本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 ストリーミングメディアプレーヤー

新型音声認識リモコンになった「Fire TV Stick(第3世代)」を購入! 第3世代本体+第3世代リモコンが最高!!

2021年4月18日

Fire TV Stick のリモコンが新しくなりました!さっそく新モデルを購入したので、音声認識リモコン(第3世代)の紹介を中心に、最新のFire TV の選び方についても紹介します!

コンパクトなリモコン、サクサクの動作で使い勝手が魅力的なこともあり Amazonデバイスの中でもかなり売れているFire TV Stick。

Fire TV Stick の新製品が出るたびに購入していることもあり、新型のAlexa対応音声認識リモコンに変わったFire TV Stick(こちらも第3世代)のセットを購入しました!すでに第3世代は所有していたので新型リモコンだけ購入すればよかったのですが、ついつい「もうセットあってもいいか・・」と通常のセット品を購入しました!

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付きの第3世代Fire TV Stickのパッケージ

Fire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代 2021) がセットになった商品を購入

すでに Fire TV Stick を持っていて本体の世代アップデートが不要だという方は新型リモコン単体でも販売されていますのでそちらを購入するとよいです!
ただし、新型リモコンは非対応の本体もあるため注意が必要です!!

  • 対応機種- Fire TV Cube、Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第3世代)、Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)。
  • Fire TV Stick (第1世代)、Amazon Fire TV (第2世代、第1世代)には対応しておりません

▼ 音声認識リモコン(第3世代) 単品でも購入可能です。

▼ 今回紹介する商品はこちら!

Fire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代 2021) について

Fire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代 2021)のセットを購入しました。

2020年発売時にFire TV Stick (第3世代)は購入しレビュー済なのでさらりと紹介します。

歴代Fire TV Stickの形状比較
Fire TV Stick (第3世代、2020年モデル)を購入!前モデルよりムチャクチャ高速に!(旧モデルとの比較動画あり)

2020年9月30日に発売開始となったFire TV Stick(第3世代)を購入しました!! 第三世代Fire TV Stickの特徴は以下の通り。 50%パワフルに。フルHDの動画をすばやくストリ ...

続きを見る

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付きの第3世代Fire TV Stickのパッケージ

リモコンでALEXA、テレビの電源・音量操作、Dolby ATMOS、1080p、クアッドコア、WiFi 802.11AC対応。

第三世代Fire TV Stickの特徴は以下の通り。

50%パワフルに。フルHDの動画をすばやくストリーミング!
HDR に対応!・・・映像表現を強化
Dolby Atmos対応!・・・サウンドを強化

第3世代Fire TV Stickでは、プロセッサー周りがFire TV Stick 4K と同じになったのです。4K用のプロセッサーでFHD対応なのでサックサクに動きます。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付きの第3世代Fire TV Stickのパッケージ

Fire TV Stickもリモコンも第3世代です。(店頭での購入時などは旧世代ではないかご注意)

↓ 相変わらず男前なパッケージングです。ピシッと収まっています。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付きの第3世代Fire TV Stickのパッケージ↓Fire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代 2021)のセット内容です。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付きの第3世代Fire TV Stick 内容物

同梱内容は、Fire TV Stick(第3世代)、Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)、USBケーブル、電源アダプタ、HDMI延長ケーブル、単4電池2本、スタートガイド です。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)

付属するリモコンがAlexa対応音声認識リモコン(第3世代)!

HDMI延長ケーブル(アダプタ)が付属しているので、狭いTVの裏でも接続しやすいです。

USBケーブルで電源供給します。

Wi-Fiで家庭内のネットワークに接続しますが、心配な場合には専用のイーサネットアダプターも用意されています。

このアダプターに有線LANとUSBの電源を接続し、Fire TV Stick のUSB端子に接続するのです。

Fire TV Stickはリモコンの電池や各種ケーブルも同梱されており、結構安いデバイスです!

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)の進化ポイント

今回紹介するAlexa対応音声認識リモコン(第3世代)の進化ポイントについて紹介します。

Fire TVの音声認識リモコンは第1世代がTVコントロール無し。第2世代ではTVコントロール(電源、音量、ミュート)が追加されました。

左から Fire TV Stick (第1世代)に付属していたリモコン(音声認識なし)、中央が第1世代の音声認識リモコン(TVコントロールなし)、右が第2世代の音声認識リモコン(TVコントロールあり)。

そして、今回はAlexa対応音声認識リモコン(第3世代)にアップデートされました!!

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)第2世代との比較

左が第3世代、右が第2世代。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)では、旧世代のリモコンとサイズはほぼ変わらず、以下の変化がありました。

  1. 4つのアプリボタンの追加・・・これ便利!
  2. 番組表ボタンの追加・・・日本では微妙?
  3. カラーリング・・・黒一色からボタンに色がついた
  4. ボタン追加による配置変化・・・ボタンが増えたため

電源はこれまでと変わらず、単4電池2本です。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)

音声認識ボタンがこれまではマイクアイコンだったのですが、アレクサマークに変わりました。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代) Alexaボタン

4つのアプリボタン。Netflixユーザーには朗報!

