- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう

モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。
サンリオから株主優待が届きました。平成28年9月末株主様分の優待品です。 僕は200株所有なので、今回はエコバックです。1,000株所有していれば、シナモロールのぬいぐるみです。 サンリオの株主優待が ...
きっとこれは震災の時に役に立つ!と思い、コストコで購入したLEDヘッドライト、GO-LITE 210 を紹介します!(ゴーライト ウルトラ ブライト ヘッドランプ)購入から1年以上経過しているのですが ...
テニスボールダイエット(テニスボールマッサージ)というのが少し前にブームになりました。基本的にはテニスボールを使って「筋膜リリース」するマッサージ方法のようです。 今回は、このテニスボールマッサージや ...
先日、ショップジャパンのオフィスに訪問してきましたので、レポートします!ワォ!! 訪問の理由は、フィットネス・エクササイズ商品の体験会への参加でした!新製品を含む健康関連グッズの体験と、とても素敵なオ ...
乾燥する冬の季節には加湿器が必須アイテム。今回は、The そうじろう が大絶賛した Bluetooth スピーカー と同じ Anypro ブランドから出ている加湿器を紹介します!勢いのあるミストと大容 ...
2023/5/7 sarah clog, クロックス
今回は、クロックスのサラという靴を紹介します!この靴は、デザインが柔らかくて、可愛くて、優しくて、暖かい。家内が欲しがっていたモデルです。 クロックスの柔らかいデザインでありながら、ヒール(6cm)が ...
ベルメゾンのスリッパ、「ハキタス/HAKITAS」をレビューします! スリッパといえば、僕の場合にはボツボツのついた健康サンダルを使ったりしています。 室内で使うスリッパは、どちらかといえばスリッパの ...
2023/5/7 マリーアントワネット, 六本木, 森アーツセンターギャラリー
New Order というバンドの Ceremony という曲をご存知でしょうか。ソフィア・コッポラが監督した映画「マリー・アントワネット」で印象的に使われていた楽曲です。僕が本当に大好きな曲。今回は ...
2023/5/7 Bluetooth, Bose, QC20, QC30, QuietComfort, QuietControl, ワイヤレス
発表から発売までが長かった Bose QuietControl 30(QC30)。ボーズとして初めてのBluetoothに対応したインイヤータイプのワイヤレス ノイズキャンセリングヘッドホンです。 こ ...
新海誠監督の大ヒット映画『君の名は。』中毒の僕。ついに4回目を観てきました!(4回位で中毒と言うな!と怒られそうですが・・) いやー、泣けましたよ、初っ端から。 ヒューッという彗星の音の後に、神木くん ...
ジャジャーン! 何かと話題のロフトオリジナルの「ワナドゥ手帳」。そのワナドゥ手帳の新作!「プロレス」が来た〜〜!カッケーっす! 表紙の ”プロレス” の文字の上には、この ワナドゥ!!手帳 プロレス ...
2023/5/7 株主優待
全く認識していなかったのですが、三菱UFJフィナンシャル・グループにも株主優待があったのですね! 知らなかっただけに、届いた時にはタナボタ的に嬉しかったです!(トランプ効果で株価も上がったし!) 三菱 ...
六本木ヒルズ 森タワーの展望台、東京シティビューがまたやってくれました! 『君の名は。』とのコラボが話題のイベント「星空のイルミネーション」の初日に The そうじろう が行ってきました!初日は観客の ...
庵野秀明監督率いる株式会社カラーの設立10周年を記念して開催された、株式会社カラー10周年記念展を見にラフォーレミュージアム原宿に行ってきました! 事前の職場でのリサーチでは、このカラー展を知っている ...
The そうじろう家では、ビックカメラの株式を家族で保有しています。もちろん狙いは、株主優待です! そのビックカメラから株主優待が届きましたので紹介します! ビックカメラの株主優待状況(優待利回りは ...
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券が届きました。「クリエイト」と言っても薬局ではありませんよ!この会社は何が有名なのでしょうね?手羽先唐揚専門店「鳥良」、和食 しゃぶしゃぶ「かごの ...
いよいよ新年を迎える準備が必要ですね!今回は、The そうじろう的 2017年のおすすめカレンダーを紹介します! ちなみに、The そうじろう宅には、いつもJALのカレンダー 「A WORLD OF ...
MTG社の EMS トレーニング・ギア であるSIXPAD(シックスパッド)を購入しました!購入の動機〜実際に試してみた感想をお伝えしていきます!(EMS=Electrical Muscle Stim ...
The そうじろう です!今回は、New Fire HD 8(2016) 専用の保護フィルムを購入しましたので、紹介します! The そうじろう with New Fire HD 8 これまでの軌跡。 ...
Bose の SoundLink mini Bluetooth speaker 2 を購入する際に悩むのがカラー選びです。オーソドックスに「シルバー」にするか、引き締まった「カーボン」にするか・・そし ...