マイクロソフトの「Surface Go 2」を作業用サブPCとして購入しました。「Surface Go」発売以来ずっと欲しいと思っていたのでようやく手に入れることができました。まぁ、これ欲しいと思っている人は購入したほうがいいですよ。僕はかなり満足しています。なにより、このサイズでWindowsが動き、文書作成などの作業ができるのがホントうれしていです。そして、モノとしての質感・デザインも良い!マイクロソフト 「Surface Go 2」、最高です。
これ、別にゴリ押ししたいわけでも何でもなくて、「Surface Go 2、素直にいいなぁ」と思ったのです。
この記事では「Surface Go 2」がいいな、と思った部分について僕なりに紹介していきたいと思います。
これまで Xperia Z4 Table、9.7インチ iPad Pro というPCとして使えそうなタブレットをキーボードと一緒に購入してきた経験があります。
いずれも、「よし!バリバリ使いこなすぞ!」という思いで使い始め、「やっぱりPCじゃないんだよね」という感覚が捨てきれませんでした。サブ的には使えなくはないのですが、「だったらノートPC持っていくよ」という結論でした。
今回の「Surface Go 2」は違います。(少なくとも今のところは)
これ、マジ物のWindows PCですからね。スピード、画面サイズの制約以外はデスクトップ機などと出来ることは基本的に同じなのです。カメラが付いていたり、タッチパネルだったり、場合によってできる事はデスクトップPCをはるかに超えています。
やっと使えるタブレットPCが来た。こんな気持ちなのです。
目次
「Surface Go 2」の魅力。これまでのPC体験が変わる。
「Surface Go 2」の魅力として、デスクトップ機比で出来る事が多いことです。今は購入したばかりという事もあるのですが、デスクトップ機よりも「Surface Go 2」の出番が多いです。以下、デスクトップ機との比較になるため、普通のノートPCでもできる事も含まれる場合があります。
場所の制約が取り払われる。まさに "Go"。
「Surface Go 2」は、リビングやカフェでの作業、そしてベッドでも使えるのが最高です。これはすごいですよ。もちろん通常のノートPCでもできる事ですが・・。
このミニマルでありながら適度な作業スペースが確保されている画面サイズ、解像度、そしてキーボードのバランスが絶妙です。
もう少しギリギリまで画面を大きくして欲しいという気持ちきは当然ありますが、今の状態でも十分です。
そして、持ち運ぼう!という気になれるサイズと重量。
タイプカバーを取り付けた重量が 783gです。
「Surface Go 2」、最高だな。
カメラがついているのでリモート会議参加も簡単。
「Surface Go 2」にはタブレットらしく2つのカメラが内蔵されています。これもデスクトップ機よりもGoodなところ。
Webでの会議参加などにすぐに使えるインカメラは5.0 MP。デスクトップ機用に別売で購入するよりも、Surface買っとけ!という感じです。FHD解像度でキレイな処理がかかっています。
外側のカメラは、8.0MP。FHD動画も撮影できますが、4:3で3264x2448の解像度の静止画が撮影できます。
ともに暗い環境では、ノイズが目立ちますが光がしっかりある環境ではそこそこ使えます。
One Driveを利用していてネットワークに接続されていれば、クラウドにアップされ即別のデスクトップPCでも作業ができます。
(スマホで撮影したものを転送したりする必要がありません)
そして、カメラ、マイク付きなので、オンラインの打ち合わせやリモート飲み会などにも簡単に参加可能です!
キックスタンドで立てる事ができる「Surface Go 2」ならネイティブな状態でTV会議に参加可能です。こりゃ便利だわ。
(例えば、デスクトップ機ならカメラとマイク・スピーカーが、スマホなら少なくともスタンドが必要ですよね)
Windows Hello 顔認証によるサインインがムッチャ楽。
PCへのサインインの際に、顔認証を使ってのサインインが可能です。(iOSでいうところのFaceIDです)
Windowsでは「Windows Hello」と呼んでいて、これ用のカメラを内蔵しているのです!
電源を入れて立ち上がると、即認証してサインインできるようになります。これ、ムッチャ楽です!!
デスクトップ用にもカメラを購入しようかしら・・。Windows Hello に対応したカメラ、1万円程度するのですよ・・。
マイク付きなので「Cortana」をバリバリ使える
Windows 10に組み込まれている Microsoft のデジタル アシスタント「Cortana」。(AppleのSiriやGoogleのOK Googleのイメージ)
「Surface Go 2」には"デュアル スタジオ マイク"が内蔵されているので、「Cortana」をバリバリと使うことができます。
アプリを音声で起動することができます。「コルタナさん、カメラを起動して」などでカメラアプリが開始されます。
いや、これマジ、便利!
