本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
RODE『Wireless GO II』で音声がPCに転送できない!こうすればできました。(根本解決ならず)
2025/4/24
RODE『Wireless GO II』を愛用しています。使い方としては、あまりそれらしく使えてはいないのですが、TX を電源オンで録音開始するモードに設定(Record:Always)して使っています。2台のワイヤレスマイクをそれぞれスタンドアローンで使用しているのです。録音した音声はPCに接続しアプリを使ってPCにエクスポートして保存しています。最近になって音声データが『Wireless GO II』からPCに転送できない現象が頻発して困っています。具体的な現象としては、RODE Central アプ ...
ファーウェイの新しいスマートウォッチ『HUAWEI band 10』レビュー!
2025/4/14
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)からバンドタイプのスマートウォッチの新製品「HUAWEI Band 10 Aluminum Edition」と「HUAWEI Band 10」が2025年4月10日に発売されました!この記事では新しく発売された『HUAWEI Band 10』を使ってみた感想を紹介します! バンドタイプはファーウェイのスマートウォッチの中でも薄型軽量で装着し続けてもストレスが少ない点がメリット。睡眠中のモニタリングもしたい場合にこの装着感は魅力的です。汗かきな私は夏場はバンドタ ...
ASUS ROG Armoury Crate に Fan Xpert が見つからなくなって、やっと見つけることができた話。
2025/4/2
ASUS製のマザーボード「ASUS ROG STRIX B650-A GAMING WiFi」を自作デスクトップ機で使用しています。各種アップデートの都合もあり ASUSのPCやROG Phoneなどでもおなじみの独自ユーティリティー「Armoury Crate」をインストールして使っています。 CPUファンなどの制御に「Armoury Crate」からアクセスできる Fan Xpert というツールを使用し温度vs回転数(RPM)を自分なりに調整していたのですが、どうやら最近 私の「Armoury Cr ...
最新ゲーミングスマホ ROG Phone 9(無印)は 前世代の ROG Phone 8 からどう変わったのか?
2025/3/26
ASUS JAPAN株式会社から超高性能なSIMフリーゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9シリーズ」が発表されました!(発表日:2025/3/26)今回の新モデルでは eSIM対応とAI機能の強化がポイントです! ROG Phone 9 シリーズ 左から ROG Phone 9 (ROG9-WH12R256)、ROG Phone 9 Pro (ROG9PRO-BK16R512)、ROG Phone 9 (ROG9-BK12R256) ROG Phone 9 シリーズ 発表・発売日程 発表:20 ...
「HUAWEI FreeArc」がなかなか良い!超お気に入りの「HUAWEI FreeClip」から移行してしまうのか!?
2025/3/22
HUAWEI初!オープン型耳掛け式イヤホン「HUAWEI FreeArc」が2025年3月25日から一般発売されます!(クラウドファンディングの GREENFUNDING では先行して販売されていました) 「HUAWEI FreeArc」のパッケージ オープン型耳掛け式イヤホン自体は「目新しいモノ」とは言えなくなってきていますが、「HUAWEI FreeArc」は大人気のイヤーカフ型イヤホン「HUAWEI FreeClip」(←私も超絶愛用)やオーディオグラスの「HUAWEI Eyewearシリーズ」を手 ...
世界最⼩Google TV搭載モバイルプロジェクターがアンカーから新発売!その名も Nebula Capsule Air!
2025/3/6
アンカーのスマートプロジェクターブランド「Nebula(ネビュラ)」から 世界最⼩Google TV搭載モバイルプロジェクター「Nebula Capsule Air」が 2025年3月6日に発表・販売開始されました! 自身でも「Nebula Capsule 3」を愛用していて、Nebula のモバイルプロジェクターには大変興味があります!部屋が手狭なこともあり、コンパクトなプロジェクターが場所をとらず重宝しています! 今回発表された「Nebula Capsule Air」 のポイントは以下の通りです。 ポ ...
2025年高校生用カシオ電子辞書。学校専売AZ-SA4920、AZ-SX4110edu、一般販売モデルの選び方。
2025/2/22
お子さまが高等学校に入学される際に必要となる電子辞書。制服やタブレット、PCなどの学用品を用意しなければならない中、ある程度の金額のかかる電子辞書選びには悩むところ。この記事では、2025年(令和7年度)に高等学校に入学するご子息のための電子辞書について、モデルの違いと選び方を紹介します。 このブログでは2018年から毎年高校生向けの電子辞書について紹介しています。 「高校生向け電子辞書オススメ10選」などの記事でありがちな内容としては「安くなっている旧モデルを買え!」というスタンスが多いのです(私自身も ...
リアホの高級テンキー「REALFORCE RT1 テンキーボード」を動画編集用左手デバイスとして購入!これ最高やん!
2025/2/9
テンキーに13,200円。価格は高いがいつものリアルフォースの気持ちのよい打鍵感で動画編集用の左手デバイスになるだろうと考えると静電容量無接点方式をキースイッチに採用したテンキー「REALFORCE RT1 Ten Keyboard」の発売を知って即発注するしかありませんでした。 商品が届いて開封した直後は、思っていたよりも安っぽい印象でややテンションが下がっていましたが、実際に Adobe Premiere Pro のカット編集作業用にショートカットやマクロを登録・割り当てして使い込んでいくと「コレ、最 ...
2024/12/14
供給不足が予告はされていたNikon Z50II。いやいや、そこまで品薄にならんやろ!?と高を括ってていました。 ビックカメラとかいけば売っているでしょう!と。いよいよ発売日、諸般の事情が整い注文しようかな?と思って各社のサイトを見ると… なお、購入するなら NIKON Z50II 18-140 VR レンズキット または NIKON Z50II ボディ です。 2024/12/13 時点でのWebに記された納期は…ヨドバシ.com、ビックカメラ.com ともに以下の通り… NIKON Z50II ボディ ...
「東京クリスマスマーケット 2024 in 神宮外苑」何があるの?いつがおすすめ?
2024/11/21
神宮外苑にて開催されている「東京クリスマスマーケット 2024 in 神宮外苑」の会期前日メディア解放日に参加させていただきました!この記事では、東京クリスマスマーケット 2024 in 神宮外苑 の雰囲気やポイント・チケット情報などについて紹介していきます! 会場全体が映えスポットです! プレオープン(開催日前日)で開催されたメディア招待日に訪問させていただきました! 「東京クリスマスマーケット」は昨年から神宮外苑にて開催。2023年の入場者数は53万人という大規模なイベントです! 会場中央付近には世界 ...