2024年2月21日に開催された『デル アンバサダー限定!POP-UPストアイベント』に「デル アンバサダー」としてイベントに招待されました。この記事ではストアイベントの内容について紹介します!
本イベントは、東京駅近くのKITTE丸の内 のアトリウム で期間限定で開催された「Dell POP UP STORE “WELCOME TO THE ZONE”」に先駆けてPOPUPストアの先行体験とXPSのニューモデルの紹介、そして渋谷凪咲さんのトークショーがセットになったイベントでした!

【イベント内容】
・ご挨拶/POP-UPストアイベント紹介
・新製品のご紹介
・渋谷凪咲さんトークセッション
・POP-UPストア見学会
*司会は石井しおりさんでした。
2023年9月に開催されたデルアンバサダー大感謝祭にも参加させていただき、デル、そして渋谷凪咲さんの大ファンになってしまったため、今回もイベントに申し込み!ラッキーなことに当選しました!
この日も渋谷凪咲さんのほんわかトークを楽しませていただきました!!最高!!
みなさんもデルアンバサダープログラムに参加して、どんどんイベントに応募しましょう!
デルアンバサダーに登録すると、今回のようなイベントの参加、XPSシリーズやALIENWAREシリーズの無料体験モニター、そしてアンバサダー特別購入プランも用意されています!
目次
Dell POP UP STORE “WELCOME TO THE ZONE” 概要
KITTE丸の内のアトリウムで開催されるPOP UP STORE の規模はかなり大きく、さまざまデル製品のタッチアンドトライ、レースゲームの体験が可能です!

【POP UP STORE 概要】
Dell POP UP STORE “WELCOME TO THE ZONE”
開催期間:2024年2月22(木)- 3月7日(木)
開催時間:11:00 – 20:00
開催場所:東京駅丸の内南口前 KITTEアトリウム
参加費:無料
イベントの詳細については、公式情報をご確認ください。
▼ Dell POP UP STORE “WELCOME TO THE ZONE” の様子をショート動画で紹介しています。これを見ていただくのがわかりやすいです。
今回のアンバサダーイベントでのレースゲーム参加者は会場での抽選でした。残念ながら落選しプレイはかないませんでしたが、視界を覆う大画面は大迫力。はたから見ても臨場感がありました!
“WELCOME TO THE ZONE”について
イベント冒頭のあいさつにおいて、POP UP STORE のコンセプト、“WELCOME TO THE ZONE”について デル・テクノロジーズ株式会社 コンシューマー&ビジネスマーケティング統括本部 本部長 横塚 知子 氏から紹介がありました。
私たちの 1 日の生活の中で何度かすごく集中する時間がある。(例 仕事、ゲーム、メール作成、映画鑑賞など人によってさまざま)
その極限な集中状態("ゾーン"に入った瞬間)の負荷について、デルがテクノロジーの面で支えることができる。
このPOP UP STORE では約90点の製品を並べており、ぜひ自身で手に取って、自分に最適な一台を見つけて欲しいという思いが込められているそうです。
新製品として XPS 16、14、13 が紹介!
イベントの中で XPS Notebook 新製品の紹介がありました。
今回紹介があったのは、XPS 16、XPS 14、XPS 13。従来の 13インチ XPS Plus を刷新した上で、加えて新しく 14 インチ 16 インチの XPS ノートパソコン がラインナップに追加されたのです!Wow

XPS Plus から引き継がれた XPS の美しさは格別。個人的には動画編集も視野に XPS 14、XPS 16 がターゲットにひかれます!

枠のないガラス製のシームレスなタッチパッド、シンプルでキレイなキーボードという美しさの上に、NPUを備えたインテル® Core™ Ultra プロセッサーの採用によるローカルAI、Thunderbolt™ 4 Gen 2 Type-C や microSDXCカード リーダー(UHS-II対応!)などの拡張性の高い端子が搭載されています。
Dell のPCとしては初となる Copilot キーも搭載されていました。

個人的にもそれなりに、Copilotを活用しているため、このキー一つで呼び出せるのはうれしい。
渋谷凪咲さんトークセッション
New XPSの紹介の後は、いよいよ渋谷凪咲さんのトークセッション。残念ながら撮影不可。

- 新しいXPSについて:黒もかっこいい!0.03kg でも軽量化しようとする努力がすごい!
- NMB卒業後:自分の時間が増えた。G7サミットの報道により戦争などについてもっと知りたいと思った。卒業し、時間ができたので広島に足を運んだ。何ができるというわけではないけど、知ろうと思ったことに足を運ぶだけでも誰かが救われることもあるのではないか。
- 自分磨き:最近は映画も観に行くのが好き。エマ・ストーンの「哀れなるものたち」を2回見た。エマ・ストーンの「ラ・ラ・ランド」が好き。5回目(笑)の「ラ・ラ・ランド」をXPSで観た。(←「ラ・ラ・ランド」、私も大好きです)
- これからについて:みなさんに好きでいていただける女性タレントをやっていきたい
渋谷さんの好みの男性像を聞き出し、AIで画像を生成するデモがありました。
(誠実、真っすぐで…など)
生成された人物画像を見て「すごい!リアル!」「素敵!」とリアクションされていました。
デルとの出会いで、初めてのパソコン XPS をさわるようになった。パソコンを持つことで世界が広がることを感じた。AIも生活に取り入れることで明るい未来、自分の人生も進化していくきっかけになりそう。
という感想で締めくくられました!
渋谷凪咲さん、ホントに素敵でした!
対談の中で、デルの横塚さんと渋谷凪咲さんが姉妹という話もありましたが、果たして真実は如何に!?
(冗談ですよね!?)
今回のイベントも、プレゼンテーション、トークショー、POPUP STOREの体験も含め非常に楽しい内容でした!
ありがとうございました!