本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 LOFT

ワナドゥ手帳 プロレス 12月8日に発売!詳細情報を紹介します!

2016年12月4日

ジャジャーン! 何かと話題のロフトオリジナルの「ワナドゥ手帳」。そのワナドゥ手帳の新作!「プロレス」が来た〜〜!カッケーっす!

wannado_prow101

表紙の ”プロレス” の文字の上には、この ワナドゥ!!手帳 プロレス の目的である「試合の興奮や感動、そして技の数々を自分の言葉で書きしるす」という文字が書かれています!ガシガシ書いていこうぜ!

ワナドゥ手帳 プロレス の構成としては、対戦カードの詳細を記入する「観戦LOG」と「自分でつくる選手名鑑」をメインに、選手の写真、決め技、ルールなどを含めた観戦ポイントが読み物として付属しています。詳しいファンから初心者まで、全てのプロレスファンが楽しめる手帳になっています!

発売日は、12月8日!ロフト オンラインストアでは 午前 10:00 から販売が開始される予定です!

↓ ワナドゥ手帳 プロレスの商品ページへのリンクです!詳細に内容紹介されています!
ワナドゥ手帳 プロレス@ロフトネットストア
icon

ロフトネットストア|ワナドゥ手帳

本エントリーは、ロフトさんから先行してサンプルを提供いただき掲載しています!
Special Thanks: Loft

ワナドゥ手帳 プロレス の外観を紹介!

ワナドゥ手帳は販売時にビニール袋に入っています。

wannado_prow103

背表紙部分。厚みとしては1cm程度でしょう。

裏表紙には、「観戦LOG」と「自分で作る選手名鑑」の記入例が掲載されています。

wannado_prow102

それでは、ビニール袋からワナドゥ手帳を取り出してみましょう!ベリベリ〜。

ビニール袋はフラップ部分が粘着するタイプなので、ビニールから手帳を取り出す際には手帳を引っ付けてしまわないように気をつけましょう。(引っ付いてもダメージを与えない程度の粘着力なので、引っ付いてしまっても大丈夫そうです)

ビニールから出すと気付くのですが、オカダ・カズチカさんの写真と説明が書かれているカバーは取り外せます。(カバーだから当たり前か・・)

wannado_prow107

カバーは外れます。

そもそもこのカバーは、ワナドゥ手帳の高さよりも短いので「???」と思っていました。どうやら、このカバーは販売時用の装飾であり、実際には外して使うのではないか?という結論に至りました。(もちろん、そのまま使っても大丈夫)

シンプルに裸のまま持ち歩き、ボロボロになって味が出るまで使い倒したい!という気もしますし、自分の好きな選手の写真やステッカーを貼ったりしてワナドゥ手帳の外観をカスタマイズしてもいいですね!

例えば、この新日本プロレス特集のフリーペーパー(Spopre)を切り取って貼り付けて使ってしまうとか!(フリーペーパーにもう少し横幅があれば裏まで写真が回るのですが・・)

wannado_prow100

ちなみにカバーを外してしまっても、手帳の内側にワナドゥ手帳の使い方が写真入りで紹介されているのでご心配なく。

ワナドゥ手帳 プロレス のサイズは、縦 210 mm × 横 148 mm × 厚さ 100 mm です。僕の iPhone 6 と比較すると ↓ こんな感じです。

wannado_prow126

オカダ・カズチカのテーマ「RAIN MAKER」をかけながらお楽しみください!

以下ネタバレ注意!読み物部分の紹介

ワナドゥ手帳 プロレスには、ログとして使う手帳部分の前後に、プロレスに関する説明やカラー写真が多数掲載されています。この読み物部分の編集については、エイ出版社さんが携わっています。ここでコンテンツの全てを公開するわけにはいきませんので、概要を紹介します!

(↓ エイ出版社さんでは、このようなムック本も出しているのですね!)

多分にネタバレを含みますので、自身で購入するまで楽しみにしておきたい!という方はここでこのページを閉じてください!

↓ まず冒頭の見開きでこの写真!興奮する!!(プロレス観に行ったことないけど・・)

wannado_prow117

↓ 棚橋選手にレインメーカーを決めるオカダ・カズチカ選手!(写真の内容が違ったらこっそり教えてください。プロレスに詳しくないので・・)

wannado_prow118

僕の写真が下手なので白っぽく写っていますが、綺麗な印刷です。

「選手にはオンリーワンの個性がある」

前半に掲載されているコンテンツでは、「選手にはオンリーワンの個性がある」として、5名のレスラーが紹介されています。

wannado_prow120c

棚橋弘至選手、真壁刀義選手、内藤哲也選手、後藤洋央紀選手、オカダ・カズチカ選手が上の写真のように全身写真とともに注目ポイントがまとめられています。

個性的・魅力的な選手が存在するのですね!面白い!

