本記事は、親、兄弟、親戚、職場の上司などが還暦を迎え、何かプレゼントを贈りたい!というシーンにおいて「何を贈るべきか?」悩んだ時のヒントとして読んでいただけると幸甚です。僕の場合、実の兄が還暦を迎えた際の兄弟からの送りものとしてアマゾンのギフト券(ギフトカード)を贈り、喜んでもらう事ができました。
実はアマゾンのギフト券のカードには赤いモノが存在するのです!(通常はアマゾンマークはオレンジなのですが、還暦用なのかアマゾンマークが赤いカードが存在するのです!)
還暦では赤いちゃんちゃんこにちなんで、赤の贈り物をする事が多いのですが、アマゾンの赤いギフト券を贈るというのはなかなか良いアイデア!
還暦なので、受け取り側としては60歳。欲しいモノがなかなかなかったり、経済的にも困っておらず欲しいモノがあれば自分で選んで購入するという方も多く、喜ばれるギフトをチョイスするのは至難の業です。
これがアマゾンのギフト券であれば、多数の商品から便利に妥当な価格で本人が好きなタイミングで選び、購入することができるのです!
60歳の方がアマゾンを使うか?という点については、ほぼ問題ないと考えます。個人的な感覚では、これから60歳を迎える方はスマホもすでに使いこなしていて、当然のようにアマゾンで買い物をしていると考えます。心配な場合には、ご本人にさりげない形でアマゾンの使用有無をインタビューして確認しておくと確実です。
僕が還暦ギフトとしてアマゾンのギフト券をオススメする理由は以下の通りです。
還暦祝いにアマギフがおすすめの理由
- 相手の好みによらず、確実に喜ばれる(本人が好きなモノを選べる。日常用品にも使える)
- 還暦らしい赤いマークのカードを選択できる(通常はオレンジ)
- 赤いボックスや封筒を選択できる
- 金額を自由に設定できる(1,000円~50,000円)
- 自分で考えたメッセージを添えられる
- ギフトラッピングが可能(有料)
- 相手の住所に送ることが可能
この記事では還暦の贈り物として便利で喜ばれる、赤いアマゾンギフト券について詳しく紹介します!
*遠方の兄が還暦を迎えた際に赤いアマゾンギフト券(カード)を実際に送りましたが、今回本記事執筆のために自分あてにギフト券を購入し、撮影しています。
目次
現代の還暦祝い好適品、「赤いアマゾンギフト券」について!
現代の還暦祝い好適品ともいえる「赤いアマゾンギフト券」について実物写真にて詳しく紹介します!
アマゾンのギフト券にはEメールタイプ、商品券タイプ、カードタイプが存在します。
▼ Eメールタイプの例
▼ 商品券タイプ
▼ カードタイプ
この中で還暦のギフトに向いているのは、カードタイプの中央が赤のモノです。
カードとしてのデザインもキレイですし、金額の設定も下限と上限はありますが自由にできます。
アマゾンのギフト券(カード)の中で中央のロゴが赤いタイプは以下の2種類です。
今回、どのような形で届くのかを確認するために、ギフトとして自分に届けてみました!ボックスタイプでは有償ラッピングの設定をしました。
注文時にギフト設定をすることで、メッセージを添えることができます。
このあたりもアマゾンのギフト券をオススメする理由の一つです。
ここからは、赤いアマゾンギフト券の2つのバリエーションについて紹介していきます。
Amazonギフト券 封筒タイプ(ミニサイズ - レッド) の詳細
Amazonギフト券 封筒タイプ(ミニサイズ - レッド) の詳細について紹介します。
後で紹介するボックスタイプは最低金額が5,000円ですが、封筒タイプについては、1,000円~50,000円の範囲で金額の設定が可能です。
ポイント
金額が5,000円未満なら、この封筒タイプをチョイス
金額が5,000円以上なら、リッチなボックスタイプがオススメ
↓ 封筒タイプは厚みがないため、薄い梱包で届きました。
アマゾンのレビューでも多く意見が出ていますが、この封筒へのカード貼り付けが結構強い印象です。実用上は問題ないのですが、試してみるとカード側にノリが残りました。
後は、受け取った方がスクラッチ部分を削って番号を入力するか、アプリのカメラ機能でコードを読み込めばアマゾンのアカウントにギフト分の金額が登録されます!ギフト券の使い方については→こちらを参照方。
Amazonギフト券 ボックスタイプ (レッド) + ギフトラッピングありの詳細
Amazonギフト券 ボックスタイプ (レッド) + ギフトラッピングありの場合について詳しく紹介します!
5,000円以上の金額であれば、赤いボックスがうれしい、こちらのAmazonギフト券 ボックスタイプ (レッド) がオススメです。
↓ ラッピング設定のためでしょうか、段ボールで届きました。
ラッピングの場合には、カードが付属しています。
このカードにメッセージがプリントされていました。
このメッセージ、納品書にも同じ内容が書かれていて、少し微妙ではあります。
まぁ、大切な事なので2回言った!ということで・・。
袋状のラッピングから中身をとりだすと、↓ こちらの通りボックスが入っています。
ビニールから出すと、のし帯付きのボックスとギフト券の使い方のリーフレットが入っています。
ボックスの厚みとしては↓このような感じです。
のし帯の裏側にもアマゾンのシールがあり、おもわずこちらもニヤリとしてしまいます。
箱の中には赤いアマゾンギフト券が入っています。
のし帯つきのボックスに入っているという点がポイント高いため、金額が5,000円以上であればAmazonギフト券 ボックスタイプ (レッド)がオススメです!
還暦ギフト「赤いアマゾンギフト券」まとめ!
実際に赤いギフト券を注文して、届いた実物を用いて紹介してきました。
実際にどのように届くのか?についてもイメージできたかと思います。
個人的には以下のように考えます。
赤いアマゾンギフト券の選び方
金額が5,000円未満の場合 → Amazonギフト券 封筒タイプ(ミニサイズ - レッド)
金額が5,000円以上でAmazonから直接届ける場合 → Amazonギフト券 ボックスタイプ (レッド)
金額が5,000円以上で手渡しの場合 → Amazonギフト券 ボックスタイプ (レッド)にギフトラッピング
金額が5,000円以上であれば、のし帯付きボックスタイプを選ぶのが良いでしょう。還暦なので、赤いボックスは嬉しいはずです。
アマゾンのオプションで用意されているギフトラッピングはメッセージカードにメッセージをプリントしてくれるので非常にありがたいのですが、納品書にもメッセージがプリントされているため、受け手としての体験は今一つです。アマゾンから直接届けるのであれば、のし帯付きの赤いボックスで十分だと考えます。
逆に手渡しが可能な場合には、納品書を取り除くことができるためギフトラッピングを積極的に使ってよいと思います。
ギフトだけでなく、"赤いちゃんちゃんこ"は還暦祝イベントの記念・写真としても残しておきたいですね。
これもアマゾンなら低価格で購入できます。(ご参考まで! 還暦祝い4点セット(赤いちゃんちゃんこ 頭巾 扇子 栞))
▼ 今回紹介した商品はこちら!