コピペ出来ない文字を簡単操作で文字列にできるソースネクストの「瞬間テキスト 2」(以下 「瞬間テキスト 」)を購入しました!私の場合、ブログ執筆などで商品名や用語などをどうしてもコピペしたい場合があり、このようなOCRツールを欲しいと思っていました。
今回購入した「瞬間テキスト」は画像内の文字や通常コピペできない画面上の文字を、枠で囲むだけ。
高性能なOCRエンジンで画像からテキストデータに変換してくれるソフトウェアです。(OCR(文字認識)ソフトです)
最近「瞬間テキスト」の存在を知り、即購入しました!
いや~、これはムッチャ便利です。
いままでの手入力の作業は何だったのでしょうか!?
目次
テキスト化する手段にお金を払う?
画像から文字を読み出す方法は、多数あります。
「なにもお金を出して専用アプリを買わなくてもいいのでは?」という方も多いかもしれません。
例として スマホなら「Google Keep」の利用や、他にも「Googleドライブ」にアップロードした画像を、「Googleドキュメント」で開く方法など。
これらは少し手間がかかります。
今回購入した「瞬間テキスト2」はヤバイです。
アプリを起動し、[読み取り]をクリック、読み取りたい範囲を指定するだけ。
ムッチャ簡単で便利なのです。
効率を考えると、非常に価値のあるOCRソフトです!
これは、もう手放せない!
「瞬間テキスト」の使い方、使用例
▼「瞬間テキスト」の使い方は以下の通り。
▼ このブログもコピペ禁止にしていますが、そのようなサイトの文字をテキストデータにするのも簡単です。

文字化したい部分をPC画面上で囲うと「瞬間テキスト」の画面に文字列が表示されるとともに、クリップボードにも文字列が入っています。
▼ 他にも、YouTube動画に表示される文字を枠で囲むだけで文字列にできます。
▼ PCに表示されたエラーメッセージやTV画面に表示されたメッセージをスマホで撮影し、PCにその写真を表示してテキストデータにするのもラクラク。
これはかなり効率があがります。ブロガーさん、レビュワーさんにもおすすめのツールです!
【参考】「瞬間テキスト 2」の設定項目
「瞬間テキスト 2」には以下の設定があります。
このような画面上の文字も簡単にテキスト化して貼り付けが可能です。(↓太字にした部分のような小さなミスもあります(笑))
起動直後に、説明画面を表示する(A)
指定範囲取り込み時に、劾果音を県らす(B)
対応言語は、日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語。
「瞬間テキスト」の弱い所
非常に便利な「瞬間テキスト」ですが、いくつか弱点があります。今後のバージョンアップでも改善されていくことを期待します!
弱点その1:Windows対応のみ
「瞬間テキスト」の弱点の一つは Windows PCのみで動作する点でしょう。
(私はこれで全く問題ありませんが、Macがメインの方は使えません)
弱点その2:うまく読めない場合もあり、確認が必要
「瞬間テキスト」の弱点の2つ目はOCRがパーフェクトではなく、どうしてもミスが発生すること。テキスト化された内容については必ず目を通して確認しましょう。
フォントにもよりますが、苦手な文字があるようです。
ミスの例:
ディテール → ディテーノし
忠実に → 忠実(こ
*必ず発生するわけではなく、フォントや読み取り時のサイズにもよります。
入り組んだ行構成の場合には、うまく読み取れないケースもありました。これは、フォントサイズ別に分けてよみ込むと正常なテキストデータが得られました。
▼ コインパーキングの看板の最下段「段差注意 段差がありますので、入出庫の際ご注意ください」を枠で囲って読んでみました。
▼ 読み取りした結果がこちら。特に「段差注意」の部分がうまく読み取れていません。(右の2行の文字列につられて2行分としてOCRがかかったと推測)
「瞬間テキスト」で読み込む際には、なるべくソフトがわかりやすい構成を意識して範囲を指定してあげると精度が上がるようです。
上記の例の場合には、「段差注意」と「段差がありますので、入出庫の際ご注意ください」の2回に分けて読み取ることで精度があがりました。
しかし、便利すぎる!
「瞬間テキスト」を購入してから、このソフトにかなり助けてもらっています。
使うたびに「便利だなぁ〜」と痛感しています。
こんなに便利なのに 標準価格は 1,980円。
画像など画面に表示されている内容から文字を見ながら手入力している方は購入した方が良いです!
「瞬間テキスト」使用例
- コピー不可のサイトの文字列の抽出。
- 画像化された文字列の抽出(商品ページや動画上の文字など)
- 撮影したカフェ等飲食店のメニュー画像からメニュー情報のテキスト化
コンピューターの画面に映し出されている文字がテキスト化できるのです!これは便利!
私のようにブログ執筆などで、何らかの形で文字化に携わる方にはかなり価値があると考えます!
「瞬間テキスト2」、マジでありがとう!
Amazonなどでも購入できますが、ソースネクストのオンラインストアで購入した方がクーポンなどのキャンペーンにより安く購入できる機会が多いようです!また、ダウンロード版のため、ダウンロードしてすぐに使うことができます!
【ソースネクスト直販】
文字認識ソフト「瞬間テキスト2」テキスト化したい部分を囲むだけ