- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう
モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。
2023/10/13 microSDカード
「JNH SDカードリーダー CR-UD201」を購入したためレビュー紹介します。このSDカードリーダーを使えば、カードメーカー各社が最高速度としている記載数値に近い転送速度を得る事ができそうなのです ...
ROG Allyで使うドックとして、UGREEN の「UGREEN Steam deck/Switch/rog ally用TVドック 6-IN-1USB-Cハブ」を購入したため、レピュー紹介します! ...
2023/7/21
「Anker Power Bank(10000mAh, 30W)」についてレビュー紹介します! 「Anker Power Bank(10000mAh, 30W)」は、10000mAhかつUSB-Cポー ...
2023/6/23 GoPro, GoProアクセサリー
GoPro用のネックレス式マウントを購入し、実際に使用してみたためレビュー紹介します!GoPro用の首掛け式のマウントは多数発売されており、価格も安価なモノも多くGoProユーザーなら一つあっても良い ...
ASUSから発売されたポータブルゲーム機「ROG ALLY」を購入しました。「ROG Ally」は基本的には Windows PC ですが、やや特殊な商品。各種ドライバーやアプリケーションなどの更新に ...
2023/10/12 ALLY, ASUS, microSDカード, ROG, SDカード
ASUS ROG Ally の microSDカードスロットは バスインターフェース として UHS-II 規格に対応しています。UHS-II はSDメモリーカードのアクセス速度向上のために低電圧差動 ...
ASUA「ROG Ally (2023)」用に液晶保護フィルを購入したためレビュー紹介します!今回購入した保護フィルムは「ミヤビックス ASUS ROG Ally (2023) RC71L 対応 【実 ...
2023/11/24 GoPro, GoProアクセサリー, microSDカード, メモリーカード
アクションカメラ(アクションカム)の代表作である GoPro。この GoPro HERO11 Black を2022年10月に購入して以来、プライベートの旅にイベント取材にと、かなりの時間の動画を撮影 ...
2023/6/16
「TicWatch Pro 5」のベルトを付属のベルトから一般的な24mmの腕時計ベルトに交換したため、レビュー紹介します!ベルトの交換により、重量が -8g!素材がシリコンからキャンバス生地になり、 ...
2023/6/20
「 TicWatch Pro 5 (ティックウォッチ プロ ファイブ)」をレビュー紹介します!「TicWatch Pro 5」、ムッチャ気に入っています! ごめんなさい。正直に書きます。TicWatc ...