本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 Bose ヘルスケア

Bose Sleepbuds Ⅱ レビュー!先代より接続安定性、マスキングサウンド種類も増強!オススメの購入方法を紹介します!

Bose Sleepbuds Ⅱ を購入しました。Bose Sleepbuds Ⅱ を実際に使ってみての感想、商品のポイント、購入の際の注意点を紹介していきます。

僕は、初代の Bose Sleepbuds も購入しました。

Bose noise-masking sleepbuds
ボーズが開発した耳栓 Bose sleepbuds レビュー。最高の満足感!睡眠に不満のある方にマジおすすめです!

Bose から発売されたBose sleepbuds(正式には Bose noise-masking sleepbuds)を購入しました。とにかく夜中に目が覚めてしまって、その後眠れず翌日の会社が辛い ...

続きを見る

コンセプトや睡眠の質の向上に効果を感じたものの、初代 Bose Sleepbuds は、なかなか接続できない問題や、バッテリー充電問題が頻発し、2度の交換も行った上で、最終的に使用に耐えないとして返品した経緯があります。

Bose Sleepbuds での全ての体験を記事化したわけではありませんが、充電や接続に関する記事をまとめていました。

Bose SleepBuds の不具合?左側48%しか充電しない。すぐに接続が切れる。そんな時はサポートに連絡しましょう。

高級耳栓と揶揄される事もあるボーズのSleepBudsの調子が悪くなり新品交換してもらいました。不具合現象としては数分で左側の接続が切れてしまうというもの。サポートに連絡し交換してもらった後は別の製品 ...

続きを見る

製品の不具合による、問い合わせ・返送対応のワークフローは、本来失わなくてもよいユーザー側のリソース(時間や労力)をじわじわと削って行くことを改めて認識した商品です。

ボーズとして、回収判断を下したタイミングが遅かったとは思いますが、それでも使い続けたい方への継続サポート、使用期間によらない返品返金対応など、さすがボーズだな、と感じた商品でもあります。

そんな過去の話はさておき、発売日に購入していた Bose Sleepbuds Ⅱ をようやく試すことができたのでレポートしていきます!
みなさんの購入前のご参考になりますように(祈)。

▼ 今回紹介するのは、こちらの「Bose Sleepbuds Ⅱ」です。

Bose Sleepbuds II ノイズマスキング 睡眠用イヤープラグ

Bose Sleepbuds II (ノイズマスキング 睡眠用イヤープラグ) について

世の中にあまり類をみない商品である Bose Sleepbuds II について今一度整理しておきましょう。

Bose Sleepbuds II は、「ノイズマスキング 睡眠用イヤープラグ」です。イヤープラグというのは耳栓のことです。睡眠時に着用する耳栓で、周囲のノイズ(雑音)をマスク(見えなく)するための商品です。

Bose Sleepbuds II の、基本的な使用イメージは以下の通りです。

① 就寝前に Bose Sleepbuds II を耳に装着。

② 好みのヒーリングサウンド(ノイズマスキングサウンド)を選択。

③ Bose Sleepbuds II を付けてワンランク上の睡眠体験を!

Bose Sleepbuds II ではできない代表的な事項、注意点は以下の通りです。

注意ポイント

  • Bose Sleepbuds Ⅱは、耳栓であり、ワイヤレスイヤホンではない
  • Bose Sleepbuds Ⅱは、アクティブノイズキャンセリングではなく、ノイズマスキングサウンドによってノイズを認識しにくくする商品です
  • Bose Sleepbuds Ⅱでは音楽など接続したスマホの音声を再生する商品ではない
  • Bose Sleepbuds Ⅱに楽曲を転送して聞くことはできない
    (音楽を聴きながら寝ることはできない)
  • Bose Sleepbuds Ⅱでは通話はできない
    (スマホに電話がかかってきたときに通知音が鳴る設定は可能)
  • 利用にはスマホと無料のアプリ(Bose Sleep)が必須

Bose Sleepbuds II は普通のワイヤレスイヤホンとは異なる点については、"耳栓"だと考えると、理解しやすいと思います。

ノイズマスキングとは?