残りのコンテンツは、手帳の後半にまとめられています。

「ルールを知ってプロレスを楽しむ」

後半にあるコンテンツは「ルールを知ってプロレスを楽しむ」から始まります。

wannado_prow112

「試合の位置づけを知る」、「基本的なルール」、「さまざまな反則行為」についてイラスト入りで解説されています。

wannado_prow113c

かろうじて、自分の体重がヘビー級じゃない事を認識しました。

これを読めばルールを含めて、何気に理解していなかった言葉の意味などを再確認することができます!

「技でわかる試合の流れ」

wannado_prow114

「技でわかる試合の流れ」では、「序盤の技」「打撃技」「蹴り技」「試合を組み立てる技」「フォールとる技」「極め技」がわかりやすく図入りで説明されています。

wannado_prow115c

「興奮値最強!必殺技の数々」

「興奮値最強!必殺技の数々」では、必殺技が系列に分けられて紹介されています!

wannado_prow116

それぞれの技の系列には代表的な技の写真が(小さめですが)掲載されています。

掲載されている必殺技の写真は、天山広吉のTTD、獣神サンダー・ライガーのライガーボム、内藤哲也のDDT、棚橋弘のハイフライフロー、永田裕志の関節技、オカダ・カズチカのレインメーカー、柴田勝頼のP.K  です。

なるほどぉ〜、ワナドゥ手帳のコンテンツ部分は結構勉強になりました!
↓ ワナドゥ手帳 プロレスの商品ページへのリンクです!
ワナドゥ手帳 プロレス@ロフトネットストア
icon

ロフトネットストア|ワナドゥ手帳

観戦ログ(自分で書き込む部分)

ワナドゥ手帳には、自分でどんどん好きな事を書き留めていけばいいのですが、ワナドゥ手帳としては、「自分だけの一冊を作る!!」というのが醍醐味だと考えています。5W1Hを基本として、試合のデータだけでなく、自身の感想を書き留めていきましょう

wannado_prow109

記入前の状態です。見開きで5試合分を記録できます。

プロレス雑誌やインターネットの記事に書いてあるような、調べればわかるような内容を書き留めるだけでもいいのですが、さらに「その時自分がどう思ったのか、どう感じたのか?」をひと手間かけて(人に見られるとちょっと恥ずかしいけど)記憶の整理として書き留めていきましょう!

観戦ログの記入項目

記入例のページでは、2016年10月10日に両国国技館で開催された「戦国炎舞 -KIZNA- Presents KING OF PRO-WRESTLING」の内容が記載されています!

wannado_prow124c

観戦ログの記入例

ワナドゥ手帳 プロレス として用意している記入内容は次の通りです。(番号が記入例の番号とリンクします)

1 年月日
2 大会名
3 会場
4 主催団体
5 タイトル
6 試合形式
7 選手名と勝敗
8 試合時間
9 決まり手
10 メモ
11 メモorチケット
※試合数の多い大会では次のページも使って下さい

 

意外と簡単。公式ホームページの試合結果を参考に記入しましょう!

早速書こう!と思ったけど、よく分からない!という場合、新日本プロレスであれば、試合結果は公式ホームページで公開されています。

wannado_prow130

1 年月日、2 大会名、3 会場 については、↑ この情報から書けますね!「観衆」の人数とカッコ内の満員レベルの表現(満員、超満員、超満員札止め)についても是非記録しておきたいですね!

wannado_prow129

公式ホームページでは、基本的な試合内容の結果が書かれています。この内容から、5 タイトル、6 試合形式、7 選手名と勝敗、8 試合時間、9 決まり手 までが記入できます! 10 メモ として「オカダが初防衛に成功」という内容をそのまま写してもいいでしょう。

[試合詳細を見る]では、より詳しい内容がレポートされていますので、そこから情報を拾ってメモ書きしてもいいでしょう!

後は、右下の大きなメモ欄にはチケットを貼ったり、写真を貼ったりしましょう。

wannado_prow123

これで観戦ログページの完成です!公式ホームページのおかげで意外と簡単に埋める事ができますね!

