-
ボーズ『Bose Solo Soundbar Series II』レビュー!HDMI ARCには対応していないのでご注意を!
アマゾンで『Bose Solo Soundbar Series II』を購入しました。購入時期は2020年11月。『Bose Solo Soundbar Series II』はボーズの公式サイトにもラ ...
-
アマゾンのボーズ福袋2021の中身を予想!サウンドバー、イヤホン、スピーカー!ワォ!!
2021年1月2日にアマゾンでボーズ製品の福袋が販売開始されます!3種類の福袋が存在し、価格はいずれも34,900円。既に予約は開始されており、購入するなら今!です(執筆時点で1種類は予約終了していま ...
-
ヤマハのサウンドバー「SR-C20A」レビュー!コンパクトなのに良い!AACにも対応し、音楽も高音質で楽しめるぞ!
ヤマハのコンパクトなサウンドバー「SR-C20A」を購入したのでレビュー紹介します!「SR-C20A」は2万円クラスのサウンドバーです。スペック的に価格帯も似通っているヤマハの人気サウンドバーYAS- ...
-
【レビュー】ソニーの多機能お手頃サウンドバー「HT-X8500」はオススメなのか!?
ソニーのサウンドバー「HT-X8500」を購入しました。発売から約1年が経過し価格もこなれてきた製品。最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応し「1本で3次元の立体音響を臨 ...
-
ボーズのサウンドバー「Bose TV Speaker」レビュー!HDMI対応が嬉しい「Solo 5」からの正常進化モデル。
2020/7/6 Bose, Bose TV Speaker, Solo5, サウンドバー
安定のボーズ!というイメージの商品。おもてだったスペック競争ではなく、シンプルさ、使いやすさ、そしてサウンドの心地よさを追求した製品です。 映画館のような音の広がりサラウンドの訴求は上位のホームシアタ ...
-
【レビュー】Anker Soundcore infini Pro ってホントの所どうなの?(かなり好印象!)
2020/7/6 Anker, infini pro, SoundCore, サウンドバー
Anker より Dolby AtmosⓇ対応サウンドバー「Soundcore Infini Pro」が発売されました!!早速試してみましたのでレポートします!! 「Soundcore Infini ...
-
AnkerがDolby AtmosⓇ対応サウンドバー「Soundcore Infini Pro」を発売!
Anker より Dolby AtmosⓇ対応サウンドバー「Soundcore Infini Pro」が発売されました! オールインワンタイプの Dolby AtmosⓇ対応サウンドバー「Soundc ...
-
ボーズの新製品「Bose TV Speaker」がPre-Order中!(米国の話です)そしてSolo5は販売終了。→日本でも発表!
2020/7/6 Bose, Bose TV Speaker, HDMI, Solo, サウンドバー
米国のボーズサイトでは新製品の「Bose TV Speaker」が予約販売中です!Solo5の後継機種で、コンパクトなサウンドシステムです。現在のボーズサウンドバーシリーズのデザインの系譜になり、HD ...
-
【レビュー】サンワサプライ2.1ch サウンドバースピーカー 400-SP081の実力は如何に!?
サンワサプライの「サウンドバースピーカー 400-SP081 」の実機レビューです!この「400-SP081」はクリアで非常に聴きやすいサウンドでありながら、映画鑑賞時にはサブウーハーを生かした迫力あ ...
-
【レビュー】Bose SoundTouch 300 soundbar。実際に使ってわかった、実力とオススメ度。
2020/7/6 Bluetooth, Bose, SoundTouch, SoundTouch300, wireless, サウンドバー, スピーカー, ホームシアター, レビュー
Boseのホームシアター SoundTouch 300 soundbar を Boseさんからお借りすることができました!早速開封&使ってみましたので使用感などを紹介したいと思います! ペアリング用の ...