Bose Sleepbuds II で理解しにくいのが「ノイズキャンセリング」ではなく「ノイズマスキング」というところ。

アクティブノイズキャンセリング・・・逆位相の音を鳴らしてノイズを消す
ノイズマスキング・・・ノイズマスキングサウンドにより、不快なノイズを脳が認識しないようにする

ノイズマスキングを別のモノに例えるならば、個人情報保護などの観点から郵便物の宛名などを見えなくするためのスタンプに近いイメージです。

商品例 「プラス(PLUS) 個人情報保護スタンプ 早撃ちケシポン ワイド」

波の音などのヒーリングサウンド(ノイズマスキングサウンド)をイヤープラグから流すことによって、周囲の物音やいびきを認識しにくくするのです。(無音になるわけではなく音に紛れさせるイメージです)

Bose Sleepbuds II 基本スペック

Bose Sleepbuds II の基本スペックは以下の通りです。

仕様
同梱物 Bose Sleepbuds™ II本体、3サイズのイヤーチップ、充電用USBケーブル Type-C (A to C)、充電ケース、クイックスタートガイド
外形寸法 / 質量 イヤーチップ(2サイズのイヤーチップが別途同梱):2.79 cm (W) x 2.49 cm (H) x 1.27 cm (D) (2.27 g)
充電ケース:7.69 cm(L)x 7.69 cm(W)x 2.74 cm(H)
USBケーブル:1 m
素材 イヤープラグ: プラスチック
イヤーチップ: シリコン
ケース: アルミニウム
バッテリー バッテリー持続時間: 最大10時間
イヤープラグのバッテリー充電時間: 6時間
充電ケースのバッテリー充電時間: 3時間
バッテリー充電方法: USB
バッテリータイプ(イヤープラグ): ニッケル水素
バッテリータイプ(ケース): リチウムイオン(ポーチセル)
バッテリーを節約する自動オン/オフ機能
Bluetooth ワイヤレス通信距離: 最大9 m
Bluetoothバージョン: 5.0
価格 33,000円

あまり注目されていないかもしれませんが、個人的にプッシュしたいのは アラーム機能 があること。

耳に装着した Bose Sleepbuds II から、設定した時間に流れるアラーム音。これまでの目覚まし体験とは確実に異なり、多くの方がこれなら起きられるはずです!!(耳元で音がなるので、インパクトあります)

Bose Sleepbuds II とBose Sleepbuds(初号機)との違い

初代 Bose Sleepbuds と Bose Sleepbuds II との違いについて確認しておきましょう。

Bose Sleepbuds II の外箱外観(初代との比較)

左がBose Sleepbuds II 。右が初代 Bose Sleepbuds の外箱

ボーズの公式ページにて公開されている情報からピックアップすると以下の通りです。

初代からの改善点

  • 補聴器に使われるような信頼性の高いバッテリーを採用
  • アプリへの接続高速化
  • イヤピースとケースの接触部分に3本目の端子を追加し、より安定したシームレスな接続と収納が可能に

    Bose Sleepbuds II の充電ケースの端子部分

    Bose Sleepbuds II にてイヤーピースと充電ケースとの接続は3端子になった。

  • 充電などのステータスを表示する暖色LED
  • マットコーティングによる枕との摩擦ノイズを解消
  • ノイズマスキングサウンドのコンテンツが増えた

他にも充電器と収納ポーチが付属しなくなった、
バッテリー持続時間が 最長16時間 → 10時間に短縮された、
という違いもあります。

バッテリー持続時間が短くなったのは、ニッケル水素(NiMH)電池に変わってしまった為のようです。

Bose Sleepbuds II の実機をチェック

それでは、Bose Sleepbuds II の実機をチェックしていきましょう。

外箱のサイズは13.7cm角程度。いつものBOSE製品らしいパッケージデザインです。

Bose Sleepbuds II の外箱外観

Bose Sleepbuds II の外箱外観

Bose Sleepbuds II のセット内容は以下の通りです。

Bose Sleepbuds II のセット内容

Bose Sleepbuds II のセット内容

充電ケース
Bose Sleepbuds™ II 本体(充電ケース内に格納)
3サイズのイヤーチップ(1ペアは本体に装着)
充電用USBケーブル Type-C (A to C)
クイックスタートガイド

