本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 Xperia Xperia Z5

「君、キレイだね。」 Xperia Z5 Compact は、最高のCompactスマホカメラ機。#Xperiaアンバサダー

2016年1月9日

Xperia Z5 Compact を Xperia アンバサダーとしてモニター借用しました。約3週間生活を共にした訳ですが、コンパクト感、質感、カメラ機能が良いため、既に購入を検討中です。iPhone 6 、Xperia Z3 Compact との比較も含めながら Xperia Z5 Compact の魅力を紹介していきたいと思います。

これまでの Xperia Z5 関連の記事:

① Xperia Z5 としての説明会記事として、「Xperia Z5 タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに参加しました! #Xperia アンバサダー にまとめています。

②カメラ機能の素晴らしさ、旅カメラとしての良さを紹介として、Xperia Z5 Compact カメラ機能を試すバスツアーの旅。#Xperia アンバサダー にまとめています。

本記事の後に、あわせてご覧頂ければ幸甚です。

モニター機として Xperia Z5 Compact SO-02H を受け取った時の素直な感想。

今回のXperia Z5 タッチ&トライミーティングのモニター機としては、4KのPremium、通常のZ5、そしてコンパクトタイプのXperia Z5 Compact との3機種からいずれかのモデルが貸し出されています。イベント会場でXperia Z5 Compact を受け取った時は、正直「あちゃ〜、やっぱりコレを引いてしまったか・・」と思いました。

あー、どうせ借りるなら、最も高機能な 4K ディスプレイを持つ Xperia Z5 Premium がいいなぁ・・と思っていました。せめて Z5 を借りたい! と夢を描いていたのですがねぇ・・。Xperia Z5 Compact が渡されてしまって残念です。イベント会場でも小さいのを手にしているのは僕だけ・・みたいな感じ。(被害妄想です)

持ち帰って気づいた。SO-02H こいつ、なんだかキレイだぞ!

期待していた機種でなかった事は非常に残念だったのですが、家に戻って、このXperia Z5 Compact をじっくりと眺めると、なんとも味のある、美しくキレイなデザインであることに気づきました。

このサイズ。手に持った時のさわり心地。この重量感。そして透明さ。XperiaZ5Compact01

全てがベストバランスで、完璧なボディなのです。「君、キレイだね。」 Xperia Z5 Compact が大好きになっちゃいました!Xperia Z3 Compact を持っていて、それも大好きだったのですが、全然違います。かわいい娘が、きれいな女性に変身したような印象です。(ちょっと違うか・・?)

Z3 Compact と Z5 Compact との美しさの比較は後半に掲載しています。

金属フレームに刻まれた XPERIA ロゴがステキ。

XperiaZ5CmpactSideLogo

(ちょっとホコリが液晶面に乗ってしまっていますが・・)このサイドに刻印されたロゴがお気に入りです。そして、他のXperia Z5, Z5 Premium と違い、一つのパーツで周囲が囲われており、かつて無いほどの剛性感を感じることができます。

指紋センサーを内蔵した電源ボタンが便利!

XperiaZ5Compact_08

電源ボタンに指紋センサーが搭載されたため、電源オン時にロック解除ができるようになりました。iPhoneでは iPhone 5s から搭載されており、既に当たり前の機能となっていましたが、ようやく Xperia でも対応されました!これだけでも Xperia Z3 Compact から買い換える理由になりそうです。従来の丸ボタンから大きな電源ボタンとなりましたが、なんともプレミアムな質感を出していますね。

指紋センサーを背面にボチッと搭載している他社機種を見かけますが、あれはいただけませんよね。

今回のZ5 で電源ボタンのサイズは指紋センサーを搭載したことでかなりサイズアップになってしまい、厚みも増えるのではないか? と勝手に想像していましたが、適切なサイズにおさまっています。反応速度も問題ありません。

全ての ボディの仕上げがキレイ!