Surface ペンで手書き入力ができる
「Surface Go 2」なら、Surface ペン(別売)で手書き入力ができます。
代表的な使い方は二つあって、紙のノートの代わりに使う事。もう一つは、手書き認識で文字入力を行う事。
記事を書く前など、考えをまとめる際にノートに書きだしているのですが、それを「Surface Go 2」でできてしまいます。
紙のようにどこかに紛れてしまう事もないですし、クラウドにあげて、作業用のデスクトップPCの画面に表示して作業する事もできます。
マジで便利です。
キーボードがない時に、手書き認識による文字入力ができますが、今一つ使いこなせていません。(起動方法もわかっていなくて・・・勉強!勉強!)
多くのノートPCではペンをサポートしていません。このペンを使った入力は「Surface」の最大の特徴にして、選ぶべき理由の一つです。
絵心のありなしは関係なく、日ごろノートなどの紙を使うことがあるかどうかが選択の決め手になります。
タッチパネルがうれしい。そう「Surface Go 2」はタッチ対応なのだ。
みなさん、タッチに対応したWindowsって持っていますか?
考えてみるとスマホなどでは当たり前なタッチに対応したWindows PC って、初めて所有しました。
そうなのです「Surface Go 2」はタッチ対応なのです!
これが意外に便利。それは、なぜか?
「Surface Go 2」は非常に小型ですし、タブレットなので手に持って操作することが多いです。
その場合、指などでタッチするのは当然ですが、キーボードをつけて、通常のノートPCライクなスタイルで使っているときにも手でタッチしたりペンでタッチできると、これがムッチャ便利なのです。
これも是非「Surface Go 2」で体験してみて欲しい事の一つです。
実は「Surface Go 2」のスピーカーの音に驚いた。
「Surface Go 2」でいいな!と思った事の一つにスピーカーの音があります。
"Dolby® Audio™ 搭載 2W ステレオ スピーカー"とパワーは小さめではありますが、これが嬉しい音を鳴らします。
クリア、かつ薄っぺらくないサウンド。
そして、画面を立てた場合には、正面の画面から広がりも感じさせつつ、まっすぐに音が聞こえてくる。
作業しながら、そのまま Spotify などの音楽を手軽に気持ち良い音で楽しめるのがいいですね。
画面がムッチャキレイです。
そして「Surface Go 2」の画面はムッチャキレイです。
画面に関するスペックをそのまま引用しますが・・
10.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ
解像度: 1920 x 1280 (220 PPI) 解像度
縦横比: 3:2
コントラスト比: 1500:1
タッチ機能: 10 ポイント マルチタッチ
Corning® Gorilla® Glass 3
解像度は高いです。多くのiPadは264PPIなので数値としては負けますが、10万円以下のノートPCの中では良い数字。
スペック云々よりも、これは一度見れば画面の美しさを理解できるでしょう。
Gorilla Glass採用により、強度も高いようです。
スタンド付きのタブレットって便利。
「Surface Go 2」は背面にスタンドが付いています。
これが結構便利です。
タブレットとして使う時に、別売のスタンドが必要ないっていいですよね!
そして 「マイクロソフト Office 標準搭載」。
やはり、マイクロソフトの Office は標準のツールです。学校などでの学習でもOfficeを使いますよね。
「Surface Go 2」には、「Office Home and Business 2019」がプリインストールされているので買い足す必要がありません!
これはうれしいですね!
「Surface Go 2」の4GB/64GBの一番安いモデルって使えるの?
「Surface Go 2」の最も安いモデルって使えるの?という疑問があると思います。
その疑問を解くために、今回「Surface Go 2」のなかで、最も安いモデル(4GB 64GB eMMCのモデル)を購入しました。
Surface Go2[eMMC 64GB/メモリ 4GB/Intel Pentium/プラチナ/2020年]STV-00012
Surface Go 2 - WiFi、Intel Pentium 4425Y、4GB、64GB
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019
価格 65,780円(税込)
購入時のストレージの空き状況は42GB程度でした。データをそれほど入れないならアプリもある程度インストールできます。
データの保存であれば、micro SDカードスロットにmicro SDカードを入れる事もできます。
そして、「Surface Go 2」を数日使用しての印象ですが・・
「Surface Go 2 の最低スペックのモデルでも使える!