Bose Sleepbuds II の付属ケーブル

充電用USBケーブルは Type-C (A to C) です。

Bose Sleepbuds II のイヤーチップ

本体に装着されているイヤーチップの他に、2つのサイズのイヤーチップが付属

クイックスタートガイドが本当に簡略な内容のみ。少し困る方も多いのではないでしようか。

Bose Sleepbuds II のクイックスタートガイド

アプリダウンロード、充電、アプリと接続してね。という説明のみ。

ご参考までに、Bose Sleepbuds II の詳細な説明書は下記リンクです。

Bose Sleepbuds II 説明書

Bose Sleepbuds II の充電ケース外観

購入直後の充電ケースには保護の為のビニールが貼られています。

Bose Sleepbuds II の充電ケースを開いたところ

充電ケースのフタをスライドさせると、Bose Sleepbuds II のイヤーピースが現れます。

Bose Sleepbuds II

暖色になったインジケーターにて充電状況やどの把握が可能です。イヤーピースはケースに磁力でピタっと固定されます。

Bose Sleepbuds II の充電ケース外観

充電ケースのフタは緩やかな弧を描くようにスライドします。この動きが心地よい。

Bose Sleepbuds II の充電ケースを開いたところの裏側

こちらがフタの裏側。このガイドレールにそって開閉します。

Bose Sleepbuds II の充電ケース外観

フタが開く方向に充電用のUSB端子(USB-C)があります。またUSB端子の隣には充電ケースのリセット穴があります。(ピンなどでつついてリセットする)

Bose Sleepbuds II のイヤーピース

こちらが、Bose Sleepbuds II の本体(イヤーピース)です。

Bose Sleepbuds II のイヤーピース

このように接点は3端子。イヤーチップにはL/Rの種別と①、②、③のサイズが書かれています。(写真は②)

シリコン製イヤーチップを取り外すと下の写真のサイズ感です。

Bose Sleepbuds II のイヤーピース サイズ感

Bose Sleepbuds II の本体部分。価格の高い商品ですが、このサイズにパッケージングしたことを考えると、納得できるのでは。

をBose Sleepアプリに接続して実際に使ってみた。

Bose Sleepbuds II の外観を一通り確認したところで、実際に使ってみましょう。

Bose Sleepbuds II はアプリに接続しなければ使えないため、まず Bose Sleep アプリと接続します。

心配していたスマホとの接続もあっさり簡単に接続できました。(iPhone 11 Pro、iOS 14.4.2 )

Bose Sleepbuds II のスマホとの接続

Bose Sleepbuds II のスマホ(iPhone)との接続もスムーズだ。

ここでの詳細な紹介は割愛しますが、Bose Sleep アプリとの接続後、アプリ側で各種使い方などのレクチャーが始まります。

Bose Sleepアプリ

アプリでは、装着方法や注意点とその解決方法が提示される。

また、Bose Sleepbuds II のファームウェアバージョンが古ければ、アップデートがスタートします。

Bose Sleepアプリ

アップデートには少し時間がかかるので、ご注意を。

ノイズマスキングサウンドとして、「ノイズマスキング」「風景」「静けさ」のカテゴリに沢山の種類があります。適宜Bose Sleepbuds IIに転送して利用します。

Bose Sleepアプリ

「ノイズマスキング」カテゴリ。ノイズをカバーするのに最適なサウンド

Bose Sleepアプリ

「風景」カテゴリ。自然界から聞こえてくるサウンド。

Bose Sleepアプリ

「静けさ」カテゴリ。リラックスさせる系のサウンド。

Bose Sleepアプリ

サウンドの転送には「ほとんどの転送は10分以内で完了」するとのこと。

また、アプリではBose Sleepbuds IIのマスキング音を一晩中再生するのか、一定時間で止めるのかの設定が可能です。僕は、2時間で停止するようにしています。

Bose Sleepアプリの設定

スリープタイマーの設定。ここで指定した時間が経過するとサウンドの再生が停止します。

夜中の電話を取り逃すことなく、確実に受けたい場合には、着信によりBose Sleepbuds IIにて通知する機能も設定可能です。

Bose Sleepアプリの設定

[警告]という項目にて、電話着信をBose Sleepbuds IIが知らせる設定も可能。

最も気に入っているのは、アラームの設定が可能なことです。

Bose Sleepアプリのアラーム設定

アラームの設定が可能。

耳に装着したBose Sleepbuds II がアラーム音を鳴らすので、ほぼ確実に起きることができます!

