-
-
ミステリーランチ サイン会、行ってよかった!最後にデイナは繰り返し言った、’This is amazing!’ と。
2023/7/9 Mystery Ranch, サイン, サイン会, ミステリーランチ
祝!MYSTERY RANCH TOKYO オープン!The そうじろう もオープン初日のデイナ・グリーソンのサイン会に行ってきました! 壁のプリント、カッケー! 実は、行くかどうか悩んでいました。行 ...
-
-
アマゾンで売っているスマッシュのガンメタリック軸。これは結構いい!
アマゾンで販売中のスマッシュ ガンメタリック軸を購入しました!僕の場合、実はシャーペンなんて使う機会がほとんど無いのですがついつい買っちゃいますよね! 今回は、このスマッシュ ガンメタリック軸がいい感 ...
-
-
ロフト限定カラー軸 スマッシュが再販決定!(チャンスは2日間!)
限定カラー続出で混迷の様相を呈しているぺんてるのスマッシュ。限定カラーブームの先駆けであり、The そうじろう を文具沼にはめた元凶はロフト限定カラー軸のスマッシュである。そのロフト限定カラースマッシ ...
-
-
『ディズニー・アート展』の歩き方(グッズ編)。独断と偏見のオススメのグッズはコレだ!
ディズニーアート展のグッズを紹介します。どのグッズもカワイイのですが、The そうじろう の気になったグッズを紹介していきます!(すみませんが一部です) ディズニーアート展そのものの紹介は ↓ こちら ...
-
-
自宅で全力で熱唱可能な「ウタエット」にマジで感動!これは皆さんにトライしていただきたい!
ウタエットという超絶すぐれグッズを使ってみました!いや、これはスゴイ!メガホンを逆さにしたイメージの形状で、音圧を減少させるグッズです。何をするグッズかというと、大声を出してもその声を小さくしてくれる ...
-
-
ディズニー・アート展@日本科学未来館 の歩き方。行く前に知っておいて欲しいコトを伝えます。
東京・お台場の日本科学未来館で開催されている『ディズニー・アート展』に行ってきました!展覧会を見た感想は「スゴイよディズニー!」という感じです。アニメーション技術の確立、それぞれの作品でのコンセプトア ...
-
-
New Fire TV Stick を購入!これは良いモノだ!
アマゾンのFire TV Stickが新型になりました!Fire TV Stick(New モデル)です。 2015年モデルのFire TV Stickもまだまだ現役で使っていますが、高速化された F ...
-
-
マーベル展@六本木ヒルズ の歩き方。充実した展示、グッズ、フォトスポットで満足できる展覧会!
六本木ヒルズの展望台である”東京シティビュー”で開催されている『マーベル展』AGE OF HEROES に行ってきました。アメリカンコミックスのマーベルのコミックスの原画、映像作品に関するコスチューム ...
-
-
坂本龍一 設置音楽展@ワタリウム美術館 の歩き方。行ってみたら音楽を楽しむ展覧会だった。
坂本龍一 設置音楽展に行ってきました。会場は ワタリウム美術館です。かなり特殊な展示でしたので行く前に知っておいていただきたい事を紹介したいと思います。ネタバレ!?と思われるかもしれませんが、これは体 ...
-
-
集客テクニック満載。タクスズキ 「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」を読んだ。
タクスズキ@プロブロガーさんの著書「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」を読みました。 「さて、僕もこれを読んで35万円稼げるように・・(ニヤリ)」と読み始めました。 途中まで読んで薄々と「ひ ...
-
-
ミステリーランチ スケープアーティストを紹介!エイアンドエフ40周年記念モデル!
2023/6/30 エイアンドエフ, スケープアーティスト, バックパック, ミステリーランチ, レビュー
ミステリーランチのスケープアーティストが届きましたので紹介します!届いたばかりのレビューのため、速報性を重視した内容となっております。 このスケープアーティストは、エイアンドエフ 40周年記念モデルと ...
-
-
ボウイ展 David Bowie is 物販状況などアップデート。山本寛斎 iPhone ケースを見に行った!
2023/5/7 David Bowie is, ボウイ展
ボウイ展の物販コーナーで新発売された、山本寛斎デザイン TOKYO POP iPhone ケースを見に行ってきました!「これは買ってやるぜぇ!!!」と意気込んでいましたが、結局は買わず仕舞い。 「Da ...
-
-
パビリオ レーステープ Web先行発売中のヴェネチアとフィレンツェを紹介!こいつは豪華ですよ!
パビリオのレーステープを紹介します!展覧会とのコラボ商品で会場の物販またはWebでのみ先行販売している商品です! 何を隠そう、昨年の夏のロフトのイベントで「マステ」というのが「マスキングテープ」の略だ ...
-
-
劇団四季 『ノートルダムの鐘』 に新着グッズが登場!カジモドベアって!?
劇団四季『ノートルダムの鐘』のグッズはロフトが企画・開発しているため、ロフトネットストアでもグッズ購入が可能です。もちろん会場でも購入できるのですが、追加販売されたグッズもネットで購入できるのはファン ...
-
-
ミステリーランチ スイートピー のランニングチェンジについて。
ミステリーランチのスイートピーが「ランニングチェンジして待望の入荷!」という文言が踊るページが用意されています。 ミステリーランチのスイートピーといえば、The そうじろう としても愛着のあるバックパ ...
-
-
「日本の歴史を漫画で学習を!」と思って全巻セットを買ってしまった僕からのアドバイス。
映画「ビリギャル」で、主役の女子高校生が「日本の歴史まんが」を読み込んで日本史に詳しくなるシーンがあります。「漫画で日本史を勉強する!」さらには「慶應に入れるのか!」と感銘を受け、全巻セットを購入して ...
-
-
写真撮影も楽しい草間彌生展 わが永遠の魂@国立新美術館。混雑状況など行く前に知っておいて欲しい事。
国立新美術館で開催されている、草間彌生展 「わが永遠の魂」 に行ってきました!草間彌生さんについて詳しく知っているわけでありませんでしたが、会場の空間も素晴らしく、楽しい展覧会でした! 開催概要 会期 ...
-
-
大混雑のミュシャ展@国立新美術館に行く前に知っておいて欲しい事。これは行くべき展覧会。
ミュシャ展に行ってきました!会場は国立新美術館です。国立新美術館では、現在草間彌生さんの展覧会も開催されており、券売所は列が絶えない状況です。The そうじろう は、混雑が激しい3月の三連休最終日にミ ...
-
-
MYSTERY RANCH TOKYO が原宿にオープンする!と、いうことでオープン前に現地視察してきました。
ミステリーランチとしては初のオンリーショップとなる MYSTERY RANCH TOKYO が原宿キャットストリートにオープンします!いよいよミステリーランチの時代が!!!来る!! そのMYSTERY ...
-
-
シナリオアート@タワーレコード新宿 インストアライブに行ってきました!
シナリオアートさんのタワレコ新宿インストアライブに行ってきました!シナリオアートはツイッターでドラムのクミコさんをフォローしていて、かなり気になっていたバンドです。イベント名は「シナリオアート アコー ...