本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。

スノーピーク レビュー 投資・株主優待

スノーピーク (有料)株主優待商品が届いた!TITANIUM Mirror-Polish レビューします。

3月に申し込みをして、首を長〜くして待っていた、「TITANIUM Mirror-Polish Series」が届きました。僕が購入したのは、スタッキングマグ H300 と スクー の二つ。どちらも必 ...

アート イベント・展示会

ルノワール展関連イベントである 辻仁成さんの講演会に参加しました。

2023/5/7    ,

オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展 の 関連イベントである 「[ 館外トークイベント] 藝術学舎夏季講座 「次にオルセー美術館に行くときのために」プレ講座」 に参加しました。ルノワ ...

ヘッドホン

マランツ MPH-1を購入。3,980円のモニタリングヘッドホンを試す!

2023/5/7    ,

こんにちは、The そうじろう です。 2016年4月22日に「Marantz Professional 初」というヘッドホン、MPH-1 と MPH-2 とが同時に発売されました。ブランド名と価格、 ...

アート イベント・展示会

オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展に行ってきた!美しい絵画を堪能!

2016年4月27日から国立新美術館で開催している オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展 に 開催初日の午後に行ってきました!感想、展示内容、音声ガイドの内容、大まかな所用時間、その ...

iPad Pro 9.7 iPhone/iPad

iPad Pro 9.7 物語 その8 Wi-Fiモデルかセルラーか迷ったら読んで欲しい記事。Instant Hotspotによるテザリング、結構いい感じです。

2023/5/7    , , , ,

「Wi-Fi」モデルにするか、「Wi-Wi+Cellular」にするのかを当初はかなり迷った 9.7インチ iPad Pro です。最終的に僕は ”Wi-Fiモデル” を購入しました。本当は、SIMを ...

iPad Pro 9.7 iPhone/iPad ステーショナリー

Apple Pencil にオススメのクリップ。ステッドラーもイケてます!

iPad Pro を買ったなら、Apple Pencil も買わないともったい無いです! その、Apple Pencil はデバイスとして素晴らしい!のですが、長くて丸い為に机の上に置くとコロコロと転 ...

Anello

【レビュー】自腹購入でわかった!アネロリュックはコスパが猛烈に高い、良バッグ!

アネロのリュックを購入しました!購入したのは ポリキャン口金リュック 背面ファスナーつき AT-B0193  という商品で、色は無難にネイビーです!男性が購入する場合には、お店での購入は少し恥ずかしい ...

Bose サウンドバー

Bose Solo 5 TV Sound System を購入!開封レビューします!じわじわ来る良さを伝えたい!

3月15日に発売されたばかりの Bose Solo 5 TV Sound System を購入しました!結構良かったので、開封レビューをお届けします!(*本記事は2016年に執筆しました) Bose ...

Anello

最近流行りの anello のリュック。安く買うならココがおすすめです!

街中に anello のリュック、バッグが増殖中です!流行ってますね〜。今回は、anello のバッグを安く買うなら、ここで買え!という内容で紹介したいと思います。僕としては原則自腹購入の上、レビュー ...

Bose イヤホン ヘッドホン

Bose QuietComfort 20と25 の購入前に要チェック!両方を自腹購入した僕がノイズキャンセリングヘッドホン比較をする。

ノイズキャンセリングヘッドフォンといえば、BOSE社です。最近は、BOSE社の特許が切れた影響なのか、各社からノイズキャンセリングヘッドフォンがリリースされています。しかし、単に雑音の逆位相の音を再生 ...

PAGE TOP