また、自分だけに聞こえるアラームなので、起床時間の異なるパートナーに迷惑をかけることが最小限になります。

Bose Sleepbuds II の感想など

実際に Bose Sleepbuds II を装着してみると、イヤーピースを装着しただけでもかなり遮音されている印象を持ちました。

さらに、ノイズマスキングサウンドを再生し始めると外部の物音が気にならなくなります。

ただし、耳元で音が再生されているため、「音が鳴っていること自体が気になる」という方もいるかなぁ、と思いました。

僕も、初日は逆に目が冴えてしまったりしました。(Bose Sleepbuds II を装着したというだけで興奮してしまったのかも)

使っていくうちに、Bose Sleepbuds II に慣れたり、好みのサウンドと出会ったりして効果度合いがあがっていくと考えます。

Bose Sleepbuds II のアラームによる朝の目覚めもこれまでとは違う体験でした。

アラームはフェード機能を使っていて、徐々に音量があがってくる設定にしています。

ぐっすり眠っている中、「あれ、遠くで何かなっている・・」という状態から、徐々に「あ、アラームだ~」という認識に変わり、すっきりと目覚める事が多くなりました。
耳にダイレクトに聞こえるアラーム音なので、僕の場合には、ほぼ確実に起きることができます。

個人的には、若干耳に汗をかく傾向にあり(不快な表現でスミマセン)、一晩イヤープラグを付けるとちょっと気になるところ。

僕は、静かな室内で耳鳴りがあります。
就寝時に Bose Sleepbuds II を装着しノイズマスキングサウンドを再生し始めると、若干気が耳鳴りからそれるので助かります。(耳鳴りが軽減される)

もし、Bose Sleepbuds II のノイズマスキング効果が今一つの場合

万一Bose Sleepbuds II を使っても周囲の音が気になる場合には、以下の流れで少し調整すると改善する可能性がある、と考えます。

  • ノイズマスキングサウンドの音量を少し上げてみる。(鼓膜へのダメージに気を付けてください)
  • ノイズマスキングサウンドの種類を 「静けさ」→「風景」→「ノイズマスキング」のカテゴリに変えていく。

これらによって、ノイズや耳鳴りが緩和される傾向になります。

もし、Bose Sleepbuds II が見当たらなくなったら試したいこと

Bose Sleepbuds II 使用開始初日の朝、トラブルが発生しました。

一度目覚め、耳から外し、仰向けだったのでみぞおち付近に Bose Sleepbuds II を置いて、再度ウトウトしてしまいました。(二度寝です)

どうやら寝返りなどもしたようで、次に起きたときには、片側のイヤーピースが見当たらなくなっていました

イヤーピースを耳から外したらケースに戻すことを習慣付けるか、枕元に一時的な置き場を設け、そこに置くようなルーティーンが必要だな、と思いました。

衣類や布団カバーなどに紛れ込んで、このまま洗濯してしまうと大損害です。

結局は、ベッドの隙間に落ちているのを見つけることが出来たのですが、見つけるまでにかなり時間を要しました。

Bose Sleepbuds II がベッドの隙間に

結局、ベッドの隙間に落ちていた。

ベッドの隙間は、当然真っ先に疑った場所だったのですが、当初は物陰に隠れており、姿が見えませんでした。

場所が不明だったため、アラーム設定画面でアラームを最大音量にし、イヤーピースから音がなるようにしたところ、かすかに音が聞こえました

場所の検討をつけた上で、ベッドをズラしてなんとか発見することができました!

「あれ?Sleepbuds II が見当たらないな?」という時の見つけ方のヒントにしていただけると幸いです。

Bose Sleepbuds II 購入時の注意。

長くなりましたが Bose Sleepbuds II について実体験も交えながら紹介してきました。

Bose Sleepbuds II は、睡眠に問題を抱えている方にオススメの新しいデバイスです。

特に第2世代となったことにより、これまでのフィードバックが生かされ進化しています。初めて手に取った方にも、不満なく製品の良さがわかるようにブラッシュアップしていると感じました。

Bose Sleepbuds Ⅱ は、睡眠にフォーカスした新しいデバイスです。
今一度、勘違いしがちな点について、紹介しておきます。

注意ポイント

  • Bose Sleepbuds Ⅱは、耳栓であり、ワイヤレスイヤホンではない
  • Bose Sleepbuds Ⅱは、逆位相の音を鳴らしてノイズを打ち消すアクティブノイズキャンセリングではなく、マスキングサウンドによってノイズを聞こえにくくする商品である
  • Bose Sleepbuds Ⅱでは音楽など接続したスマホの音声を再生する商品ではない
  • Bose Sleepbuds Ⅱに楽曲を転送して聞くことはできない
    (音楽を聴きながら寝ることはできない)
  • Bose Sleepbuds Ⅱでは通話はできない
    (スマホに電話がかかってきたときに通知音が鳴る設定は可能)
  • 利用にはスマホと無料のアプリ(Bose Sleep)が必須