だが、速くはない。(正直に言うなら、少し遅い。)」
というのが正直な感覚です。
これは、普段デスクトップPCで作業している僕のファーストインプレッション。
使っているうちに、この「Surface Go 2」のスピード感にも慣れてきています・・・。
Webのブラウジングにおいても、Chrome だと少し引っ掛かりを感じます。
マイクロソフトのブラウザ Edge を使うとちょっとよさそう。
スペックがひ弱そう、という先入観のイメージも大きいのですが、やはりRAMやストレージスピードがジワジワ効いていそうです。
ただ、WordやExcel、パワポの文字入力に困ることはありません。普通に作業できます。
比較基準がなければ、「こんなモノかな?」と思える状況で、
僕の中では「爆速ではない。でも、使える!しかもコンパクトで超便利!」という結論です。
動作などが気になる方は予算に余裕があれば一段上のランクにあげて、RAM 4GB → 8GB 、64GB eMMC → 128 GB SSD にアップ。(RAM増量とストレージの容量・スピードアップは価値があると思います!)
Surface Go2[SSD 128GB/メモリ 8GB/Intel Pentium/プラチナ/2020年]STQ-00012
Surface Go 2 - WiFi、Intel Pentium 4425Y、8GB、128GB
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019
価格 85,580円(税込)
さらに余裕があれば、最上位のモデルで CPUを「Intel® Pentium® Gold Processor 4425Y」→ 「第 8 世代 Intel® Core m3 プロセッサ」、LTE対応にアップすると良いです。(この機種が結構人気です)
Surface Go2【LTE対応】[LTE Core m3/SSD 128GB/メモリ 8GB/プラチナ/2020年]TFZ-00011
Surface Go 2 - LTE、Intel Core M3、8GB、128GB
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019
価格 107,580円(税込)
非常にパッケージングにすぐれたタブレットPCなので、使い倒すことを前提に満足できるモノを購入する方が良いです。
ただ・・それでも満足できない場合があると思います。
マイクロソフトも「Surface Go 2」の商品ページで次のように書いています。
どこにいても、遅れることなくコミュニケーションが取れる。新しい 10.5 インチ Surface Go 2 は、携帯性に優れたタブレットからノート PC へと自由に切り替えられる、最大 10 時間のバッテリーを備えたモデルです。
さらに多くのパワー、生産性、大きな画面が必要な場合は、Surface Pro 7 をご覧ください 。
ある程度のパワーを期待するなら、Surface Pro 7。ただし、サイズ、重量の面で「Surface Go 2」のポイントであった持ち運びの気軽さがややダウンしていくのは仕方がありません。(価格も¥109,780 から)
性能が心配だからこそ「Surface Go 2」はMSストアでの購入が吉。
PCの比較サイトをいくら見たところで、実際の自分の用途に合うかどうかは判断が難しいところ。
コンパクトで使い勝手のよさそうな「Surface Go 2」。興味があるので買ってみたいけど、使えるのか心配。
という方には、マイクロソフトの公式ストアでの購入がオススメです。
なぜなら使用しても返品が可能なためです。
「いや、でも公式ストアって定価でしょ・・」と思いますよね?
「Surface Go 2」は、量販店でも値引きがされていません。また、付与されるポイントもわずかなのです。
そのため、価格面での優劣はほとんどありません。
僕は今回「Surface Go 2」の4GB、64GBのモデルを購入するにあたり、どうしてもパフォーマンスが心配だったのでマイクロソフトの公式ストアで購入しました。
もし、自分の用途で性能の問題があれば返品もできるためです。
結果、非常に満足しています。(今のところ返品の予定はない!)
▼ 僕の購入したRAM 4GB、ストレージ 64GB の低価格モデルはこちらです。
Surface Go 2 - WiFi、Intel Pentium 4425Y、4GB、64GB @ Microsoft Store
Surface Go2[eMMC 64GB/メモリ 4GB/Intel Pentium/プラチナ/2020年]STV-00012
Surface Go 2 - WiFi、Intel Pentium 4425Y、4GB、64GB
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019
価格 65,780円(税込)
▼ Amazonやその他のECサイトでのご購入の場合、こちらからどうぞ。
ムッチャ気に入ってしまったので、この後も引き続き「Surface Go 2」に関する記事を執筆予定です!
▼ 「Surface Go 2」に関連して、このような記事も書いています。
マイクロソフトの「Surface Go 2」が欲しいけど迷う。僕はこうして価格やパフォーマンスの不安を解決しました!購入に迷ったときに役立つ情報。
-
マイクロソフトの「Surface Go 2」が欲しいけど迷う。僕はこうして価格やパフォーマンスの不安を解決しました!購入に迷ったときに役立つ情報。
マイクロソフトから新しくリリースされた「Surface Go 2」って気になる!でも何だかちょっと不安で購入しにくくないですか? 先代の「Surface Go」(Model:1824)の時も、「どうす ...
続きを見る