音声認識リモコン(第3世代)では、追加された4つのアプリボタンが大きな特徴です。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)の新アプリボタン

追加された4つのアプリボタン。

以下の4つのボタンが追加されています。

  • Amazon Prime Video ボタン
  • Netflix ボタン
  • DAZN ボタン
  • Amazon Music ボタン

なお北米版では、以下の組み合わせです。

  • Amazon Prime Video ボタン
  • Netflix ボタン
  • Disney+ ボタン
  • Hulu ボタン

こちらは北米版。

アプリボタンの内容については、今後の情勢にて変わっていくのかもしれませんね。

僕の場合、Netflixを観るために Fire TV Stick を使っているともいえるため、この Netflixボタンは嬉しい存在です。

Fire TV Stick を起動したときには、ホームの位置にカーソルがあり、Netflixを起動する場合には右ボタンを4回連打+決定ボタンを押す必要があります。(右側のアプリの並び順によります)

第3世代Fire TV Stickのカーソル移動

右ボタンを4回連打+決定ボタンを押してやっとNetflixが起動する。

これが、今回の音声認識リモコン(第3世代)ならば、Netflixボタン一発でOK!

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)ではアプリボタンでNetflixを一発起動できる

一発でダダーン!(Netflixの音)

最高です!

もちろん、アマゾンPrimeビデオ、DAZNもボタンで一発起動します。

番組表ボタンはこれから?

音声認識リモコン(第3世代)で追加された番組表ボタン。これを押すと、登録してあるサービスの番組表が起動します。
設定>ライブTVで設定できるHulu、Abema TVの番組表を表示可能です。

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)では番組表ボタンでabemaの放映中番組を確認できる

番組表ボタンを押すと Abema TV、Hulu のライブ番組表を表示可能。

Huluに加入していないので、Abema TV の番組を表示させるようにしていますが、普段からAbemaもさほどチェックしないため便利さがよくわかりませんでした。(何かやっていないかなぁ?のチェックには便利ですが、見るべきものがあまりない、という状況)

ライブ番組が、より魅力的になってきたときに役立つボタンかと思いました。

最新のFire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代 2021) ってどう?

2015年から使い続けている Fire TVシリーズ。僕の生活では必需品です。

古いTVをネット対応にしたり、パソコンのモニターをTV化(TVとは違いますが)したりするのに最適です。

今回、リモコンがアップデートされ、ますます便利になりました!

Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)第2世代との比較

僕のように、アマゾンPrimeビデオはほとんど視聴せずNetflixばかり観ているユーザーには最高のアップデートだと言えるでしょう!(韓国ドラマ中心に楽しんでいます!!)

TVのチャンネルを選択する感覚で、サービスをリモコンから選ぶ時代に変わってきたのですね。

個人的には新感覚です!

既に音声認識リモコン(第3世代)に対応した本体(Fire TV Cube、Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第3世代)、Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代))をお持ちの方は追加でリモコン(第3世代)単品を購入するのもよいでしょう。(意外と高い印象はあります。どうせなら本体付きでの購入もアリでしょう!)

▼ リモコン単体購入はこちら。

Fire TV Stick (第2世代) の方には本体性能を高めるためにもセットでのアップデートがオススメです!

▼ Fire TV Stick (第3世代 2020)+音声認識リモコン(第3世代)はこちら。

*2021/4/18 時点では、4Kに対応したデバイス Fire TV CubeFire TV Stick 4K には旧世代の音声認識リモコン付属の状況です。

いずれアップデートされるとは思いますが、もう少し様子をみてもいいかもしれませんね。(米国でも旧世代音声認識リモコンがバンドルされている状況でした)

FHD(1080p)でOKな方は、音声認識リモコン(第3世代)の付属した Fire TV Stick (第3世代) の購入、オススメです!!

■ 関連記事

歴代Fire TV Stickの形状比較
Fire TV Stick (第3世代、2020年モデル)を購入!前モデルよりムチャクチャ高速に!(旧モデルとの比較動画あり)

2020年9月30日に発売開始となったFire TV Stick(第3世代)を購入しました!! 第三世代Fire TV Stickの特徴は以下の通り。 50%パワフルに。フルHDの動画をすばやくストリ ...

続きを見る

4K対応TVは持っていないけど、Fire TV Stick 4K を購入。Fire TV Stickよりメリットあるの?

4K に対応した Amazon Fire TV Stick 4K を購入しました。実は4Kに対応したTVは持っていませんが4K対応のFire TV Stick 4K を購入しちゃいました!もちろんフル ...

続きを見る



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-ストリーミングメディアプレーヤー
-, ,

PAGE TOP