本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 ニコン

ニコンZ30購入時の悩み「チャージャーはどれを買えばいいの?」問題。個人的オススメのUSBチャージャーはコレ!

2022年8月8日

ニコンZ30を購入しました。Z30は購入したけど「どのチャージャーを購入すればいいの?」と悩まれる方も多いと思います。この記事では自分でケーブル・チャージャーをZ30と組み合わせて試して導きだした "オススメのUSBチャージャー、USBケーブル" を紹介します!

僕が購入したZ30はバッテリーをカメラに入れると残量がほとんどありませんでした。(電池赤表示でした!)

ニコンZ30 には純正のチャージャー(MH-32)は付属せず、USBケーブルが付属するのみです。

「さて、バッテリーを充電するにはどうするか?」を考え、試してみた経験がこの記事執筆のモチベーションです。

いろいろ試してみた結果、Z30を購入したのなら充電環境として次の二つのモノを購入すべきだと考えました。

購入した方がよいモノ

  • 両端が USB Type-C のケーブル
  • USB Power delivery(パワーデリバリー) に対応したUSB充電器

付属のUSBケーブルを使っていると充電が遅いケースが多いため、充電環境を整えた方が安心で効率的です。

両端がUSB-Cのケーブル と USB PDに対応したUSB充電器 を購入しましょう

このコンパクトなUSBチャージャーとUSB-Cケーブル、そしてZ30との組み合わせで効率的に充電が可能。また、バッテリーを消耗させずに給電が可能です。

既にそれらを所有している方は新規に購入せず使いまわせばOKです。(どうしても…という場合以外は、カメラに同梱されているUSBケーブルは使わない方が効率的に充電・給電できます)

僕の方で実際に充電確認(主に電圧・電量を確認)をした USBケーブル と チャージャー については後程紹介します。

Z30は購入したけど「どのチャージャーを購入すればいいの?」と悩まれる方はぜひ最後まで読んでください!

どれを買えばよいか悩みますよね。

なぜ付属のUSBケーブルを使わない方がいいのか?

付属のUSBケーブルを使わない方がよいと考える理由は以下の2点です。

  • 付属ケーブルでは流れる電流が少なく、バッテリーの充電に時間が遅い。USB PDを使えば充電が早い。USB PDを使うには両端USB-Cのケーブルが必要。
  • 両端がUSB-Cのケーブルを使って給電(USB PD)すれば、撮影中にバッテリーを消耗せずに済む。

充電にどの程度かかるのか?付属のケーブルだと充電が遅い可能性が高い。

1点目「バッテリーの充電に時間がかかる」について具体的な数字をあげると…

残量のないバッテリーをフル充電するまでの時間:約7時間40分 (入力5 V/500 mAの場合)

なのです。(ニコン 活用ガイド(Web版) に記載の数字)

正直耐えられない。

実際にZ30に付属していたUSBケーブルとUSBチャージャーとで接続して充電した場合には、5.040V 0.480A (2.419W) でした。

ただし、パソコンのUSB端子の規格や種類によっては、充電時間を短くできる場合があります という記載もありました。(ニコン 活用ガイド(Web版))

付属のケーブルでも早く充電できる環境もあるのかもしれませんが、両端USB-Cのケーブル+ USB PD対応のチャージャーで充電した方が確実に早く充電が可能です。

実際にZ30と両端USB-CのケーブルとPD対応USBチャージャーを使って充電した場合には、4.632V 1.849A (8.547W) でした。単純計算で 3.5倍の電力をカメラに供給できています。

実際の充電を試したところ、約 1時間40分 で充電が完了しました
*「撮影できません。バッテリーを交換してください」の表示が出るレベルからの充電。メーカー基準の「残量のないバッテリー」より容量が残っているため、充電時間は短かめに出ていると推測します。

確認条件:カメラで純正バッテリー EN-EL25を撮影できなくなるまで消耗させる。
「撮影できません。バッテリーを交換してください」の表示が出るレベル。

Anker 511 Power Bank  から  Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 、ルートアール チェッカーRT-TC5VABK を介してカメラのUSB端子と接続。カメラのバッテリーを充電し時間を計測。

バッテリーが空に近い状態では、流れる電流が多い。

時間経過(充電の進捗)によって電流が下がってきます。

充電完了に近くなると、0.5A程度に下がります。

1時間40分で充電が完了しました。充電をあらわすカメラ側のLEDが消灯しています。

ちなみに、別売の ニコン純正 バッテリーチャージャー MH-32 の場合には、約2時間30分 です。カメラを充電作業に占有されずに済むのが魅力。ただし、価格は以下の通り。高いです。