↓ フロントカメラ部です。XperiaZ5Compact_10

↓上部の写真です。写真左側の小さな穴がセカンドマイク(通話時に話相手が聞こえやすいようにノイズキャンセルするようです)右側がヘッドフォン端子です(正式名称は ヘッドセット接続端子)。

XperiaZ5Compact_07

↓下側の写真です。中央がMicroUSB端子で、右側が通話用のマイク(正式名称は送話口)です。

XperiaZ5Compact_04

背面も各所がキレイ!

背面のXperiaロゴです。XperiaZ5Compact_06

背面のドコモロゴです。これはホントに止めて欲しい。Xi(クロッシィ)マークが無くなっただけでも良しとするか・・。XperiaZ5Compact_03

型番の表示 SO-02H できれば止めて欲しい。(かなり小さいので許容できますが)XperiaZ5Compact_02

↓カメラレンズ部です。うん。キレイですね!XperiaZ5Compact_09

ドコモ Xperia Z5 Compact SO-02H はホントに各部分、キレイです。

残念!と思われがちなディスプレイ解像度。いいえ問題ありません。

Xperia Z5 Compact では、スペックとしては他のモデルと比較してディスプレイ解像度が低いのが気になります。しかし使ってみるとわかるのですが、全く不満もなく、解像度がネックとなる事はありません。

Xperia Z5 compact のディスプレイは、4.6インチ 1280x720ドット 323ppi となります。この319ppi(ピクセルパーインチ)は、iPhone 6s の4.7インチ 1334x750 326ppi に数値上は若干見劣りするものの、ほぼ変わりがありません。つまり Apple の Retina ディスプレイ相当の解像度を持っている訳です。なるほど、道理でディスプレイ解像度で不満を感じないワケですね。

ただし、Appleの iPhone 6s は物理的なホームボタンを画面外に持っていますが(そのためボディのサイズは大きくなる)、Xperina Z5 Compact ではディスプレイ下部にホーム、戻る、メニュー・マルチタスクボタンが表示される分、アプリとして利用できる画面サイズが小さくなってしまうのがネックとなります。

XperiaZ5cvsZ3cvsiphone

特にWebサイトを表示した場合の表示できる範囲は大きく異なり。Xperia Z5 Compact は分が悪いです。この下側のボタン面積分、情報が表示されなくなります。この三連ボタンを必要な時だけ表示できるようになればいいのですが・・。

↓Xperia Z3 Compact と iPhone 6 とのWebサイト表示比較(共にChromeを使用。既に Z5 Compactを返却しているため、Z3 Compact で代用)

2nn_SO-05g

Xperia Z3 Compact

2nn_iPhone

iPhone 6

そうした、縦方向の実効表示サイズを考えると若干の課題はあると感じる Xperia Z5 Compact ですが、実際に使っていると、大きな問題はありません。

また、iPhone のようにホームボタンを画面外に持ってくる事で端末の高さ方向が長くなる事についてどう考えるか?というところでしょうか。

Xperia Z5 Compact では、RAMが2GB。他モデルに対して少ないが気にならない!

RAMのサイズが少し少ないのもデメリットの一つです。Xperia Z5 Premium, Xperia Z5 では RAM 3GBを積んでいるのですが、このXperia Z5 Compact では、RAM 2GB であり、単純にメモリーの数字だけで比較してみると少し少ないと不安になります。しかし、週刊アスキーのベンチマーク記事を見ると、Xperia Z5 と Xperia Z5 Compact との差はあまり無いようです。数字として比較して見る事ができるとかなり安心しますね。

使った印象としては、Android 特有のiOSと比べると画面スクロールなどの引っかかりが(いつも通り)気になる程度で、特に問題は感じられませんでした。

Xperia Z3 Compact と Xperia Z5 Compact とを比較してみます。

それでは、Compact としては(A2を除いて) 旧モデルとなる、Xperia Z3 Compact SO-02G と Xperia Z5 Compact SO-02H とを比較してみましょう。Z3 Compact には正面にガラスフィルムを、背面には通常のフィルムを貼っています。

