「【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B」を購入しました。27インチ、WQHD(2560×1440)の解像度、応答が1ms、144Hz対応、広色域のDCI-P3対応のIPS-LCDであることがポイント。価格は僕が購入した時には52,480円でしたがもっとタイムセールなどタイミングよければ49,800円で購入できる事も!27インチでの4Kは細かすぎる印象もあるし、逆にFHD(1920x1080)ではちょっと不足。27インチではWQHDがベストかなと。リフレッシュレート144Hzへの憧れもあるのでしょう、ゲームはほぼプレイしない僕ですが、ゲーミングモニターを購入してしまいました(笑)。しかしこの「27GL850-B」は、ゲーミングモニターの割には安心のIPS液晶だったり、色域もDCI-P3対応(98%)でsRGBを超えた対応(sRGB 135%)。DCI-P3は今後のトレンドかな?とも思い、少しだけこだわってのチョイスです。
「【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B」のAmazonレビューは若干荒れ気味の印象で、これを読んで僕も購入をためらいました。(まず評価の低いレビューからチェックしてしますのです)
それでもこの価格帯で気にしていたスペックのディスプレイは見当たらず、購入してみることにしました。
(ホントに安心できる良いディスプレイを購入するには10万円以上支払う必要があるのだと思うので、ある意味妥協点を探っていました)
結果、「27GL850-B」は実際に使えってみて何ら不満なく、満足度としては高いモノでした!
目次
【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B 基本仕様情報
【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B 基本仕様情報は以下の通りです。(LGの公式サイトより引用)
27GL850-B
1ms NanoIPSテクノロジー対応LG UltraGear™ゲーミングモニター主な機能
発色が鮮やかなIPSパネルで1ms
NanoIPSテクノロジーで美しい映像表現
リフレッシュレート144Hz対応
AMD RADEON™ FreeSync™テクノロジー
NVIDIA G-SYNC™ Compatible
HDR 10対応
↓Amazonでの商品紹介です。(Amazonの商品ページより引用)
Nano IPSパネルを搭載し、応答速度1ms(GtoG)、リフレッシュレート144Hzを実現したゲーミングモニター
HDR/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD RADEON FeeSync対応
解像度:WQHD(2560×1440) / 3辺フレームレスデザイン
映像出力のタイムラグを抑える「DAS(Dynamic Action Sync)モード」
暗いシーンの視認性を高める「ブラック スタビライザー」などのゲーム機能も搭載
入出力端子:HDMI×2、DisplayPort×1、USB3.0 1up/2down
ピボット対応/高さ調節対応(+110mm)/チルト対応(上15°~下-5°)/壁掛け対応(100×100mm)/スピーカー非搭載
付属品:Display Portケーブル、HDMIケーブル/ 保証期間:3年間
Amazon.co.jp限定仕様で、応答速度1msを実現するNano IPSパネルを採用
注意点としては、このモニターにはスピーカーは内蔵されていません。ただし、3.5mmのヘッドホン音声出力やUSBのポートもあるため各種スピーカーを接続することができます。
【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-Bを実機チェック
段ボールなどでカバーはされず、そのままの外箱で届きます。とにかく箱が大きいのでびっくり!
少し気になったのは、箱の角にテープが貼ってありました!返品などの再生品かなぁ?という疑惑もありましたが、中はいたってキレイでした。輸送を考えての補強だと考えていいでしょう。
外箱には納品日のシールが。2019年12月に購入しましたが納品自体は8月末だったようです。(この程度の在庫保有はあるかな、という印象)
↓当たり前ではあるのですが、各パーツはしっかり保護されています。スタンドの剛性感もなかなかのモノです。
噂には聞いていたのですが、付属のCDはアクセサリーボックスに裸で入っていました。(万一読み込めなくてもWebからダウンロードできるので問題ないのですが)
同梱のケーブルは多数。ただし太くて固いです。(ちゃんと使えています) DisplayPortケーブル、HDMIケーブル、USBケーブル、ACアダプター、ドキュメント類が入っています。
モニター本体の裏側には、VESA規格のアームが取り付けられるようになっており、また各種インターフェースが配置されています。
↓インターフェースは豊富で、DisplayPortx1、HDMIx2、USB(in)、USB(out)x2、3.5mm音声出力(ヘッドホン出力)、ACアダプター入力端子です。
HDMIx2はうれしい。1つはPlayStation 4、もう一つは Amazon Fire TV Stick を付ければかなり楽しめますね!Fire TV Stickの電源はUSBポートからまかなえます。(動作することは確認済み。ただし別途スピーカー必要です)
-
4K対応TVは持っていないけど、Fire TV Stick 4K を購入。Fire TV Stickよりメリットあるの?