記入の際のポイントは、太字や色を使って自分でちょっとデコって見た目を少しハデにすることでしょう。基本は自分が楽しむためのモノですから好きにアレンジして使っていきましょう!

他人に見られたくない感想はチケットの裏に隠すのも手。

大きなメモ部分にはチケットを貼るだけではなく、もっと自分の感想を書いてもいいと思います。

↓ The そうじろう が妄想して考えた感想文を掲載しておきます。(なんだこの展開は!?)

「初めてのプロレス観戦。ゆーこ の付き合いで観に行っただけだったのに周りの観客さんの声援に私も大興奮!思っていたよりもプ女子も多く、黄色い歓声が多かった。私も最後には声が枯れちゃった(汗)。

体と体のぶつかり合いによる鈍い音、それとは対照的に会場に鳴り響くゴングの音が印象的だったな。

棚橋選手とオカダ・カズチカ選手の二人しか名前を知らなかったけど、次に観に行く時にはもう少し出場選手を事前に調べおこう!

今度は彼に大きなカメラを借りて行って写真を撮りたいな。」
(20代後半女性 初めてのプロレス観戦にて)

妄想で書きましたが、このような感想をメモ部分などに書いた方がいい思います。

気持ちを前面に押し出した感想文は、他人に見られるとちょっと恥ずかしいので、書いた文章の上にチケットを貼って、チケットをめくらないと読めないようにするのがいいかもしれませんね!(隠されるほど他人は読みたくなるのですが!)

公式の試合結果のURLをQRコードにして貼るのもいいかも!

残念ながら、観戦ログは見開きで5試合分です。

メインの試合や、面白かった試合を中心に5試合を厳選してレポートにまとめるか、次のページも使って全試合をログってもいいでしょう。見開きだけを使って他の試合についても記録しておきたい場合には、結果だけを完結にメモ/チケット欄に書くのもいいでしょう。

少し手間がかかりますが、各大会結果がまとまっているページのURLを自分で QRコード にして、QRコードをプリントアウトして手帳に貼り付けておけばスマホから簡単に全試合の結果を確認できるようにもなります。(サイトがなくなったり、データが削除されたり、URLが変更なったりするとそれまでですが・・)

↓ 例えば2016年10月10日に両国国技館で開催された「戦国炎舞 -KIZNA- Presents KING OF PRO-WRESTLING」の試合結果ページへのQRコード。

%e4%b8%a1%e5%9b%bd%e5%9b%bd%e6%8a%80%e9%a4%a8

 

自分でつくる選手名鑑(自分で書き込む部分)

選手名鑑は作成すると結構楽しいでしょうね!

好きな選手からスタートして、次に(好きでもないけど)知っている選手を作成、続いてよく知らない選手や過去の歴史的な選手を・・という形でページが進んでいくかと思います。知らない選手でも1ページ仕上げるために調べていくと、その選手の面白さに気づき、好きになってしまうかも知れません!

wannado_prow127

ページの半分は写真スペース!

トレーディングカードのようにトレードするわけではありませんが、自分ならではなカード作りに近い感覚だと思います。

是非トライしていきましょう!

自分でつくる選手名鑑の記入項目

選手名鑑の記入例&記入項目を紹介します。

wannado_prow125

ワナドゥ手帳 プロレス として用意している記入内容は次の通りです。(番号が記入例の番号とリンクします)

12 選手名
13 所属団体
14 身長
15 体重
16 生年月日
17 出身
18 血液型
19 デビュー戦
20 テーマ曲
21 タイトル歴
22 キャッチフレーズ
23 得意技
24 技のつなぎ
25 コメント

まずは、メインとして貼り付ける写真を選ぶだけでもワクワクしてしまいそうです!

選手名鑑の基本情報は公式ホームページから

選手名鑑に書く内容についても、ある程度は公式ホームページの選手プロフィールが参考になりそうです。

wannado_prow131

「キャッチフレーズ」や「技のつなぎ」などはちょっと難易度が高そうです。わかってきた時に埋めていけばいいと思います。

コメントには、試合を見た時などに選手に対して感じた事を一言書き加えていくのもいいかもしれませんね。

おすすめは、選手名鑑にこっそりと自分のページを加える事!

選手名鑑のネタとして、自分のページを加えるのがおすすめです!

