電子辞書
カシオ・シャープの電子辞書に関する紹介です。特に高校生モデルを中心に新製品発売時期には過去機種との違いについて紹介しています。
また、学習にも役立つポケトークなどの翻訳機・通訳機についても紹介します。
「モノ好き。ブログ」は、The そうじろう による商品レビューを中心に紹介するブログです。Anker、Bose、iPhone、Mystery Ranch、ロフト が今は好き。イベント、株主優待、ふるさと納税も紹介します。
カシオ・シャープの電子辞書に関する紹介です。特に高校生モデルを中心に新製品発売時期には過去機種との違いについて紹介しています。
また、学習にも役立つポケトークなどの翻訳機・通訳機についても紹介します。
2022年度学校専用モデル電子辞書カシオEX-word「AZ-SX4910」とカシオの高校生向け通常市販モデルの中で最新のモデル、XD-SX4910,4810とを比較し、その違いを明確にします。学校専 ...
カシオ計算機株式会社の高校生向け電子辞書EX-word「エクスワード XD-SX4900」(英語強化モデル)を購入したので紹介レビューします! エクスワード XD-SX4900 のホワイトを購入しまし ...
2021/3/20
2021年1月27日、シャープはカラー電子辞書『ブレーン』の新機種として、高校生モデル2機種「PW-S1」「PW-H1」、大学生・ビジネスモデルの「PW-B1」、中学生モデル「PW-J1」、生活・教養 ...
2020/10/18
Amazonなどで爆安で入手できる自動翻訳機「KAZUNA eTalk 5」がポケトーク並みに使えるので紹介します!海外なんて行かないのに翻訳機を購入してどうするの?という話もありますが、今こそ言語能 ...
ソースネクストの「ポケトーク S」「ポケトーク S Plus」は、小型でカメラ翻訳機能搭載したAI音声翻訳機です。この2モデルを比較し、どちらを購入すべきか、について紹介します! 性能は同じで、違うの ...
翻訳機・通訳機としてトップ独走中のソースネクストの「ポケトーク」シリーズ。本記事ではポケトークシリーズの中で最も低価格なエントリーモデルである「ポケトークW」についてレビュー・紹介します。特に最新モデ ...
2020/5/31 Yiida, クラウドファンディング, 英語, 英語学習, 電子辞書
英語学習時の辞書引きを圧倒的にスピードアップしてくれるツール、スキャン式電子辞書『Yiida』 を使ってみましたので紹介します!『Yiida』はスマホアプリとの連携により"指差しだけ”で辞書引きができ ...
2022/3/22 AZ-SV4750edu, AZ-Z4700edu, カシオ, 電子辞書, 高校生
2021年度学校専用モデル電子辞書カシオEX-word「AZ-SV4750edu」とカシオの高校生向け通常市販モデルの中で最新のモデル、XD-SX4X00系とを比較し、その違いを明確にします。学校専用 ...
2020/1/26 AZ-SR4800edu, AZ-SV4750edu, AZ-Z4700edu, カシオ, 電子辞書, 高校生
学校専用モデル電子辞書カシオAZ-Z4700eduの紹介記事を経由して電子辞書をAmazonで購入されているようで、2019年高校入学時に購入された電子辞書のランキングを紹介します! 「購入者が多い= ...
2022/3/22 AZ-SV4750edu, AZ-Z4700edu, カシオ, 電子辞書, 高校生
次男が高校生になりました。高校の学校説明会では「授業で電子辞書を使います」という宣言がなされ、高校生モデルの電子辞書の購入が必要という話でした。高校生モデルであれば良いようです。多くのサイトでは「安く ...
© 2022 モノ好き。ブログ