Bose Sleepbuds II は以下のような方にオススメです。

おすすめのポイント

  • 就寝時に周囲の音(パートナーのいびき、同居人、アパート等の隣人、周辺からの物音や話し声)が気になる方
  • 目覚まし時計やスマホのアラームでは起きにくい という方
  • アラーム音を周囲に聞かせず、一人だけで起床したい方
  • リラックスできる波の音などなどを一人だけで聴きながら眠りに入りたい方
  • 就寝時、静まり返った環境で耳鳴りが気になる方(ここは僕の体験からのポイントです)
  • 出張などでの宿泊施設で廊下の足音・話し声や隣の部屋からの物音・話し声が気になる方

個人的には、Bose Sleepbuds II を導入することで、「これから寝るぞ」という意識が強く持てるようになりました。
睡眠の質については、定量的に計測が出来ず表現が難しい所。個人的には効果を感じます。

耳を塞いでしまうので、スマホなどでビデオ見ながら寝ることがなくなりました。これによっても、睡眠の質が上っていそうです。

僕の場合、息子が夜のバイトなどで生活リズムがずれているときに Bose Sleepbuds II は非常に有効ですし、旅先の宿泊施設での防音不安の解消ツール(これがあれば何かあっても安心!)として役に立つと考えています。

自分にあった商品なのか?の見極めが必要。

このような商品レビューにおいて、いくら Bose Sleepbuds Ⅱ を絶賛したところで、Bose Sleepbuds Ⅱ は個人との相性のある商品。

人によって、打ち消したいノイズの種類、お耳のコンディション、就寝時の個人特性が異なるはず。

例えば、人によっては、就寝時に Bose Sleepbuds II から音が再生されることで、逆に目が覚めてしまう可能性もあります。

実際に Bose Sleepbuds Ⅱ を使ってみて、自分に本当にあっているのか?について以下の確認が必須です。

確認ポイント

  • 装着したときの耳穴とのフィット感
  • 横向きになったときの耳への当たりが強くないか
  • ノイズマスキングサウンドを聴きながらより深く眠れるか
  • 消したいと思っているノイズ(パートナーのいびき、モノ音など)が軽減されるか
  • 自分の目覚めに Bose Sleepbuds Ⅱ のアラームが有効か
  • トータルで考えたときに、自分に必要な商品だと思えるか

しかし、Bose Sleepbuds II は、「試してみようかな?」という軽い気持ちで購入できるような価格でもありません。

満足できなければ全額返金してもらえる購入方法

自分に合わない可能性のある Bose Sleepbuds Ⅱ 。
実は、購入して使ってみた結果、満足できなければ返品・返金してもらえる購入方法があります

それは、ボーズ公式のストア(公式通販サイト)から購入することです。

ボーズの公式ストアには以下の3ストアがあります。おすすめはポイント還元が期待できる楽天市場またはYahoo!ショッピング(PayPayモール)です。

ストア種別 返品・返金システム 備考
ボーズオンラインストア( bose.co.jp) 90日間返品・返金保証 ポイント等還元なし(クレカ利用でのポイントのみ)
ボーズ・オンラインストア楽天市場店 30日間返品・返金保証 楽天ポイント付与!
ボーズ公式ストア(PayPayモール) 30日間返品・返金保証 全額PayPay残高払いの場合、15%獲得など

↑それぞれリンク先が各ストアの Bose Sleepbuds II の販売ページになっていますので、最新の価格、ポイント還元などをご確認願います。

僕がボーズ製品を購入する際は、基本的に上記のオンラインストアを利用しています

特に、今回の Sleepbuds II のような新しいデバイスの場合には、安心のために返品・返金保証は必須です。(返品時の送料も基本的に着払いです)

ボーズ公式のオンラインストアでは、ノーリスクで Bose Sleepbuds II を試すことができます。
是非、ご自分の睡眠が向上するか、体験してみましょう!

以上ご参考まで!

▼ 今回紹介したのは、こちらの「Bose Sleepbuds Ⅱ」です。

Bose Sleepbuds II ノイズマスキング 睡眠用イヤープラグ



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-Bose, ヘルスケア
-, , , ,

PAGE TOP