本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 その他のお買い物

パナソニック MC-P900W-S 掃除機が壊れた。簡易補修と交換部品を紹介!

2015年9月21日

2009年12月に購入した掃除機 MC-P900W-Sが壊れました。当時3万円程度で購入しました。(結構頑張って購入したなぁ・・という記憶があります)ホース部がアルミだったので軽い事を強調するフェンシングを使ったCMをやっていました。(という記憶です)

パナソニックの公式ホームページでの製品ページはこちらです。

ハウスダスト発見センサーでゴミの吸い取りを検出するとピカピカと光るので、「お、汚れてるなぁ」とニヤニヤしながら吸う事になります。購入当初はそれが面白くて、結構自分で掃除機をかけました。しかし、最近は自分では掃除機かけていないなぁ。(スミマセン)

このMC-P900Wを 都合 5.5年使った事になります。約 66ヶ月。購入金額を月数で割ると、月あたり455円です。5年程度使えるなら、ダイソンの掃除機を買っても月あたり1000円、1500円でしょうか。それほど高い買い物でもないかもしれません。

家内は、掃除機を買い替えようかと思っていたようですが、今回は交換パーツを購入しましたので、その報告です。

買い替えず、補修部品を購入したワケ

ウチには猫がいて、細かい毛が等が落ちていますから、やはり評判のよりダイソン等で「ぐぉーっ」と床をキレイにしたいと思っていました。ずーっと憧れているので、少々高くても購入してしまえばいいかな?とも考えていました。

同じサイクロンでパナソニックだと”プチサイクロン”なんて弱そうなイメージの名称です。あまりイメージのよくない命名だと思うのですが・・。結局それほどこだわりはなく、サイクロンではなく、紙パック式の新型でもいいかな?とも思いました。パナソニックで選ぶなら下のモデル等が、今使っている(壊れて使えない) MC-P900W-S の系列の最新型と思われます。


↑ 最近のモデルも結構いいですね!

買い替えなかった理由は、掃除機は「使ってみなければわからない」というところでしょうか。いや「どれが良いのかわからない」という漠然とした不安があったり、「買い替えたところで出来る事は同じ」という気持ち。実は最も大きな理由は(調べもせずに)「今使っている掃除機、購入当時は無茶苦茶高かった!」というイメージだったかもしれません。今回この記事を書くにあたって履歴を調べると、3万円程度で購入した事がわかったわけですが・・。(もっと高かったと思っていました)

今回の場合の部品交換で、14,000円(!)ほどかけてしまいました。先ほどの計算によって一ヶ月 455円の消耗として考えると、14,000/455 で 部品交換後に30ヶ月(2年半 2018年初め頃)は使えないと単純には損です。3万円程度の新製品でがまんできるならば買い替えの方が気持ちよく使えると思います。6万円、7万円の製品で考えると、月あたり1000円の消費となるため、少し考える必要があります。

月額料が高いかどうかだけでなく、その費用で何を得られるかを考えながら判断する必要があります。「ゴミが取れた」と言っても”良く”取れたのか、”まぁまぁ”取れたといった違いもあります。収納場所の問題もあるかもしれません。「ダイソンの掃除機を買ったのヨ」という話題作りができることを考えるとプライスレスかもしれません。

もっと安い掃除機、例えば今回のMC-P900Wの部品交換代で購入できる機種でも、それなりの満足感は得られるかもしれません。みなさんは掃除機にいくら位だすのでしょうか?

考え方、感じ方はヒトそれぞれです。今回の交換については、その中の僕の一つの判断ということです。迷われている、どなたかの参考になれば幸甚です。

どこが壊れてこまっているかを紹介〜。(汚写真が続きます)

勢いで交換部品を買ってしまったので、家内には若干イヤな顔をされていますが・・。改めて点検してみると、こりゃ買い替えた方がよかったかな・・と後悔していますが・・。

DSC04206

MC-P900 本体もかなりキズついています。

DSC04207

親ノズルと子ノズル。子ノズルにキズがあるのがわかるでしょうか。

故障箇所:
① 親ノズル ブラシが回転しない事がある。かなりきたない。
② 子ノズル 破損しており吸えない
③ 伸縮自在延長管 延びなくなった。(上下逆にすると伸ばす事ができる)
④ ホース 本体部分に裂けが発生(テープで補修)

決定的に問題があったのは、子ノズルの破損です。ここは稼働部ですので補修しにくいのできないのです。この破損について家内はだましだまし使っていたようですが、バキッと割れているのでこれではダメですね。

DSC04209

画面中央の破損がわかるでしょうか

ホース部分が裂けている事を忘れていたので、①、②、③だけ注文してしまいました。④のホースまで壊れていた事を知っていたら費用がかかり過ぎてしまうので、少しお金をプラスして新製品を買い替えしていました。(が、注文してしまっていたので時既に遅し・・)

せっかくなので、モノ好き。ブログ流 掃除機ホースのDIY補修についても紹介します。

MC-P900W ホースの根元の修理について(推奨しませんが)

かなり裂けているホースの根元。これは・・かなり貧相です。(家内作の補修です)

DSC04211

ちょっと分解してみましょう。
*電気部品の扱いが必要ですので、感電に気をつけてください。作業前にはコンセントから電源コードを抜いてください。また、他の親ノズルや本体等のパーツは極力取り外して作業することをオススメします。あまりクリティカルな作業をおこなうよりも、素直にパーツ代を出して交換した方が幸せになれると思います。

DSC04214

樹脂のパーツについてるネジ2つをはずします。その後、左右パーツがかみ合っている部分がありますので、そこをホース側に押し込むように力を加えて外します。ホースの終端にテープが巻いてありますが、それを外す必要はありません。写真は確認のためにテープを外してしまったところです。電極端子のカバーのためのテープですので絶縁のためにもしっかりと巻いてあることだけを確認してください。