サイズを比較。

Xperia Z3 Compact SO-02G 高さ 約 127mm×幅 約 65mm×厚さ 約 8.6mm 重さ 約129g
Xperia Z5 Compact SO-02H 高さ 約 127mm×幅 約 65mm×厚さ 約 8.9mm 重さ 約138g

写真で比較すると、Z3 Compact の方がZ5 Compact よりも小さく見えます。ちょっと角度が付いてしまっている影響もありそのように見えるのでしょうか。

XperiaZ3CvsZ5c01

XperiaZ3CvsZ5c09

厚みについては、Z3 Compact が0.3m薄い事になっていますが、Xperia Z5 Compact の方が薄く見えるのですが・・。ひょっとすると、Z3 Compact に貼っている裏面のフィルムで持ち上がっているのかもしれません。

Z3 Compact と Z4 Compact とのカメラ部の違いについて

背面で気になる所は、カメラの位置が Xperia Z5 Compactの方が外よりになりました。これは、指の映り込みが多く可能性があり、少し気になるところです。また、LEDフラッシュとの距離も差があります。

XperiaZ3CvsZ5c02

Xperia Z5 Compactでは、このLEDフラッシュ(正式名称 フラッシュ/フォトライト)のLEDチップ部品がそのまま見えるようになりました。LEDは直進性が強いと聞きますので、拡散は大丈夫なのでしょうかね。それとも光量がロスしてしまうのを嫌ったのかもしれません。カメラとしては画素数がアップしており、2070万画素→2300万画素にアップしています。1割増しです。ただし、8Mピクセルでの撮影ではどちらも同じ数字に集約されます。ベースとなる画素数が大きい程情報量が多いため、それをまとめた8Mピクセルではより表現力豊かになると信じています。

ボケていてわかりにくいのですが、フロントカメラの位置は Z3 Compact は右側、Z5 Compact は左側です。XperiaZ3CvsZ5c10

Xperia Z5 Compactでは、カメラユニットの配置を刷新しています。Xperia Z3 Compact では正面からみて右端からフロントカメラ、その隣にメインカメラを配置していました。(なので、背面のメインカメラがやや内側寄り)Xperia Z5 Compact では、右端にメインカメラを、左端にフロントカメラを配置しています。これは発熱源でもあるカメラ(特にメインカメラ)を外側に置く事による廃熱性にも貢献するのではないでしょうか。(推測です)

フロントカメラの画質は、圧倒的に Xperia Z5 Compact の方がいいです。Z3 Compact で自撮りで写真を撮った時には残念な結果でしたが、今回のZ5 Compact では 220万画素→510万画素にアップされており、スナップ写真としても使える画質になっています。将来的には、フロントカメラもメインカメラクラスの画質になって欲しいとは思います。

SO-02GとSO-02Hとの各部比較。SO-02H(Z5 Compact) の方が断然キレイです。

電源ボタン部です。Z5 Compact がキレイです。XperiaZ3CvsZ5c03

側面のカメラキーです。写真を撮影する時には、しっかりと構えて、このキーを使って撮影した方がいいです。また、その隣に配置された 音量キー/ズームキー でズーム操作も可能です。カメラマークも刻印になっていていいですね。XperiaZ3CvsZ5c04

ヘッドフォン端子部は Z3 Compact が銀の縁取りありでしたが、Z5 Compact ではシンプルになっています。目立たせる必要もないため、Z5 Compact の大人な処理の方が好きです。XperiaZ3CvsZ5c05

底面の比較。Z5 Compact では、Micro USB端子での充電となりました。
XperiaZ3CvsZ5c07

側面の比較です。SIMカードスロットもシンプルに。またストラップホールは底面からサイドに移動しています。Z3 Compact ではマグネットの端子で充電でした。充電台のドックにマグネットでカチッと載せるだけで充電できていて便利ではあったのですが、デザイン的にはちょっとおかしかったですよね。XperiaZ3CvsZ5c06