人に見せる時のネタにもなりますし、自分自身の棚卸しとしても活用できるかと思います!(←言い過ぎ)

まずは、レスラーっぽく写真を撮るところからスタートですね!覆面を被ったりして、自分だとすぐには分からないような写真にするのもいいかもしれません。

いやー、必殺技とかどうしましょうか!? 自分の事とはいえ、悩むなぁ〜。(笑)

ワナドゥ手帳を一冊仕上げた自分を想像してみて欲しい。

ワナドゥ手帳を一冊仕上げる頃には観戦ログ・選手名鑑が充実し、書き始めた頃とは少し違った視点を持つ少し成長した自分になっているのではないでしょうか。

wannado_prow104

やはり、自分の手で書き留めていくのはすごくいい事です。スマホやPCでの入力に慣れてしまった自分達ですが、”手書き”は本当に価値のある事になってくるでしょう。自分の興味ある分野で手書きを続ける事で、忘れかけていた漢字が書けるようになったり、文章の組み立てに気を配るようになったりしてくるでしょう。

「あぁ、昨日の試合?最後、オカダ・カズチカのレインメーカーからのエビ固めが気持ちよく決まったよね〜」なんてスラスラと語ってしまうようになっている事でしょう。

何度も読み込んだコンテンツの知識で「エビ固めっていうのはさ・・」などと初心者の方に教えているかもしれません。

手帳を書き続ける事で、派生的に新たな分野に興味を持つかもしれません。例えば、今までは興味を持っていなかった文具分野に対して、筆記具にこだわりを持ったり、付箋、マーカーにも一言ある新しい自分に変わっているかもしれません。

wannado_prow108c2

手帳が一杯になってしまって観戦ログを継続したいけど、次はワナドゥ手帳ではなく、独自のフォーマット(様式)で書いていきたい!という方は、ワードやエクセルで用紙を作成しプリントアウトして使い、ファイルしてもいいでしょう。

もちろん 新しいワナドゥ手帳を買ってもいいですし、普通のノートや手帳に書き留めていってもいいと思います。

まずは、ワナドゥ手帳 プロレス を一冊仕上げるところからスタートしてみましょう!

友達と見せ合いながら楽しく書いていってもいいですし、一人でコツコツ書いて、たまに昔の記録(ログ)を読み返すのもいいでしょう。写真やチケットを見て、そして自分で書いた言葉を読んで、当時感じた会場の空気が明確に思い出せるかもしれません。

ワナドゥ手帳 プロレス 購入情報。 取り扱いはロフトだけ!

ワナドゥ手帳は ロフトのオリジナル商品です。その為、ワナドゥ手帳 プロレスは、ロフトで購入するしかありません!

近所にロフトがなくても大丈夫です。ロフトはネットストアがありますので、ネットでも購入できます!

ネットでは nanaco ポイントが付きますし、3点同時購入で10%オフになります!(同じ商品でも割り引かれるので、プロレス友達に声をかけてまとめて購入しましょう!)これらについては店舗も同じかもしれませんが、実際のところは店頭にて確認をお願いします。

ワナドゥ手帳は様々な種類があるので、映画、猫、ラーメン、ランニング、読書、カフェなどの人気のある手帳を一緒に買うのも面白いと思います!

ワナドゥ手帳 プロレスは、12/8 10:00〜 の発売開始時に購入して、「こんな手帳があるのよ〜」と友達にネタとして紹介しつつ正月を迎え、2017年1月4日に開催される「WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム」(1.4(イッテンヨン))に備えましょう!(品切れてしまうと次の再入荷が遅いかもしれませんよ!)

購入を急げ!
↓ ワナドゥ手帳 プロレスの商品ページへのリンクです!
ワナドゥ手帳 プロレス@ロフトネットストア
icon
↓ その他のワナドゥ手帳については、こちらからチェック!
ロフトネットストア ワナドゥ手帳一覧ページicon

ロフトネットストア|ワナドゥ手帳

【追記】 ロフト限定の新日本プロレスグッズ販売開始されました!←販売終了しました!
ドットでの表現がカワイイ 新日本プロレスのグッズがロフトで販売されています。
新日本プロレスグッズ一覧@ロフトネットストア

マスキングテープやキーホルダー、クリアファイル、ふせん(!)、ノート、マフラータオルが用意されています。
例えばオカダカズチカさんのキーホルダーは↓このような感じ!

これはイイ!!!!

新日本プロレスグッズ一覧@ロフトネットストア



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-LOFT
-, , ,

PAGE TOP