-
-
株主優待巡礼 かっぱ寿司・鮨ノ場 渋谷文化村通り店。渋谷の中心で、かっぱ寿司を叫ぶ
コロワイド・アトムの株主優待で、渋谷でお寿司を食べてきました!カッパ・クリエイトがコロワイドグループなので、共通で株主優待が使えるのです! 今回訪問したのは、渋谷の 「かっぱ寿司・鮨ノ場 渋谷文化村通 ...
-
-
高校生のホームステイ(短期留学)を検討中。
2023/5/7 ホームステイ
僕自身、米国の語学学校に行ったこともあり、「子ども達に海外を経験させたい」と思っています。 中学生、高校生の子ども達がちょっと夏休みに海外へ・・となると、2週間程度のホームステイに行くことになります。 ...
-
-
Mystery Ranch の JAVA 6ヶ月使用徹底レビュー。良い点も欠点もお伝えします。
Mystery Ranch の JAVA(ジャバ)を約6か月間使用しましたので、レビューとしてまとめます。Mystery Ranch JAVAは、2015年の9月の終わり頃に発表された比較的新しいモデ ...
-
-
丸尾末広「少女椿」映画公開記念ーマルヲ・ワールドー 少女椿展 に行ってきました!物販コーナーは欲しいモノだらけ!
2016/5/7 〜 9 の三日間限定開催の「丸尾末広「少女椿」映画公開記念ーマルヲ・ワールドー 少女椿展」に行ってきましたので紹介します! 開催場所は、六本木STRIPE'S SPACE 場所は、六 ...
-
-
東急レクリエーションの株主優待で「アイ アム ア ヒーロー」を観て株主優待について考えた。
東急レクリエーションの株主優待で映画が観られます。4月末と10月末は、残っている優待ポイントの有効期限であり、残っていた場合にはポイントがクリアされてしまいます。そのため、ポイント消化に忙しくなります ...
-
-
【僕でも出来た!】グノシーでメニューの「並び替え」ができなかったけど、ようやく方法がわかりました。
2023/5/7 グノシー
グノシーの上側に表示されているメニューで、不要なカテゴリータブを表示させないようにするのは出来ていたのですが、カテゴリータブの「入れ替え」がどうしても僕には出来ませんでした。この「入れ替え」について、 ...
-
-
Fire TV で dTV が見られるようになった!dTVターミナル vs Fire TV どちらがオススメか!?
Fire TV (Stick)で、dTV アプリが 3月17日からインストールできるようになりました。今までは、いろいろと工夫をしてインストールをしていたようですが、ついに公式のアプリが提供されました ...
-
-
「アニマックス ガンダム 名セリフ クイズキャンペーン」@二子玉川ライズ。名セリフを英語で語るのもいいね。
二子玉川ライズで、「アニマックス ガンダム 名セリフ クイズキャンペーン」が開催されています。 "二子玉川ライズ ガレリアに、ガンダムキャラクターと名セリフがウォールアートになって登場!1/12スケー ...
-
-
「甲鉄城のカバネリ展 MEETS TOWER RECORDS SHIBUYA」に行ってきた!美樹本晴彦複製原画完売(涙)!
5月15日まで開催される「甲鉄城のカバネリ展 MEETS TOWER RECORDS SHIBUYA」に行ってきました! 入場料 600円の展覧会です。さて、どのような内容だったのでしょうか! 僕は開 ...
-
-
スノーピーク 株主優待(キーホルダー)が到着。使用上の注意はよくお読み下さい。
4月30日の朝だった。ピンポーン「郵便で〜す」と覚えのない荷物が届いた。それは、ようやく届いたスノーピークの株主優待(無料(キーホルダー)の方)でした〜。 待ってたぜ!! 早速レビューします! と、い ...
-
-
駒沢オリンピック公園で密かに(笑)開催されている、「国際観光 食文化博 2016 in駒沢公園~世界のグルメ名酒博~」に行ってきた。
2023/5/7 イベント, 駒沢, 駒沢オリンピック公園
このゴールデンウイークに開催されている、国際観光 食文化博 2016 in駒沢公園~世界のグルメ名酒博~ に行ってきました。場所は駒沢オリンピック公園 中央広場 です。行ってから分かったのですが、てっ ...
-
-
株主優待巡礼 フレンチーナ品川店で平日ランチにチャレンジ!1000円アンダーで狙い目です。
コロワイド、アトムの株主優待でランチ巡回中です。 今回は、品川にあるフランス料理のお店、フレンチーナの平日ランチにチャレンジしました。 何がチャレンジかというと、オフィスの多い品川地区で平日のランチと ...
-
-
ふるさと納税 2016 お米が毎月10kg x6か月届く、山形県天童市。「はえぬき」「つや姫」合計60kg!
ふるさと納税のレポートです。今回は山形県天童市です。天童市への寄付は、昨年に続き二度目のとなります。 この天童市へ、50,000円の寄付を行いました。お礼の品は、「はえぬき&つや姫半年間お届けセット」 ...
-
-
スノーピーク (有料)株主優待商品が届いた!TITANIUM Mirror-Polish レビューします。
3月に申し込みをして、首を長〜くして待っていた、「TITANIUM Mirror-Polish Series」が届きました。僕が購入したのは、スタッキングマグ H300 と スクー の二つ。どちらも必 ...
-
-
ルノワール展関連イベントである 辻仁成さんの講演会に参加しました。
オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展 の 関連イベントである 「[ 館外トークイベント] 藝術学舎夏季講座 「次にオルセー美術館に行くときのために」プレ講座」 に参加しました。ルノワ ...
-
-
マランツ MPH-1を購入。3,980円のモニタリングヘッドホンを試す!
こんにちは、The そうじろう です。 2016年4月22日に「Marantz Professional 初」というヘッドホン、MPH-1 と MPH-2 とが同時に発売されました。ブランド名と価格、 ...
-
-
オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展に行ってきた!美しい絵画を堪能!
2016年4月27日から国立新美術館で開催している オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展 に 開催初日の午後に行ってきました!感想、展示内容、音声ガイドの内容、大まかな所用時間、その ...
-
-
iPad Pro 9.7 物語 その8 Wi-Fiモデルかセルラーか迷ったら読んで欲しい記事。Instant Hotspotによるテザリング、結構いい感じです。
「Wi-Fi」モデルにするか、「Wi-Wi+Cellular」にするのかを当初はかなり迷った 9.7インチ iPad Pro です。最終的に僕は ”Wi-Fiモデル” を購入しました。本当は、SIMを ...
-
-
iPad Pro 9.7 iPhone/iPad ステーショナリー
Apple Pencil にオススメのクリップ。ステッドラーもイケてます!
iPad Pro を買ったなら、Apple Pencil も買わないともったい無いです! その、Apple Pencil はデバイスとして素晴らしい!のですが、長くて丸い為に机の上に置くとコロコロと転 ...
-
-
【レビュー】自腹購入でわかった!アネロリュックはコスパが猛烈に高い、良バッグ!
アネロのリュックを購入しました!購入したのは ポリキャン口金リュック 背面ファスナーつき AT-B0193 という商品で、色は無難にネイビーです!男性が購入する場合には、お店での購入は少し恥ずかしい ...