4K に対応した Amazon Fire TV Stick 4K を購入しました。実は4Kに対応したTVは持っていませんが4K対応のFire TV Stick 4K を購入しちゃいました!もちろんフル ...
続きを見る
このUSBハブ機能は便利です。(USB3.0に対応)
マウスのレシーバーを少し離れた場所のデスクトップパソコンに付けていてたまに途切れることがありました。このレシーバーをディスプレイのUSBポートに移動したら感度良好になりました!(何気にUSBハブ機能は便利)
27GL850-Bを実際にデスクに設置してみてわかった事は、最低の高さにしてもある程度の隙間がある点。これはスペック通り10cmの高さがあります。
将来的にはモニターアームで稼働式にするとして、当面は付属のスタンドでの運用です。
真正面からモニターを見る場合にはある程度の高さが必要なので、問題なし。やや下に見下ろす位置にしたい場合や座高の低い方にはやや都合場合があるのかもしれません。
この隙間を利用してサウンドバーなどのスピーカーを置けないかな・・・(足が邪魔でダメかな・・)。
また、背面側も思っていたよりもスペースが必要でした。
スタンドとケーブルとで壁ぴったりの配置にはならず、壁からモニターの表面まで約17cm必要です。
重量と高さのあるパネルを支えるスタンドであるため、画面の表面から壁までにそれなりの隙間が空いてしまうのは仕方がないですね。
作りもしっかりしている印象で、なかなか良いモニターだと感じました。
非常によかったのが、操作系です。画面中央下にスティックなしのジョイスティックのようなモノが付いていて、そのデバイスで直観的に各種設定の変更などが可能です。
LF 27GL850-Bのソフトウェア
モニター関連のソフトウェアについてチェックします。
LGのサイトに行き、ダウンロード→ソフトウェアを選択。機種名を入れて検索するといくつかのソフトウェアがヒットします。
まずは Software Guide (PDF)を読みどのようなソフトがあるのかをチェックする。
今、Windowsで使っているため、Windowsについて確認すると・・・
Monitor Driver
• Installation priority : Recommended
• Usage : The resolution and frequency are adjusted for the monitor.
ASM Driver
(Applies only to models supporting Thunderbolt ( ))
• Installation priority : Required
• Usage : Driver file used when transferring data via Thunderbolt ( ) port in Windows OS.
OnScreen Control
• Installation priority : Recommended
Thunderboltをサポートしている場合にはASM Driverが必要らしいのですが、今回のディスプレイはThunderbolt非対応なので不要です。
推奨されているのはドライバーとOnScreenコントロールというアプリ。
Monitor Driverについては"推奨"扱いですが、汎用ドライバーというのも気持ち悪いので、最新版をサイトからダウンロードしてインストールしました。
Windowsドライバーはなぜかサイトに二つ登録されていますが、中身のファイルのタイムスタンプは同じ模様。新しい日付のものをインストールしました。
OnScreen Control - version 4.70 をインストールしましたが、こちらは画面を分割して使う場合のアプリのようです。結果的に不要でした。
期待していたモニターのファームウェアアップデートは今のところ存在しないようです。
【追記】2023/6/21 OnScreen Control の更新が表示され、画面の指示にしたがって更新するを選択したところ、ファームウェアの更新が必要 という表示が出てアップデートしました!
モニターソフトウェアは 3.18, 2.03 になりました。
購入から3.5年が経過しましたが、今でも愛用しています!
OnScreen Controlのバージョンは 4.70 のまでしたので、公式サイトから 7.95 をダウンロードし念のため更新しました。
(OnScreen Control の画面が大きく変わり、驚きの変化でした!)
27GL850-Bの画質をチェック!