コスト面を考えると、両端USB-Cのケーブル+ USB PD対応のチャージャーの追加購入がオススメです。

両端がUSB-Cのケーブルを使っての給電であれば、バッテリーを消耗しない。

Z30の活用ガイド(Web版) の 「ヒント:付属のUSBケーブルや別売のUSBケーブルUC-E25を使用して給電する」には以下の記述があります。

パソコンからの給電に付属のUSBケーブルを使用する場合、給電中もカメラのバッテリーは消耗します
別売のUSBケーブルUC-E25を使用する場合、カメラのバッテリーは消耗しません
(パソコンの機種や仕様によってはカメラのバッテリーが消耗する場合もあります)。

Z30は撮影中などにUSBケーブルからの電力での動作が可能なのですが、付属のUSBケーブルの場合には給電していてもカメラのバッテリーを消耗してしまいます。(給電しない場合よりもバッテリーは長持ちするというメリットはあります)

これが 別売のUSBケーブルUC-E25 を使えば カメラのバッテリーを消耗しない、というのです。

UC-E25 は特別なケーブルではなく、両端が USB Type-C の普通の USB-C ケーブル です。

つまり 両端がUSB-Cのケーブルを使って電力を供給すればバッテリーの消耗を心配することなく配信・動画撮影ができるのです!
(実際には発熱、仕様としての記録可能時間、カードの容量の制約などでカメラが止まることはあります。(とくに4Kの発熱)それは別の問題としてここでは取り上げていません)

実際に確認してみました。

例えば、バッテリーが消耗し、撮影できない状態のカメラ(電源をオンすると「撮影できません。バッテリーを交換してください」というメッセージが表示される状態)において、
付属ケーブルで給電して電源をオンすると、動画撮影は開始できましたが、すぐに「撮影できません。バッテリーを交換してください」というメッセージが表示され撮影不能になりました。
しかし USB PD で電力を供給して電源をオンするとメッセージを表示せずに動作し、撮影が可能でした!!

Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000)を使用して確認。バッテリーが赤表示だが動作可能。

Z30のユーザーさんは 動画撮影・配信がメインであるため長時間カメラをオンにしておきたい方が多いと思います。
両端USB Type-C のケーブル+USB PDチャージャーを使って給電すればバッテリーの消耗を心配せずに済みます

これが 両端USB Type-C のケーブル+USB PDチャージャー の購入をオススメする理由です!

おすすめのUSB-Cケーブルとチャージャー

僕の方で確認したUSB-C=USB-CケーブルとUSB PDに対応したチャージャーについて紹介します。(手持ちの機材のほとんどがアンカー製品であるため、アンカー製品が中心でスミマセン)

Z30におすすめのUSBケーブルはコレ!

Z30に合わせて使いたい!

いえ、ニコン製品に合わせて使いたいUSBケーブルは 「Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル レモンイエロー」です!

このイエローがちょっとニコンっぽくてカッコイイ

アンカーのこのFlowシリーズのケーブルは、ケーブルがしなやかで絡みにくく、質感が最高です!撮影時にも接続しておくならば、このしなやかなケーブルならば取り回しが楽です。

すでにUSB-CのFlowケーブルを3本購入。この他にも Lightning用に赤も使っています。(用途により色分けするのもアリですね!)

若干お値段高めですが、このケーブルは一度使うとやめられません!オススメです。(既に三本くらい購入しています)

他にもカッコイイ・かわいいカラーが揃っています!ぜひチェックを!

Z30におすすめのUSBチャージャーはコレ!

ニコン Z30への電圧・電流を観測していると、5V 3.0A のモードをサポートしているチャージャーであればよさそうです。
ここではZ30との組み合わせで5V 1.8A程度を出力していることを確認済のチャージャーを紹介します!

今回紹介するアンカー製品群。

ご理解いだいているかと思いますが、チャージャーだけを購入するのではなく、両端がUSB-Cのケーブルもあわせて用意してください。

安くて軽くてコンパクトなモデル

価格が安くて、コンパクトなモノなら Anker PowerPort III Nano 20W がオススメです。

Anker PowerPort III Nano 20W と Z30

スマホの充電にも使えます。(ご自身のスマホが対応しているかはご確認いただきたく)

ノートPCにも使いたい場合

一つのUSBポートだけで良いならシンプルに上記の Anker PowerPort III Nano 20W がオススメですが、せっかくPD対応のUSBチャージャーを購入するのならカメラだけでなくノートPCにも使いたい!という場合には、以下の Anker Nano II 45WAnker Nano II 65W がオススメです。(ノートPC付属のアダプターの容量を見てワット数が1つの目安)

よりパワーが必要なデバイスも使う予定なら、45Wや65Wに対応したチャージャーがおすすめです。通勤でノートPCと重いACアダプターを持ち歩いている方は置き換えがオススメ。

▼ 45W

▼ 65W

一度に複数の機器を充電したい場合

1台で同時にノートPC、スマートフォンなどもチャージしたい場合には、3ポートある Anker 735 Charger (GaNPrime 65W) がおすすめです!(少し高価ですが複数ポートあるので非常に便利!)

