- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう
モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。
久々に僕にも健康ブームがやってきました!まずは基本の体重管理をしたいと思うのですが、体重計(体組成計)で計って、スマホのアプリに入力するのは面倒ですよね。そもそも面倒くさがりでなければ、太っていません ...
今年の父の日は、6月19日(日)です。お父さんへのプレゼントは悩みますよね。 僕も愛用していて、価格もそれほどではないのですが、刺繍を入れる事でオリジナル感の出るポロシャツのプレゼントをお勧めします。 ...
akibaでうなぎ!他の方の株主優待ブログなどで見て、ちょっと憧れていました。ジェイグループホールディングスの株主優待券が、秋葉原のヨドバシカメラのレストランフロアにある、「うな匠」で使えるのです!こ ...
2023/5/7 Bose, QC30, QC35, SoundSport, ワイヤレス
「マツコの知らない世界」で「マツコの知らないヘッドホンの世界」が放映された今日、日本でボーズの新製品が発表されました! 今回の発表は、ヘッドホン4製品です。全てワイヤレスです! まぁ、ヘッドホン端子が ...
ふるさと納税の返礼品でアウトドアブランド モンベルのポイントバウチャーが貰えます。この案件は、昨年の後半には品切れになっていました。一旦品切れした後の追加はありませんでした。そのため、このモンベルポイ ...
すっかり忘れていたのですが、天童市にふるさと納税をすると、「3月のライオン」のノベルティがおまけ(?)としてもらえます。そのノベルティが6月3日に到着しました。 ふるさとチョイスでの紹介文章を引用しま ...
JUNxKIRINxmister Donut でファミリーセールが開催されます。詳しくは公式サイトを!というところですが、引用で紹介しておきます。特に招待状などは不要なので、行ってみてはいかがでしょう ...
園子温監督作品 「ひそひそ星」を観に行った。監督でチョイスして映画を観に行ったのは久しぶり。いや、そうではなかった・・・細田守監督チョイスで子どもと「バケモノの子」を観て以来か・・。それを除けば「監督 ...
映画 「少女椿」が公開されています。5月21日からロードショーで、シネマート新宿では6月3日で上映が終了されてしまいます。その後、6月11日からは下北沢トリウッドで上映されます。映画館で観られる期間は ...
2023/5/7 ニューオーダー, ライブ, 新木場, 新木場STUDIO COAST
「い、一万円!?」と、個人的には衝撃価格のライブ(高い!という意味で)だった、ニューオーダーの来日公演に行ってきました!これまでの人生の中で、ニューオーダーの音を何時間聞いてきたのか?って、分からない ...
コロワイド・アトムの株主優待で、「北海道 溝の口駅前店」のランチを食べてきました!溝の口は、JR 南武線(武蔵溝ノ口駅)、東急田園都市線(溝の口駅)の2線が交差していて便利な場所です。溝の口には、コロ ...
「あぁ、5m離れていても臭い。」臭いの元はウチの息子の足である。部活で履くシューズ、靴下、汗、フロでの洗い方など原因はイロイロとありそうだが、とにかく彼が帰ってきて靴を脱ぐと臭いがすごかった。 フット ...
コロワイド・アトムの株主優待で、渋谷でお寿司を食べてきました!カッパ・クリエイトがコロワイドグループなので、共通で株主優待が使えるのです! 今回訪問したのは、渋谷の 「かっぱ寿司・鮨ノ場 渋谷文化村通 ...
2023/5/7 ホームステイ
僕自身、米国の語学学校に行ったこともあり、「子ども達に海外を経験させたい」と思っています。 中学生、高校生の子ども達がちょっと夏休みに海外へ・・となると、2週間程度のホームステイに行くことになります。 ...
Mystery Ranch の JAVA(ジャバ)を約6か月間使用しましたので、レビューとしてまとめます。Mystery Ranch JAVAは、2015年の9月の終わり頃に発表された比較的新しいモデ ...
2016/5/7 〜 9 の三日間限定開催の「丸尾末広「少女椿」映画公開記念ーマルヲ・ワールドー 少女椿展」に行ってきましたので紹介します! 開催場所は、六本木STRIPE'S SPACE 場所は、六 ...
東急レクリエーションの株主優待で映画が観られます。4月末と10月末は、残っている優待ポイントの有効期限であり、残っていた場合にはポイントがクリアされてしまいます。そのため、ポイント消化に忙しくなります ...
2023/5/7 グノシー
グノシーの上側に表示されているメニューで、不要なカテゴリータブを表示させないようにするのは出来ていたのですが、カテゴリータブの「入れ替え」がどうしても僕には出来ませんでした。この「入れ替え」について、 ...
Fire TV (Stick)で、dTV アプリが 3月17日からインストールできるようになりました。今までは、いろいろと工夫をしてインストールをしていたようですが、ついに公式のアプリが提供されました ...
二子玉川ライズで、「アニマックス ガンダム 名セリフ クイズキャンペーン」が開催されています。 "二子玉川ライズ ガレリアに、ガンダムキャラクターと名セリフがウォールアートになって登場!1/12スケー ...