さて、わが家の MC-P900W のホースはまるで「ちょうちんおばけ」のような裂け方です。補修の方針としては、裂け目を密閉し、なるべく破損部分に負荷がかからないようにする事です。

裂け目の補修

この裂け目の補修においては、ワガ家では伝統的に(?)サランラップ(実はクレラップですが)を使います。密閉性に富み、柔軟な素材であるためです。これを少し巻きます。

DSC04215

サランラップが裂け目ギリギリの大きさなど、小さいと、掃除機を稼働させた場合に「スポン!」と吸い込まれる可能性がありますので、余裕をもって巻きましょう。

サランラップだけでは、粘着性がないため、ビニールテープでぐるぐる巻きにします。あまり気合いを入れて巻きすぎて太くしてしまうと、後でプラスチックの部材が付かなくなりますので気をつけてください。サランラップよりも広く巻かないと密着していないサランラップ部分から空気が通過してしまい、吸引力が低下する可能性があるので気をつけてください。

ビニールテープはダイソーで購入したものを使っています。力を入れながら、サランラップがより蛇腹部分に密着するように巻きましょう。

DSC04216

破損箇所を保護する(これは結構アイディアだと思います)

次にプラスチック部材を左右からはめて、ネジ止めをします。左右の部材でかみ合う部分は、「パチン」となるようにはめ込みましょう(力を入れて外したところです)。

DSC04217

次に、ホースについていた何かを引っ掛ける為のパーツを根元につけてしまいます。本当は、このホース径にあう筒があればそれをつけたかったのですが、都合のよい部材はなかなか見つかりませんので簡易的な補強で済ませています。(あまり効果はないかもしれません)

DSC04218

これを目元につけることで、折れ曲がれの負荷が軽減されると思います。

ちょっとした裂け目なら、この以上のような処置で延命できるのではないでしょうか。

ホースの分解などについては、こちらのサイトさんを参考にさせていただきました。
パナソニック:クリーナーMC-P900W蛇腹ホース分解してみました。@江戸川区小岩の大野電機です。

パナソニック MC-P900W の交換部品はコレを買う!

パナソニック MC-P900W で現在購入可能な交換部品を紹介します。
リンク先は、パナソニックストア です。(次の項でも書きますが、あまりおトクな購入先が無いのです)

親ノズル AMV99R-BH0W

親ノズルは子ノズルとのセットも販売されていますが、セットだから安いという事はありません。親ノズル単体で7000円、子ノズル 2000円、親子セットで9000円です。
DSC04210

ワガ家の親ノズルはかなり汚れがこびり付いていたり、多分ブラシ自身も毛が擦れていて当初の性能はとても保持していないでしょう。さらに、タマにブラシが回らなくなったりしていました。

親ノズルAMV99R-BH0W


親ノズルは、7,000円とちょっとお高い部品です。長年使ったブラシローラーも新しくなる事を考えると、これから気持ちよく掃除できるようになるかと思えばいいかな?(購入しました)

↓ 親ノズルはアマゾンでも購入可能です。

ちなみにブラシの交換だけであれば、比較的安くおさまります。(3,600円)
回転ブラシAMV92R-7J0K

しかし、長年使った親ノズルを新品と比較すると、スゴイですよ!

色の違いがあるとは聞いていましたが、なるほどシルバー(っぽい色)がホワイトになるんですね。(左が故障しているモノ。右が今回届いたモノ)キレイでいいですね〜。

DSC04222

裏面のブラシ部分の比較。左が使っていたモノ。右が今回届いたモノ。

DSC04223

新しいモノは、いろいろなところがモフモフしていていいですよ!

DSC04224

新品の方も、一回使ってしまったので少し汚れが・・。

しかも、実際に掃除機をかけてみると、音が静かなのです。これは、想定外です。以前はぎゅるるるる〜って音がしていたのですが、新しいモノはすごく静かです。本当はこうだったんですね。

子ノズル AMV88R-7J08

子ノズルAMV88R-7J08
価格は、2,000円です。親ノズルとの着脱などで、かなり負荷がかかるため破損してしまったようです。(購入しました)

伸縮自在延長管AMV99P-A008

伸縮自在延長管AMV99P-A008
このパイプは、伸び縮みができなくなったため、買い替えました。分解すれば治りそうなのですが、ネジを外しても分解できなかったので・・。価格は4,000円です。(買いました)

ホース AMV94P-7J06

ホースです。どうしてもホース部分は裂けてきますね。補修方法を紹介しちゃいましたが、安心して使うためには、補修部品を購入しましょう!(今度買います)

ホースAMV94P-7J06

交換部品を安く買う方法はあるか?

各部品の紹介では、パナソニックストアのリンクで紹介しました。
パナソニックストアは無料の会員登録を行えば送料無料なのですね。(送料が価格に含まれていると考えることもできますが・・)

安く買うための手段として、楽天市場で購入することが考えられます。
★楽天市場で MC-P900 の交換部品を探す(クリック)★
ちょっと確認するとわかるのですが、ポイントがわずかに付くものの送料がかかります。商品価格は定価であり、オススメできません。

アマゾンでも、一部の部品がプライム対象で届くようです。ただし、プライム対象外の送料がかかる商品もありますので、注意してください。

Amazon.co.jp で MC-P900 交換部品をクリックして探す。

僕がひいきにしているビックカメラでは、これら交換部品を取り扱っていないようです。

意外と、パナソニックストアで購入するというのも悪くはなさそうです!(パナソニック製品の交換部品なので間違いがないですし)

イロイロとモノは大切に使って行きましょう!



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-その他のお買い物
-, , ,


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/mskb/monosukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/mskb/monosukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
PAGE TOP