW-DJ61-W」に取り付ければ古い機種でも超音波水流になるのでは!?と考えましたが、ノズル取り付け部分に互換性がなく取り付けられないことがわかりました。(残念!)

ノズルの取り付け部形状の違い

超音波水流ノズルの他に、ポイント磨きノズル、舌磨きノズルが付属します。試してはみましたが、使用頻度は少ないです。

ポイント磨きノズル
ポイント磨きノズル
舌磨きノズル
舌磨きノズル

「ドルツ EW-DJ55」を使ってみた感想

約半年間「ドルツ EW-DJ55」を使ってみた感想を紹介します。

ジェットウォッシャーの本来の機能について

水圧は 最大の5 に設定して使用。大きな不満はありません。
食後に歯の間に挟まった食片などを出すことが出来ています。
タンクを満水にして使用すると少し水が残る程度です。
歯茎のマッサージにもつながっていると推測します。
「気泡が弾ける際の衝撃波で、歯の表面の汚れまで除去」という話ですが、そこまで効果は感じていません。
(初回はつるつるになった気がしたのですが、それ以降は特にキレイになったような気はしません)

歯間や歯周ポケットの汚れを洗浄 という点では十分に機能していると感じています。

また、電池の持ちも十分で、充電回数も非常に少ない状況です。

設置面積について

これまで使用していた「EW-DJ61-W」に対してコンパクトになることで、洗面所がすっきりすることを期待していました。

確かに面積としては半分以下になったと考えます。

EW-DJ55とEW-DJ61-Wの占有面積の比較
左の「ドルツ EW-DJ55」はかなり面積が小さい!

しかし、使用後に底ふたをあけて感想させる必要があり、実質的には面積が大きくなったとも考えられます。これは実際に使ってみて初めてわかることだと考えます。

乾燥中には結構な面積になる
乾燥中のジェットウォッシャー占有面積のイメージ

かなり汚れてきた

流水での流し方やふき取りが足りなかったのか、上部の隙間やノズル脱着のボタン付近がかなり汚れてきました。

それなり汚れが目立ってきた

水が臭くなってきた

使用頻度は日に1~2回です。
それなりの使用頻度で乾燥にも気を使っていたつもりですが、ジェット水流を口に含むと匂いを感じるようになりました。カビくさいのだと思います。

このような状況は 価格.com にもありました。(←1年使用後)

よくよく手入れ方法を見ると「•本体とノズルについた水分をタオルなどでふき取り、風通しのよい日陰で乾燥させる」と書かれていました。
私の場合には手入れが甘かったのかもしれません。
使用後に乾燥は心がけてはいましたが、水分をあまり拭き取らなかったり、ノズルをつけたままにしていました。

以前使用していたモデルでも同じようにカビくさくなる現象はありましたが、しばらく水を出せば直っていました。

一度臭いが出るようになると、今回の「ドルツ EW-DJ55」はタンク部分の形状がいびつで手を入れて洗うこともできません。

水タンク内の形状はシンプルではないし、奥までキレイにすることは難しい

形状の問題もあり、タンク内部が汚れていても洗うことも、ふき取りも難しいのです。
以前使用していた EW-DJ61-W は中性洗剤でタンクを洗うことができました。

困ったことに、説明書には「水の臭いが気になるようになったら」のような説明もありません。(クエン酸などで手入れができればいいのに…)

使用前に臭みを軽減させるために洗面ボウルに向かって水をしばらく出そうと思っても、ホースに水が入らなくなり水を出すことができません。
(ノズルを上に向けないと水が出ない構造です)

ノズルを下に向けるとホースが水をすわない構造で、洗面所で空放水ができない
状態がわかるように底ふたをあけて撮影

バスルームで使用するなら壁や鏡などに水を出せばよいのでしょうが、洗面所ではどうにもならず口に入れるしかなく…

より乾燥させるために、使用後にドライヤーで乾燥させることも考えましたが説明書には「ドライヤーやファンヒーターなど熱で乾燥させないでください(部品の変形・故障の原因)」との記載があります。
熱についてはバッテリーも内蔵していますし、注意が必要です。

臭いの元をたどっていくと、ノズルを差し込む場所が臭いました。

ノズルの取り付け穴
このノズルを差し込む穴から臭いがしてくる

説明書には記載されておらず自己責任で綿棒でのふき取り、廃棄前のジェットウォッシャーの水流でクリーニングしました。(これらの行為は故障につながる可能性があります)

今は可能な範囲で内部もしっかりふき取るようにしています。
(リコーダーの穴を掃除するようなツールが必要かしら…)

購入前にメンテナンス方法の確認を!

【追記】Panasonicのホームページにこのようなページがありました。
ジェットウォッシャーのカビなどの汚れが気になるときは」タンクは中性洗剤で洗ってもよさそうです。

また、購入前には下の動画で手入れお手入れ方法をチェックしておきましょう!

メンテナンス面も考えると、超音波水流ではありませんが、タンクが取り外せて、洗面ボウルにむけた排出も可能な据え置きタイプの EW-DJ64 の方が自分にとってはよかったのかなぁ と思っています。

バスルームで使いたい!歯列矯正器具まわりもキレイにしたい!という方には 今回紹介した 「ドルツ EW-DJ55」がおすすめです。
ただし、使用後のふき取り・乾燥に気をつけましょう!また、バッテリーは3年程度で寿命になるようです。(使い方次第)



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-デンタルケア

PAGE TOP