上から、Xperia Z4 Tablet, Xperia Z3 Compact, Xperia Z5 Compact の ペロリン(銘板プレート)比較です。記載内容によるかとは思いますが、大きさが結構違うものですね。XperiaPerolin

熱の問題はあるのか?→ 熱くはなるが、冷めます(笑)

使っていると正直熱くなります。冬場ではまぁ、ホッカイロのような意味合いでちょっと助かる事もあります。

ただし、これが異常な事なのか?というと、データを取ったわけではないのですが、どの機種でも使えば熱くなるんじゃないの?と思います。Xperia Z4 Tablet も熱くなるのですが、ケースを付けたら気にならなくなりました。iPhone 6 もケースを付けて使っています。この発熱については、ケースを付けない場合にはどの機種でも気になるのではないかなぁ?と思います。

もちろん、Xperia は防水構造でもあり熱の逃げ場が少ないという不利な点はありますが、通常の使用状況では実はさほど変わらないんじゃないかなぁ・・。4K動画の撮影時などでは制約が出るケースもありそうですが、僕は結局 4K動画撮影は試しませんでした。(個人的には 4Kは必要ないようです)

モニター機返却後、やはり欲しいと思い、購入を検討中。その理由は?

既にモニター機は返却してしまい、寂しい状況が続いています。「あー、Xperia Z5 Compact 欲しいなぁ〜」と思い続けている状況です。

何故、Xperia Z5 Compact が欲しいのか?

  1. 手頃なサイズ感。コンパクトカメラとしてのバランスの良いサイズ
    Xperia Z5 でもいいのですが、大きい画面で見る場合には Xperia Z4 Tablet を使いますので、画面サイズは小さくてもいいのです。このように複数の端末を使い分ける場合には、持ち運び用はコンパクトモデルがいいですね。今後は適材適所のような選び方が増えるのではないでしょうか。
    また、カメラとして使う場合の事も考えると、やはりこの Xperia Z5 Compact のサイズがいいですね。撮影の際に大切なのは、撮像面を被写体に対して正面に向ける事だと考えているのですが、筐体サイズが大きくなると、まっすぐに向けるのが難しくなってしまうのです。
    だから僕は、Xperia Z5 Compact。 という感じです。
  2. キレイなデザイン。
    今回の Xperia Z5シリーズの中で、デザイン的にはどれも好きなのですが、このCompact が一番バランス良く、カッコイイと思います。カラー展開がビビットなのでちょっと悩むところですが、今は特にホワイトに興味を持っています!白、キレイだなぁ〜!
  3. 旅カメラとして使える高性能なカメラ機能。
    これについては、別記事を参照願います。結構よく撮れますよ!
    Xperia Z5 Compact カメラ機能を試すバスツアーの旅。#Xperia アンバサダー
  4. お風呂で使える防水機能。
    シャワーをしながら音楽を聞いたり、お風呂につかりながら動画を楽しんだりできるのはいいですね!リラックスタイムを一緒に過ごせるスマホとしてベストな選択だと思います!
  5. ソニー の Xperia であること。
    やっぱり、ソニーの Xperia が好きなのです。

スマホも多種多様で、OSで選ぶもよし、いろいろと使ってみるのもよし。カメラ画質で選んだり、価格で選んだり、デザインで選んだり。それぞれ自分にあった機種を選べばいいと思います。僕の場合、カメラ機能を重視しますね。さっと撮れるか? 手を加えずに使える画が撮れるか? マクロが使えるか? 高感度はどうか? と。iPhone 6 もカメラ機能が良くて購入したのですが、今は Xperia Z4 以降のカメラがいいなぁと思っています。特にお料理がねぇ〜♪ メシウマカメラはポイントが高いですよ!上の欲しい理由でも書きましたが、タブレットと併用するなら画面は小さくていいんです。タブレットを持たないなら大きな画面のモデルを選ぶべきかな?と思います。(用途によりますよ!)

今回のレビューが、選択肢を狭める時の参考になれば幸甚です!



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-Xperia, Xperia Z5
-,

PAGE TOP