以下モニター側の設定を sRGB モードにして確認しています。
接続したPCマウスコンピューターのクリエイター向けのパソコンです。DisplayPortで接続しています。
-
マウスのクリエイティブPC『DAIV A7』を購入しました。満足度高く、後悔はない!
マウスコンピューターのクリエイティブデスクトップPC「DAIV A7」を購入しました。4K動画編集でもしてみよう、静止画のRAW現像も、そういえば本格的PCゲームもできるし、と思い立っての2019年年 ...
続きを見る
細かくはチェックしてはいませんが、心配していたモニターのドット欠けはなさそうです。
左右からの色の反転などはほとんど無く良好。普通に気持ちよく使えそうです。
Amazonの低評価レビューで見て覚悟していた品質の問題はなさそうです。
より詳細な再現性の確認をした。
モニターとしての基本性能の確認には、モニターメーカーとして定評のあるEIZOのページに掲載されている確認方法を参考にしました。
→ "画質の差"が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
簡単レベル・・・・クリア
難易度高レベル・・・クリア???
EIZOのサイトで書かれているEIZO難易度高チャート(勝手に命名)ではEの文字はほぼ判別できませんでした。(見えるようにも思えるのですが、見えてるぞ!!という所までは到達せず「心の目で見えている??」みたいな領域)
このE部分は、周囲がR,G,B=255,255,255なのに対して、Eを R,G,B=255,252,255 (Gだけが3/255低い)で表示しています。
高輝度部分での微妙な再現を確認できるモノと思われます。このE部分は判別がほぼ不可能でしたが他の部分は比較的判別可能でした。(モニター設定をsRGBにしていますが、他のモードにしてもEは見えませんでした)
例えばiPhone 11 Pro や 15インチのMacBook Proでは高輝度側の"E"は良くわかるのですが、黒側の"O"が判別しにくい印象(心の目で見る)です。すっきりと判別できるモニターはなかなかないのかもしれません。
『27GL850-B』はゲーミングモニターとして黒側の階調を判別させる方向に振っている可能性はあります。
(sRGBに設定しているためほとんどの画質設定は変更できず、ブラックスタビライザーの設定は変更できません)
このあたり、神経質な方(←といいますか、仕事などで気にして作業する方)は実際の性能、保証も考えて価格は2.5倍程度しますがEIZOのモニターを購入した方がよいです。
(このあたり、モニターってまだまだ価格が効いてくる製品なのだなぁと再認識しました)
【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B の口コミ結論
モニターについての評価は非常に難しいです。コストとのバランスが必要で、何を重視するかによるかと思います。
【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミングモニター 27GL850-B の個人的な口コミ結論としては、ゲーミング用途、27インチWQHD(2560×1440)の解像度が欲しく、AMD の「RADEON™ FreeSync™テクノロジー」、NVIDIA 「G-SYNC™ Compatible」認証の両対応しているモニター製品が欲しい方には確実におススメできます!(AMD、NVIDIAの両方に対応はかなりポイントが高いですね!G-SYNC Compatibleは「NVIDIA プロセッサは使用されていませんが、良好な基本的な可変リフレッシュ レート (VRR) により、テアリングとカクつきのないゲーミングが可能になることが NVIDIA により確認されています。」というモノです)
もちろんゲームだけでなく一般的な用途においても広い画面、高い解像度という点で満足できると考えます。
フレームレート144Hzにこだわりがなく普通に使うのであれば、LGのIPS、27インチ 4Kモニター、DisplayHDR400対応のモデルの方がおしゃれでかっこいいですし価格も安い。(USBハブ機能はありません)
写真関係で色や階調の正確性の高いモニターデバイスが必要な場合には、より高価なモデルの購入が必要そうです。(←コレ当たり前の結論ですね・・)
▼ 27GL850-Bと同じ価格帯ですが、ASUSのゲーミングモニターもよさそうです。(こちらは165Hz対応!!)
ASUS TUFGaming ゲーミングモニター 27インチWQHD/2560x1440/IPS/HDR10/1ms/165Hz/G-SYNC Compatible/FreeSync VG27AQ
▼ Amazon限定ではない一般販売モデル「27GL83A-B」も存在します、Nano IPSではない通常のIPSで色域がsRGB99%、USBハブ機能なしの若干ダウングレード版です。