- HOME >
- The そうじろう
The そうじろう
モノ系ブロガー。2014年から「モノ好き。ブログ」を運営。製品レビュー歴は10年を超えます。長年とあるメーカーに勤務し製品設計・開発に従事してきた経験を活かし、独自の視点でその製品の良さ紹介しています。
ボーズが「ボーズ・オンラインストア5周年記念セール」の開始を予告しています! ボーズ公式のオンラインストア(楽天やPayPayモールに出店しているストアではなく通称"本家"のストア)のメーリングマガジ ...
パナソニックのエチケットカッター「ER-GN11-K」を購入し1年経過してのレビューです。エチケットカッター「ER-GN11」はパナソニックの鼻毛カッターのエントリーモデルです。2020年6月に購入し ...
2021/8/1
先日ボーズのワイヤレスポータブルスピーカーである Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II スペシャルエディション (Bose SoundLink Mini Ⅱ ...
2021/7/31 洗顔
「ルシードオイルクリア洗顔フォーム」を愛用しています。無香料でノンスクラブ、洗いあがりもスッキリ。個人的にリピート買い継続中の「ルシードオイルクリア洗顔フォーム」について紹介していきます! ▼ 今回紹 ...
2021/8/1
ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-1000XM4」を購入しました。実際に使ってみて感じた事などを紹介したいと思います。 SONY WF-1000XM4 は、非常に優等生 ...
2021/7/31 Anker, SoundCore, ノイズキャンセリング, ヘッドホン
Soundcore Life Q35 について紹介します!標準モデルである Soundcore Life Q30と比較しながらSoundcore Life Q35について紹介します!実機を見るまでは、 ...
2022/4/6
独自技術 Anker GaN Ⅱを採用することでインパクトのあるコンパクトなサイズを実現しながらも高出力な USB Power Delivery(USB PD)に対応したUSB-Cチャージャー「Ank ...
先日購入した「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」に装着するレンズフードとして「HAKUBAメタルレンズフードKMH-62」を購入しました。KMH-62はハクバのメタルフードのなかで「フィル ...
2023/4/7 Nikon
個人的にブログのブツ撮りに使っているカメラ Nikon Z 6 用に「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」を購入しました。実際に使ってみて感じた事などを紹介します。 ▼ 今回紹介する商品はこ ...
2021/8/3 Bose SoundLink mini, SoundLink, SoundLink mini, ボーズ
「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II スペシャルエディション」を購入しました。ポータブルワイヤレススピーカーのマスターピースともいえるSoundLink ...