Anker 735 Charger (GaNPrime 65W は今予約して8月27日 (土) 〜 8月28日 (日) に配送予定の新商品です。先行してサンプルを入手して紹介しています!

Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)

同じ 65Wの Anker Nano II 65W と比べると若干重量は多くなるのですが、サイズ感としては逆にAnker 735 Charger (GaNPrime 65W)の方が小さくも感じます。

左が3ポートのAnker 735 Charger (GaNPrime 65W)、右がAnker Nano II 65W。

このチャージャーが1つあるとかなり便利です!!一人旅ならコレ一つで行けそうです!
*3ポート同時利用で合計65Wの出力です。

外出先での充電・給電にも便利な「バッテリー機能付きチャージャー」もオススメ!

大きな電流でカメラに電源が供給できればよいため、充電・給電はPD出力に対応したモバイルバッテリーでもOKです。
モバイルバッテリーを使って撮影中は給電したり、移動中・休憩中に充電できると便利です。

実はモバイルバッテリーとUSB-Cチャージャーの機能の両方を持つ、「バッテリー機能付きチャージャー」というものが存在します。

Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000) (5000mAhモバイルバッテリー搭載 USB充電器/USB PD対応) 

Anker 511 Power Bank はモバイルバッテリーを内蔵しています。

コンセントに挿しておけば内蔵のモバイルバッテリーが充電されます。
コンセントを挿した状態でカメラをつなげばチャージャーになり、充電・給電ができます。
コンセントを外した状態でカメラをつなげばモバイルバッテリーとして動作します。

カメラのバッテリーが赤い表示でもAnker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000) をつなげば撮影を継続できました!

デザインも良く、スリムなのでオススメです!

これは便利です!

「もう少し安いモノを!」という場合には、少し前のモデルもオススメです。(このモデルも大人気!)

2個のバッテリーをセットして充電できるギャングチャージャーも便利!

充電時間は早い!とは言えないのですが、2個のバッテリーをセットして充電ができるギャングチャージャー(←勝手に命名)も実に便利です!(使っています)

2個のバッテリーを充電可能です!

寝る前に2つのバッテリーをセットしておけば、朝起きる頃には両方充電完了されています。

しかも価格が安い!(別途USBチャージャーが必要です!)

【2個同時充電】ロワジャパン NIKON対応 MH-32 互換 USB 充電器 EN-EL25 純正電池対応 バッテリーチャージャー
ロワ・ジャパン

Z30のサードパーティー製バッテリー充電器は「MH-32 互換」というキーワードで検索すれば同じ形の商品が多数表示されます。アンカー製品のようなメーカー品とはいえないため、安全性としてリスクが多少あるかもしれません。(自己責任で!)

Amazohnで「MH-32 互換」をチェック

充電が高速にできているのかを確認したい方はチェッカーの購入を!

普通の方には不要かもしれませんが、USB PD でどのような 電圧、電流 が流れているのかを確認したくなるケースが多くなってきます。

USBチェッカーが1つあると非常に安心します。

▼今使っているUSBチェッカーはこちら

以上、ニコン Z30 のバッテリー充電を効率的に、撮影時の給電でバッテリーの消耗を抑えるために購入するべきモノを紹介しました!

Z30は購入したけど、どのチャージャーを購入すればよいか悩まれる方も多いかと存じます。多少なりとも参考になれば幸甚です!

▼ まだまだ 動画勉強中です!YouTube でも本記事と同じ内容をアップしました。

▼ 関連記事として「ニコンのVLOG向けカメラZ30を購入!Z50、Z6 を保有する僕がZ30を追加購入した理由と実機を手にした感想。」も読んでいただけると喜びます!

ニコンのVLOG向けカメラZ30を購入!Z50、Z6 を保有する僕がZ30を追加購入した理由と実機を手にした感想(レビュー)。

ニコンのVLOGカメラである Z30 を発売日に購入しました。 購入したのは Z30 16-50 VR レンズキット Zシリーズの機材は既に、Z50、Z6を保有しています。今回、Z50と同じAPS-C ...

続きを見る



  • この記事を書いた人

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

-ニコン
-, , ,

PAGE TOP