- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう
モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。
2023/4/7
ポーズ製品が大好きで愛用しています。このブログの主成分もボーズ関連が多いはず。かなりの製品を購入しレビューをしてきました。(あまり高価な製品は試せておりません) この記事では、2022年ブラックフライ ...
2024/1/5 MW880, New Balance, UA990, スニーカー
2022年9月に発売されたニューバランスのスタイリッシュなウォーキングシューズUA900を購入しました。ABCマートがTV CMを放映していたため、ABCマート専売かと思いきや、普通にAmazonでも ...
アマゾンFireタブレット ストリーミングメディアプレーヤー 新着情報
2024/1/6 4K, Amazon, DOLBY ATMOS, Fire, Fire HD 8, Fire TV Stick, Kindle, キッズモデル, タブレット
2022年11月25日0時から Amazonのブラックフライデー「ブラックフライデーセール」が開催されます。このエントリーではブラックフライデーセールで安くなるFireタブレットとFire TV の情 ...
2022/11/22
コクヨから発売されている「しゅくだいやる気ペン NST-YRK1」を購入しました。 いつもの鉛筆に取り付けてやる気をアップするツールです。この「しゅくだいやる気ペン」にタッチペンを装着して使いたい!と ...
2022/11/21
Fire TV用(Fire TV Stick、Fire TV Cube用)多機能リモコン「Alexa対応音声認識リモコン Pro (2022年発売) 」(以降「Alexa対応音声認識リモコン Pro」 ...
2023/4/8 GoPro, GoProアクセサリー
GoPro Hero 11 を使うにあたり、予備のバッテリーとチャージャーが必要になったため「デュアルバッテリーチャージャー+Enduroバッテリー2個セット ADDBD-211-AS」を購入しました ...
2022/11/17
Nikonのミラーレスカメラ、NIKON Z50 と NIKON Z30 を保有しています。この2機種ではEN-EL25というバッテリーを使います。動画撮影をするためバッテリーの消費が激しくなったため ...
2022/11/14 District, Mystery Ranch, バッグ
ミステリーランチのバッグが好きです。カッコよさ、作りのよさ、ロゴデザイン、そしてややメジャーになり切れていないところ。今回は新製品の ディストリクトシリーズの ディストリクト4 を購入したので、感想な ...
2024/1/2
Amazon独自のタブレットである Fireタブレットは、Google Play は使えず、Amazon アプリストアからアプリをダウロードすることになります。このAmazonアプリストアからダウンロ ...
2022/11/15 新海誠
映画『すずめの戸締まり』を観ました。新海誠監督の作品は好きです。(君の名は。でハマりました!) 注)「感想」であるため「ああ、こんな映画なのか」というネタバレを含みます。 ※個人の意見・感想です。 公 ...